食品成分による脳機能調節作用の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近は一時に比べ,健康食品ブームもようやく落ち着いてきた.しかし充分な検証もないまま効能だけが一人歩きし,あたかも医薬品以上の効果があるかのように謳う商品が未だに存在することは由々しきことである.そうした商品が世の中にあふれるのは,マスコミなどメディアの過剰な報道によることと同時に,充分な検証がされていないことにも問題があると思われる.大雑把に言えば,ヒトや動物が口に入れるもののうち医薬品(医薬部外品)でないものが健康食品で,そのうち特定保健用食品と栄養機能食品については国が基準を定めている.医薬品(医薬部外品)が発売されるまでには動物やヒトを用いた基礎および臨床研究によって十分な効果を実証し(その上で毒性試験など)厳しい審査基準をクリアしなければならないが,そのほかのものは医薬品と比べると厳しくない.我々は食品についても十分な基礎薬理学的な検討が必要と考え,いくつかの食材や食品について行動薬理学的に検討してきた.ここでは日本人の主食であるコメおよびコメに含まれる成分に着目しマウスにおける効果を薬理学的に検証したのでその一部を報告したい.
- 2008-04-01
著者
-
間宮 隆吉
名城大学大学院薬学研究科 薬品作用学研究室
-
喜瀬 光男
株式会社ファンケル 総合研究所
-
森川 桂子
株式会社ファンケル 総合研究所
-
鵜飼 良
名城大学大学院薬学研究科 薬品作用学研究室
-
喜瀬 光男
(株)ファンケル総合研究所
関連論文
- 食品成分による脳機能調節作用の可能性
- 発芽玄米含有レトルト米飯を摂取したときの健常人の栄養状態及び身体状況に与える影響
- 覚せい剤により誘発される精神障害に対するガランタミンの効果
- 空腹時高血糖者の食後血糖、インスリン反応に及ぼす発芽玄米摂取の影響
- Methamphetamine の弁別刺激効果に対するオピオイド受容体作動薬の関与
- モルヒネ退薬症候に対するドパミンD4受容体の関与
- メタンフェタミン逆耐性におけるオピオイド神経系の関与
- P-II-A-5 アポモルヒネで惹起されるマウスの行動変化に対するダイノルフィンA(1-13)の効果 日本動物心理学会第51回大会発表要旨
- C-III-2 マウスの行動に及ぼすオピオイド受容体に選択的なペプチドの作用(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- Morphine-Induced Straub Tail Reaction and Spinal Catecholamine Metabolite Content : Antagonism of Naloxone to Morphine-Induced Effects in Mice
- 学習記憶試験におけるマウスの系統による行動の違い
- うつ病とオピオイド神経系
- Morris型水迷路学習に及ぼすendomorphin-1の作用
- 学習性無力うつ病モデルマウスにおけるκオピオイド受容体作動薬の作用
- 情動および学習行動におけるマウス系統の影響
- Prepulse inhibition endomorphin-1の影響
- P-2-9 老齢マウスのprepulse inhibitionとapomorphine投与の効果
- C3H/Heマウスの prepulse inhibition および驚愕反応に対する apomorphine の影響と melatonin の効果
- P-1A-24 (+)-MK-801によるマウスPPI障害に対するmelatoninの作用(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- Apomorphineによるマウスのprepulse inhibition障害に対するmelatoninの効果
- Scopolamine誘発健忘に対するdynorphin A-(1-13)およびドパミンアゴニストの作用
- ドパミンD_3受容体作動薬 R(+)-7-hydroxy-N, N-di-n-propyl-2-aminotetralin(R(+)-7-OH-DPAT)による自発運動変化におけるドパミン受容体の関与
- Involvement of 5-Hydroxytryptamine in Tolerance Development in the Morphine-Induced Straub Tail Reaction
- Effect of centrally Acting Muscle Relaxants on the Morphine-Induced Straub Tail Reaction in Mice
- Inhibitory Effect of Difenamizole on Morphine-Induced Straub Tail Reaction with Special Reference to Monoaminergic Agents
- Effects of Various Amino Acids and Their Related Agents in Association with Neurotransmitter Substances on the Morphine-induced Straub Tail Reaction in Mice
- Effects of Central Muscle Relaxants on the Morphine-induced Straub Tail Reaction
- P-I-17 ラットにおけるコカインの弁別刺激効果(日本動物心理学会第52回大会発表)
- エンドモルヒネ-1および-2による記憶障害とアセチルコリン、ドパミン作動性神経系の関与
- 卵巣摘出マウスで観察されるうつ様症状に対するアロマオイルの効果
- Endomorphinsの学習・記憶障害誘発作用におけるμ-オピオイド受容体サブタイプとコリン神経系の関与
- ストレスと学習記憶
- δ-オピオイド受容体作動薬誘発健忘におけるドパミン受容体の関与
- 電気ショックによる闘争マウスの行動解析 : 中枢作用薬の効果
- 生理活性 peptide による脳機能障害治療薬の開発研究
- 抗痴呆薬, 学習・記憶など
- 青年期の豊かな環境はフェンシクリジン連続投与マウスのヒストンアセチル化に関連した行動異常を予防する