新鮮前後十字靱帯複合損傷膝に対する保存療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-06-12
著者
-
宗宮 真
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
和田 直樹
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
清水 透
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
白倉 賢二
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
木村 雅史
善衆会病院群馬スポーツ医学研究所
-
木村 雅史
善衆会病院スポーツ医学研究所
-
田澤 昌之
慶愛堂病院リハビリテーション科
-
常 起忠
群馬大学大学院医学系研究科リハビリテーション医学専攻
-
木村 雅史
群馬スポーツ医学研究所
-
白倉 賢二
群馬大学 整形外科
-
白倉 賢二
群馬大学医学部附属病院
-
和田 直樹
群馬大学医学部神経内科
-
宗宮 真
群馬大学医学部神経内科
-
木村 雅史
善衆会病院 群馬スポーツ医学研究所
-
木村 雅史
善衆会病院
関連論文
- 2-P2-18 パーキンソン病患者の歩行障害に対するリハビリテーション即時効果と前頭葉機能障害との関連(神経筋疾患・パーキンソン病,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P1-2 Parkinson病患者の前頭葉機能障害とリハビリテーション即時効果との関連 : FAB及び三次元動作解析装置による検討(パーキンソン(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- FasT-Fix を用いた半月板修復術の経験
- 変形性関節症を伴った前十字靭帯不全膝に対する前十字靭帯再建術
- 膝屈筋腱を用いた2重束ACL再建術における後外側束の作成位置および固定法による影響の検討
- 1. 大腿骨頸部内側骨折に対するmuscle-pedicle-bone graftの治療経験(一般演題,第11回群馬整形外科研究会)
- 新鮮膝PCL複合靭帯損傷における治療方針の検討
- 内側側副靱帯3度損傷を合併した前十字靱帯損傷に対する前十字靱帯単独再建の治療成績
- 膝前十字靱帯損傷に伴う外側半月板損傷 : radial displacement の経過
- 半月板切除後のMRI骨髄信号変化の出現が中期成績に与える影響
- 膝後十字靭帯・内側側副靭帯複合靭帯損傷の関節鏡所見とその予後
- 3.当院におけるACL再建術後リハビリテーション(主題II スポーツ外傷とリハビリテーション,第9回群馬整形外科研究会)
- 2.中高年者の内側半月板切除後のMRI : 骨髄信号強度の変化における足底板の影響について(主題I 整形外科における保存療法,第9回群馬整形外科研究会)
- 初期変形性膝関節症における軟骨損傷の程度と内側半月板 radial displacement の関係
- 膝前十字靭帯再建術後に半月板断裂を生じた6例
- 半月板切除後のMRI骨髄信号変化出現と術後関節症性変化の関連
- 30歳以下の半月板切除後のスポーツ復帰とMRI骨髄信号強度変化の出現
- 膝蓋骨脱臼・亜脱臼に関する治療法の選択(単純X線を用いて)
- 1698 安定期COPD急性増悪予防における理学療法士の役割(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 833 COPD急性増悪に対する地域連携パス用いた一症例(内部障害系理学療法12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 569 外傷性多発肋骨骨折外固定術後の理学療法の経験(内部障害系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 228 脊髄小脳変性症患者における間欠的短期入院理学療法の経験(神経系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 604 肺癌摘出患者に対する理学療法介入効果(内部障害系理学療法8)
- 4.加齢による呼吸機能と運動機能について : 開胸術前評価による検討(第1回「群馬高齢者医療フォーラム」)
- 520 肺腫瘍による開胸術前患者における胸郭可動性と身体機能の関係(内部障害系理学療法11)
- 210 修正版Functional Ambulation Categoryの有用性の検討 : 転帰、基本動作能力、ADLとの関連について(理学療法基礎系15)
- 新鮮前後十字靱帯複合損傷膝に対する保存療法
- 整形外科メディカルチェックにおける障害ランク表の応用
- 高位脛骨骨切り術後の下肢アライメントの変化
- 変形性膝関節症に対する人工膝関節置換術の膝蓋骨非置換例の検討
- III-K-2 膝前十字靱帯再建術に対する脛骨前方移動の動的および静的評価の検討
- III-K-1 新鮮前十字靱帯損傷膝に対する装具を用いた早期運動療法
- ストレスX線による膝関節動揺性の定量的評価法
- 半月板縫合術の成績
- MRIにて bone bruise を認めた膝内側側副靭帯単独損傷例の関節鏡所見
- 半月板切除術後に生じた膝骨壊死例の関節鏡所見
- II-9P3-22 全身性関節弛緩の判定項目の検討(運動療法)
- 80Nの初期張力を与えたACL再建膝の〓骨前方移動量の経時的変化
- 膝離断性骨軟骨炎による遊離体摘出後に再び遊離体を生じた2例
- 半月板切除術後に生じた膝関節骨壊死の関節鏡所見
- III-N-191 競技選手における各種体力測定項目に含まれる因子の分析
- 異なる術式間における再建ACLの鏡視像の比較 : 前向き, 無作為調査
- 前十字靱帯再建術後のスポーツ復帰について
- 鏡視下半月板切除術が下肢アライメントに及ぼす影響 -長期経過例での検討-
