Nbチューブ法Nb_3Al線材の臨界電流の温度依存性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-13
著者
-
和田 仁
金属材料技術研究所
-
黒田 恒生
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
伊藤 喜久男
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
湯山 道也
NIMS
-
村上 幸伸
ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー(株)(JASTEC)
-
伊藤 喜久男
金属材料技術研究所
-
湯山 道也
金属材料技術研究所
-
黒田 恒生
金属材料技術研究所
-
村上 幸伸
神戸製鋼所
-
村上 幸伸
ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社
-
毛 大立
上海交通大学
-
村上 幸伸
ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社(jastec)門司工場
関連論文
- 酸化物超電導マグネットを用いた磁気分離サイクル実験
- Co-Ni基超合金のひずみ時効性に及ぼす磁場効果
- 銀合金シースBi-2223超伝導テープ材の臨界電流の曲げひずみ効果試験法
- 高温超電導材料の電磁気的・機械的特性の評価
- 高温超電導複合体の実用化への要因とその材料科学的検討
- 227 曲げ変形を受けたBi2223超伝導複合テープの臨界電流分布の統計解析(複合材料II,一般セッション)
- 均一磁気力場発生用NbTi超伝導マグネットの開発
- 高温超伝導伝導冷却マグネットの永久電流モード運転
- 酸化物パワーリード評価装置の製作
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発(2)
- 銀シースBi(2223)テープの極低温曲げひずみ特性
- RE123線材における超伝導特性に及ぼす応力・ひずみ効果 : 引張・圧縮試験による評価
- 粒径分布がある場合の磁気クロマト性能の数値解析
- 流体解析手法による高勾配磁気分離のシミュレーション
- パーライト変態に及ぼす磁場の影響
- 内部拡散法により作製したMgB_2線材の構造とJ_c特性
- TRUQ法Nb_3Al線材の耐歪み特性
- 1GHz級NMRマグネット用超電導導体の開発-高耐力(Nb, Ti)_3Sn導体-
- 1GHz級 NMRマグネット用超電導導体の開発 -高臨界電流密度 (Nb, Ti)_3Sn導体-
- 1GHz級NMRマグネット用Nb3Sn超電導導体の開発 : 高耐力Nb3Sn導体
- 1GHz級NMRマグネット用Nb_3Sn超電導導体の開発 : 高臨界電流密度Nb_3Sn導体
- 930MHz NMRマグネットの開発
- 1GHz級NMR用加圧超流動クライオスタットの開発 : 900MHz超級励磁における冷却特性
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動ヘリウム中でのマグネットクエンチによる内圧挙動の検証
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動安全弁の入熱量と動作特性の評価
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動槽の温度安定化の検討
- 3%珪素鋼板における再結晶及び粗大化挙動に及ぼす強磁場の影響
- 超伝導磁石による擬似微小重力環境中での斜方晶リゾチーム結晶の作成
- 26aA10 擬似微小重力下のX線構造解析用タンパク質単結晶(orthorhombic lysozyme)の作成(バイオ有機(2),第34回結晶成長国内会議)
- 40T級ハイブリッドマグネット用超電導導体の開発およびマグネット設計
- Fe-Ni-Al 合金の磁場中時効
- 液体水素用MgB_2液面センサーの液面検知特性に対する外部ヒーターの影響
- 液体水素用超伝導MgB_2液面センサーの液面検知特性に関する研究
- 液化水素用超伝導液面計の基礎研究(4) : 試作液面計の液面検知特性
- 認知症研究用の新型MRIモデルマグネットの検討
- 内部酸化Ag-(MgNi)O_xシースBi系超伝導テープ線材の臨界電流密度におよぼす応力・ひずみと磁界の影響
- Fe-0.4C合金の強磁場中等温フェライト変態における組織配向
