受容体作動性Ca^<2+>流入機構の分子メカニズム : α_<1A>アドレナリン受容体と Snapin の相互作用による増大を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
α1Aアドレナリン受容体(以下α1A受容体)を含むGqタンパク共役型受容体の活性化は,細胞内Ca2+ストアからの一過性のCa2+遊離と,それに続く持続的なCa2+流入を惹起する.平滑筋組織においては,この持続的なCa2+流入が収縮反応を調節する主要な因子となっていることが知られており,創薬の点からも注目されている.しかし,この受容体の活性化によるCa2+流入機構の詳細は,未だ完全には明らかにされていない.私たちは,Gqタンパク共役型受容体の一つとしてα1A受容体に着目し,この受容体の活性化により惹起されるCa2+流入機構の解明を目的として研究を行なった.その結果,Snapinがα1A受容体の相互作用分子であり,この受容体の活性化により,“α1A受容体-Snapin-TRPC6チャネル”複合体を形成してCa2+流入を引き起こすという,新しい受容体作動性Ca2+流入機構を明らかにした.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2008-05-01
著者
関連論文
- 受容体作動性Ca^流入機構の分子メカニズム : α_アドレナリン受容体と Snapin の相互作用による増大を中心に
- 表現型からみた受容体サブタイプ
- SII-4. α_1アドレナリン受容体と逆作用薬inverse agonist (薬物受容体・情報伝達の分子機構と分子治療学)
- ウサギα_-アドレナリン受容体のクローニング
- α_1-アドレナリン受容体の変動と supersensitivity
- Supersensitivity と Tolerance の発生メカニズム
- α_1アドレナリン受容体の分類とα_1遮断薬の最新情報(シロドシン)
- 眼および血管におけるα_-アドレナリン受容体サブタイプの同定
- O-14. prazosin処置によるラット血管のα_1-アドレナリン受容体サブタイプのスイッチング(第47回日本平滑筋学会総会)
- β_1-アドレナリン受容体の構成的活性化と心不全
- 眼のα_1アドレナリン受容体
- インバースアゴニストとニュートラルアンタゴニストの相互作用
- インバースアゴニスト(逆作用薬)
- 受容体のファルマコーム解析 : 眼のα_1-アドレナリン受容体を中心にして