- BTBを用いた1皮切鏡視下ACL再建術の中期成績
- 膝前十字靭帯再建術後の筋力回復の推移 -予後因子の検討-
- II-PC1-2 全身性関節弛緩と体力測定による競技成績の判別
- 円板状メニスクスにおける鏡視下切除術の長期成績
- 異なる術式間における再建ACLの鏡視像の比較 : 前向き、無作為調査
- 膝前十字靭帯再建術後の動的及び静的な脛骨前方移動量の評価
- 頭蓋骨過骨症(Hyperostosis cranii)の高齢者3例 : 臨床症状の多様性とMRI所見について
- Paraneoplastic cerebellar degenerationにおける小脳血流量と代謝の解離
- 変形性膝関節症の診断と治療 : 最近の動向(変形性膝関節症のリハビリテーション)(第41回日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 体力測定結果の競技別特徴 : レーダーチャートおよび顔型グラフによるフィードバック
- 体力測定結果における競技の特徴の分析
- 体力測定と整形外科メディカルチェックによる競技成績の判別
- Charnley 型人工股関節置換術における弛みとHLA
- II-8-1 頸髄疾患の病態把握としてのSSEPの効用(電気診断)
- 膝半月部分切除後の半月再生についての実験的研究 : 犬の半月無血行野において
- 小児膝屈曲拘縮に対し創外固定を利用した治療の試み
- スポーツ選手の競技種目に対する適性の判別 : 選抜競技者の体力測定とメディカルチェックによる判別分析
- 3-6-16 パーキンソン病の歩行障害に対するリハビリテーション効果の検討(パーキンソン病,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1429 側方傾斜刺激時の姿勢反応について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- I-I-22 下肢切断者におけるインテリジェント大腿義足膝継手の有用性
- PET imagingが腫瘍との鑑別に有用であった膝蓋骨痛風結節の一例
- 第84回全国高校野球選手権群馬県大会におけるメディカルサポートの紹介
- PET Imaging にて評価した膝蓋骨痛風結節の1例
- MRIにて Bone Bruise を認めた膝内側側副靭帯単独損傷例の関節鏡所見
- 体力測定による競技種の類似性および分類の検討
- II-I-23 糖尿病教育入院における運動処方の効果
- 2-P1-36 人工膝関節置換術後に膝蓋骨骨折をきたした2例(骨関節(3)・切断,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 実験的脚延長における前脛骨筋の組織学的および代謝性変化について
- 脚延長における前脛骨筋の代謝変化の解析
- 三次元動作解析システムを用いた人工膝関節置換術後の歩行時体幹バランスの改善についての検討
- 在宅生活をおくる神経難病患者の社会参加と関連する要因 : Craig Handicap Assessment and Reporting Technique for Japanese version (CHART-J) を用いて
- 下肢人工関節術後のリハビリテーション(教育講演11,特別企画,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 体力測定による競技種の類似性および分類の検討
- 体力測定による俊敏な反応を必要とする競技の適性の判別
- I-H-21 ストレッチが結合組織に及ぼす影響 : ラット腱線維芽細胞におけるカルシウムイオンチャンネルの観察
- 1-7-17 脊髄小脳変性症に対する反復経頭蓋磁気刺激療法とリハビリテーションの併用効果の検討(神経疾患(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-55 不顕性骨盤骨折による疼痛が遷延したpreclinical Cushing症候群の1例(骨関節疾患・症例2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P1-75 経過良好であった非ヘルペス性辺縁系脳炎の2例(その他の脳疾患・脳炎,リハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P1-73 Lance-Adams症候群を併発した重症筋無力症の1例(その他の脳疾患・ADL評価,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- リハビリテーション病院におけるcerebellar stroke患者の機能回復--FIM認知項目改善に着目した検討
- スロープを下る場面における車いす使用時に感じる不安の推定(機械力学,計測,自動制御)
- スロープを横切る場面における車椅子使用時に感じる不安の推定(機械力学,計測,自動制御)
- 車椅子使用時に感じる不安に関する一考察(機械力学,計測,自動制御)
- 先天性第4,5中手骨癒合症の3症例
- 発育期サッカー選手における筋腱付着部障害と身長速度曲線との関係
- 新鮮前十字靱帯損傷膝非再建術例の予後
- 187 中学生サッカー選手における筋腱付着部障害発生に関連する要因について(骨・関節系理学療法13)
- 高位脛骨骨切り術を行なった患者の高齢化と術後成績
- シャルコー・マリー・トゥース病患者のQOL調査
- 運動麻痺・知覚障害 (特集 「なぜこの看護なのか?」病態生理に基づく看護の根拠)
- シャルコー・マリー・トゥース病患者のQOL
- シャルコー・マリー・トゥース病患者における装具の効果についての歩行分析
- スポーツ整形外科領域におけるレーザ治療の適応と効果 (特集 レーザ医療の最先端を探る)
- 座位からの歩行開始動作における流動性の決定要因
- 膝関節前十字靱帯再建後筋力回復および関節安定性に影響する因子の検討
- 最大伸展位膝MRIを用いた解剖学的二重束前十字靱帯再建における Roof Impingement の検討