胸部, 腰部コルセットが健常者の呼吸機能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 理学療法科学学会の論文
- 2008-10-20
著者
-
笠原 敏史
北海道大学大学院 保健科学研究院機能回復学分野
-
宮本 顕二
北海道大学大学院 保健科学研究院機能回復学分野
-
野坂 利也
北海道工業大学 医療福祉工学科
-
宮本 顕二
北海道大学 医学部保健学科
-
野坂 利也
北海道工業大学 医療工学部 医療福祉工学科
-
野坂 利也
北海道工業大学医療工学部
-
笠原 敏史
北海道大学大学院 保健科学研究院 機能回復学分野
関連論文
- 段差昇降の大腿四頭筋の活動と床反力の関係
- 大腿切断者のQOL評価および, それに影響を及ぼす因子の関係
- 大腿義足ソケットと日常生活動作
- 32 段差昇降時の大腿四頭筋群の活動(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 日本人のスパイログラムと動脈血液ガス分圧基準値
- 我が国の理学療法士における筋骨格系の職業性傷害
- 実験的脳梗塞サルの機能回復 : 第1報(運動・神経生理)
- 中高年肺癌CT検診における気腫病変の発見頻度
- モザイクパターンの胸部 CT 像が診粐に有用であった慢性肺血栓塞栓症の1例
- 536. 坐位姿勢での静的・動的傾斜に対する姿勢反応(バイオメカニクス, 第61回 日本体力医学会大会)
- 616 坐位における側方傾斜刺激の静的・動的反応(理学療法基礎系6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 防水スプレーガス吸入により急性呼吸不全に陥った1例
- 高炭酸ガス血症と肺高血圧の有無からみた肺結核後遺症と慢性閉塞性肺疾患の比較
- コラーゲン・コート粒子を用いた新しい肺塞栓モデル
- PMA刺激好中球の化学発光に及ぼす血小板の影響
- 呼吸機能からみた老化の評価と指標
- RCUにおけるドプラ心エコー図法の有用性-肺循環動態からみた-
- 吸入用抗コリン薬Oxitropium bromideが慢性閉塞性肺疾患患者の肺循環動態に及ぼす影響
- 34)睡眠時無呼吸症候群に合併した異型狭心症の一例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 34)睡眠時無呼吸症候群に合併した異型狭心症の一例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 動脈血酸素分圧60Torr 以上の慢性閉塞性肺疾患患者における運動時酸素吸入の効果
- 動脈血酸素分圧60Torr 以上の慢性閉塞性肺疾患患者における運動時酸素吸入の効果
- COPDガイドライン--最新の診療指針 (特集 呼吸器疾患ガイドラインの課題)
- Bedside Teaching 酸素投与に加湿は必要か
- 経鼻的酸素投与時に加湿は必要か (特集 呼吸生理の基礎を学ぶ) -- (呼吸の異常とその対応)
- ネブライザー付酸素吸入器(インスピロンネブライザー^【○!R】, アクアパックネブライザー^【○!R】)で高濃度酸素吸入はできない
- 酸素供給装置およびその周辺機器--最近の進歩と課題 (在宅呼吸管理の新展開) -- (在宅酸素療法(HOT))
- 低流量酸素療法 (特集 あなたのケアを再確認! いま見直す酸素療法)
- MRC息切れスケールをめぐる混乱 : いったいどのMRC息切れスケールを使えばよいのか?
- 139 COPD患者における6分間歩行距離とTreadmillテスト後の呼吸困難の再現性に関する検討(成人中枢神経疾患)
- 113. Lung Volume Reduction Surgeryに対する呼吸理学療法の経験
- 非対称性体幹前屈運動時の屈曲弛緩現象について
- 胸部, 腰部コルセットが健常者の呼吸機能に及ぼす影響
- ベンチュリマスクの酸素濃度精度に関する研究--設定酸素濃度は信用できるか?
- 576 頚部肢位の違いによる体幹屈曲筋群の筋活動への影響(理学療法基礎系26, 第42回日本理学療法学術大会)
- 810 上肢および下肢運動が呼吸・循環代謝および呼吸困難と筋疲労感に及ぼす影響(理学療法基礎系31,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 193 体幹屈曲筋群の筋力評価について(骨・関節系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1097 足関節底屈筋群の徒手的筋力測定の試み(理学療法基礎系38)
- 1076 坐位での骨盤前後傾運動の運動学的解析(理学療法基礎系34)
- 1003 足関節底屈筋群の筋力検査法の運動学的解析(理学療法基礎系45)
- 端坐位における体幹屈曲伸展運動の分析(運動学)
- 理学療法士における職業性障害の性差
- 515 端坐位における体幹前屈運動の運動学的分析
- 488 我が国における理学療法士の職業性障害 : 全国アンケート調査報告
- 治療 在宅治療の現況
- 第 4 回老年(期)症候群
- 呼吸リハビリテーション
- 在宅呼吸管理の現状--HOT制定20周年にあたって
- 経鼻的低流量(低濃度)酸素吸入に酸素加湿は必要か?
- 呼吸リハビリテーションの科学的根拠 (特集 最新版 呼吸リハビリテーション)
- 呼吸器疾患
- 胸部X線写真上多発性結節性陰影で発見された心血管ベーチェット病の1例
- 487 等速運動における膝屈伸の筋力と筋電図スペクトル帯域の変化(測定・評価)
- 膝荷重式歩行補助具の試作
- 966 側方ステップにおける予測的姿勢制御について(理学療法基礎系43)
- 股義足ソケットの製作上の工夫について
- 1016 腸骨支持による坐位保持用具の試作(理学療法基礎系46)
- 側方転倒時に手をつく動作が大転子の有効質量と衝撃力の分散に与える影響
- 健常男子学生の側方模擬転倒における防御動作パターンとその役割
- 前方および後方への模擬転倒時に出現する防御動作とその性差
- 高齢者の骨折危険率への生体力学的アプローチ
- 680 寝返り動作パターンと筋活動に関する筋電図学的検討(運動学)
- 297 片脚静的立位平衡における下肢筋と疲労の関係(測定・評価)
- 731 SMON患者の移動方法の経年的変化について(神経系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 810 SMON患者の運動障害と理学療法アプローチ(生活環境支援系理学療法26)
- 11. 膝支持移動補助具が身体に及ぼす影響(第5回日本体力医学会北海道地方会)
- 肺年齢の解釈
- 装具の目的と分類 (特集 部位&目的別 装具のつけ方と観察ポイント)
- 3.リハビリテーションに難渋した自殺未遂者の心理的側面ならびに認知行動療法的アプローチの効果(第15回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 学術 在宅酸素療法--適用基準と前提条件
- COPDと性差
- 第30回バイオメカニズム学術講演会
- 義肢装具のデザインと機能
- 垂直跳びにおける上肢の影響
- 練習方法の違いによる立位での目標追跡課題への影響
- 禁煙指導における肺年齢の問題点
- 脳卒中片麻痺者における Gait Solution 使用時の非麻痺側運動制御変化
- 油圧制動短下肢装具 Gait Solution の継続使用による脳血管障害片麻痺者の歩行変化
- 端坐位における体幹屈曲運動時の腰椎骨盤リズムの分析
- 底屈制動短下肢装具内の踵パッドが歩行動作に及ぼす影響
- 底屈制動短下肢装具内の踵パッドが歩行動作に及ぼす影響
- 膝継手の種類
- 7-101 義肢装具養成課程におけるバイオメカニズム体験学習の紹介 : 力の可視化による生体力学の体験型学習((03)実験・実技-I)