ホウレンソウとコスモスにおける暗期中断の波長に対する花成反応の品種間差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-03
著者
-
浜本 浩
農研機構近中四農研
-
嶋津 光鑑
農研機構近中四農研
-
島地 英夫
野菜茶業研究所
-
島地 英夫
農研機構花き研
-
東出 忠桐
農研機構野菜茶研
-
西村 仁一
農研機構近中四農研
-
島地 英夫
野菜・茶業試験場
-
東出 忠桐
野菜・茶業試験場
-
島地 英夫
農林水産省野菜・茶業試験場施設生産部栽培システム研究室
-
浜本 浩
野菜・茶業試
-
浜本 浩
野菜・茶業試験場
関連論文
- 肥料制限されたキャベツ・ブロッコリーの育苗中における水分状態とアブシジン酸含量の変化
- キャベツ、ブロッコリーの肥料制限苗の成長に及ぼすジベレリン散布の影響
- ホウレンソウのビタミンC含量は収穫前日の光強度により決定されている
- ホウレンソウのアスコルビン酸含量の変動は収穫前日の日射量の影響を受ける
- 噴霧耕における微少排液の測定法およびそれを用いた給液制御
- キュウリ生長のモデルリングおよび摘心位置と側枝の発生・生長に関する解析
- 水耕トマトの生体重および根の体積の連続モニタリングによる生長の解析
- 被覆資材による自然光の赤色光/遠赤色光比の変化がメロン苗の生育におよぼす影響
- 噴霧耕における培養液組成の日変化制御がトマトの生育・収量へ及ぼす影響
- トマト苗の定植前後における地上部および地下部生長の解析
- 寒冷地における短日処理がイチゴの早生品種の収穫期に及ぼす影響
- トマト果実の生育に及ぼす果柄処理 2, 3, 5-トリヨード安息香酸 (TIBA) の影響
- 光中断による長日処理がホウレンソウ品種の抽苔と生長に及ぼす影響
- トマト花房に塗布された生理活性物質の影響
- レタスの抽苔、異常球およびレタス腐敗病の発生の品種間差
- 1〜2日間隔の暗期中断処理が数種葉菜類の生育に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- 防虫ネットを被覆したパイプハウス内のコマツナの生育と気象環境
- フィールド養液栽培における培地の塩類集積とコマツナの生育との関係
- 低日照条件がトマトの生育,光合成および同化産物の分配に及ぼす影響
- 防虫ネットによる葉菜類の食害軽減
- セル成型苗を利用した促成イチゴの土耕栽培における出蕾および収量パターン
- 高設イチゴ栽培における培地冷却が第一次腋花房に与える効果
- 週3回の暗期中断処理と収穫前の施設開放がホウレンソウの生育と品質に及ぼす影響
- バラ葉光合成機能の形成に及ぼす生育温度環境の影響
- 養液栽培トマトの湿気中根および水中根の養水分吸収に及ぼす根域温度の影響
- スイカ果実肥大・成熟過程における水分状態変化
- イチゴ高設栽培における栽培槽以下の遮光が出蕾および開花促進に及ぼす影響
- 週3回の暗期中断処理がホウレンソウ8品種の収穫時の茎長に及ぼす影響
- 人工気象室における数日間隔での日長延長処理がホウレンソウの生育に及ぼす影響
- 数日間隔で暗期中断処理を与えたホウレンソウの生育に対する光照射時間の影響
- 人工光栽培施設における数日間隔の24時間照射によるホウレンソウの生育促進
- 形状記憶合金コイルバネによるトンネル換気の自動化
- 数日間隔の暗期中断によるホウレンソウの生育促進
- トルコギキョウにおける個葉光合成特性の解析
- 短時間昇温処理がトルコギキョウの生育に及ぼす影響
- ホウレンソウとコスモスにおける暗期中断の波長に対する花成反応の品種間差
- キュウリの確率Lシステムモデルにおける側枝生長と整枝の関係
- キュウリ噴霧耕における培養液供給の排液量によるフィードバック制御
- 暗期短時間昇温処理が花き苗の生育に及ぼす影響
- 短時間昇温処理が数種花き苗の生育に及ぼす影響(第3報)
- 短時間昇温処理がキク'セイローザ'の生育に及ぼす影響
- 短時間昇温処理が数種花き苗の生育に及ぼす影響(第2報)
- 短時間昇温処理が数種花き苗の生育に及ぼす影響
- キュウリとカボチャの胚軸伸長に対する温度の影響
- 野菜のべたがけ栽培にみられる生育の不均一現象とその対策
- 紫外線-可視光光質変換資材が野菜の成育に及ぼす影響
- プリズムライトガイドおよび無電極放電ランプを用いたグロースチャンバにおける光熱環境およびトマト・キュウリ苗の生育
- 抽だいの早いホウレンソウ品種は遅い品種よりも暗期中断に反応する光波長域が広い
- 各色LEDによる暗期中断処理に対する園芸植物の出蕾と抽だい反応
- 確率Lシステムを用いた果菜類生長のモデリング
- 遠赤色光による暗期中断に対するホウレンソウの反応
- スイカの立体栽培および地ばい栽培の間における果実生産性の比較
- トマトのロックウール栽培における培養液閉鎖型管理が生育・収量に及ぼす影響
- 3 D形状モデルによる植物個体群受光体制解析プログラムの開発
- 自然光の赤色光/遠赤色光比の調節に対するキュウリ苗の形態反応特性
- 生育調節被覆資材と植物生長調整剤がパンジーの花壇植付け後の生育に及ぼす影響
- 循環式ロックウール養液栽培におけるリアルタイム養分吸収速度の計測
- ハウスの管理
- 小特集 施設園芸でのかん水技術と資機材の利用
- モデルとシミュレーションによる省力化へのアプローチ--Lシステムによるキュウリの生長モデルの検討 (特集 キュウリ栽培の省力化・快適化生産技術)
- コンピュータ利用と環境調節
- 抽だいの早いホウレンソウ品種は遅い品種よりも暗期中断に反応する光波長域が広い
- 養液栽培によるトマトの一段どり栽培に関する研究(第2報) : 環境要因とトマトの生育