- γ - FeNの磁場誘起マルテンサイト変態
- 強磁場を利用したセラミックス及び金属の組織制御
- 鉄系合金における拡散変態に及ぼす強磁場の影響
- 3%けい素鉄における強磁場中焼鈍による再結晶と粒粗大化挙動
- 鉄系合金における相変態及び逆変態に及ぼす強磁場の影響
- 強磁場中における固相/固相変態挙動と材料組織
- 強磁場中ゲルキャスト法による靱性に富むセラミック積層組織の製造
- Fe-25.5%Ni-4%Cr鋼のマルテンサイト変態に及ぼす熱処理, 前歪みと磁場の影響
- 鉄系合金におけるフェライト変態に及ぼす強磁場の影響
- 第3元素添加によるブロンズ法Nb_3SnのB_への影響(2)
- 新しい超伝導マグネット作製技術の開発 : Nb_3Alへの適用
- Nbチューブ法Nb_3Al極細多芯線の臨界温度および臨界電流に及ぼす中性子照射効果
- Fe-Ni-C合金において4.2Kで強磁場と引張応力により生成するマルテンサイトプレートの成長挙動
- 内部Mg拡散法によるMgB_2線材の作製
- X線回折を利用した銀シースBi(2212)テープ材の応力/ひずみ状態の解析
- 冷凍機冷却Bi-2223/Agパンケーキマグネットの特性
- 宇宙における超電導合金の溶製
- 金材技研・強磁場研究施設の現状と将来計画
- 超伝導特性に及ぼす応力・歪効果 : 曲げ試験による評価
- 新しい超伝導マグネット作製技術の開発 : MgB_2への適用
- MRIの強磁場化について
- ヘリカル型超伝導電磁推進船の基礎研究
- Bi(2212)長尺線材における臨界電流特性の改善
- Ag-7at%CuシースBi-2212多芯線の酸素分圧-Ic特性
- AgシースBi-2212多芯丸線材の試作
- Ag-Cu合金シースBi-2212多芯丸線の試作
- AgシースBi-2212多芯丸線の試作(その3)
- AgシースBi-2212多芯丸線の超電導特性
- Bi-2223/AgCu合金シーステープにおける元素添加の効果(3) : 加工条件の検討
- Bi-2212 Agシース多芯丸線の試作
- Ag/Bi-2223超伝導テープの引張/曲げひずみ特性
- 加圧超流動ヘリウム中でのマルチセクション超電導マグネットのクエンチ挙動(2) : ACロスの検討
- Nb3Sn超電導マグネットによる21.7T磁場発生
- 400m長多芯丸線材で製作したBi-2212ソレノイドコイルの磁場発生特性
- コンパクトハイブリッドマグネット用冷凍機冷却超伝導マグネットの概念設計
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発
- 小型ハイブリッドマグネット
- Ex-situ 線材用MgB_2粉体の作製指針
- ジェリーロール法Nb_3Al線材の通電加熱条件の検討
- 最高加熱温度を変化させた変態法ジェリーロールNb_3Al線材の超電導特性II
- 最高加熱温度を変化させた変態法ジェリーロールNb_3Al線材の超電導特性
- Dy-Ba-Cu-O線材の臨界電流の極低温における曲げひずみ特性
- 高勾配磁気分離のシミュレーション
- 拡散法による7芯MgB_2線材の作製とその超伝導特性
- VAMAS曲げひずみ効果ラウンドロビンテスト
- 突き合わせ法による銀被覆Bi_2Sr_2CaCu_2O_x多芯テープ状線材の超伝導接続
- 反磁性物質の自己組織構造形成
- Nbチューブ法Nb_3Al線材の臨界電流の温度依存性
- 磁気力を利用した仮想的可変重力環境
- V_3Si極細多芯超伝導線の微視的組織と電磁特性
- 超電導スプリットコイルの電磁力と安定性(2)
- 加圧超流動ヘリウム中でのマルチセクション超電導マグネットのクエンチ挙動
- ナノサイズFe_2O_3を添加したMgB_2/Fe線材の超伝導特性
- ナノサイズ純Fe及びFe_2O_3を添加したMgB_2/Fe線材の超伝導特性
- Bi-2212ソレノイドコイルのクエンチ特性
- Nb_3Sn線材のひずみ及び温度スケーリング則の関係について
- 急熱急冷・変態法 (RHQT) ジェリーロールNb_3Al線材におけるフィラメント結合
- 急熱急冷・変態法Nb_3Al線材の開発
- 内部安定化急熱急冷・変態法Nb_3Al線材の超電導特性
- Y-Ba-Cu-O系の超電導特性に及ぼす冷間等方圧加圧(CIP)の影響
- Y-Ba-Cu-O系の超電導特性に及ぼす焼結助剤の影響
- 酸化物系超伝導材料に及ぼす等方圧力の効果
- MgB_2ナノワイヤー : 溶融塩電解合成・ナノ構造・超電導特性