OSL強度より推定する現世河川堆積物中の長石粒子の露光状況と運搬-堆積過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-12-01
著者
-
近藤 玲介
日本大学文理学部
-
塚本 すみ子
Leibniz Institute for Applied Geophysics, Geochronology and Isotope Hydrology
-
白井 正明
東京大学海洋研究所
-
白井 正明
東大
-
白井 正明
東京大学大学院理学系研究科
関連論文
- 北海道北部, 利尻火山西部におけるOSL年代測定による古期火山麓扇状地の形成年代
- O-73 東地中海の塩水湖(海洋地質,口頭発表,一般講演)
- 地層のはぎ取り標本の作製方法および授業での活用
- 浅海成堆積物の OSL 年代測定
- 自航式深海底サンプル採取システムNSSによる南海トラフの精密照準海底調査(8.海洋地質)
- OSL強度より推定する現世河川堆積物中の長石粒子の露光状況と運搬-堆積過程
- OSL(光励起発光)現象を利用した現世河川の砂質粒子運搬 : 堆積過程に関する考察(12.堆積作用・堆積過程)
- O-83 露光確率変化よりみた陸から深海への砂の旅 : 紀伊半島熊野地方における解釈例(10.堆積作用・堆積過程,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 男鹿半島浅海成堆積物と日本海半遠洋成堆積物の第四紀氷河性海水準 (「男鹿半島の第四系--高解像度環境復元の可能性」シンポジウム特集号)
- P-229 相対的海水準下降期における堆積作用 : 男鹿半島中部更新統の報告例と他地域との対比
- ODP日本海試料との対比に基づく男鹿半島安田海岸更新世中-後期テフラの同定と年代
- 男鹿半島安田海岸における上部第四系浅海成堆積物のサイクル層序
- 89 男鹿半島安田海岸の堆積相分布 : 地殻上下動の寄与を考える(第四紀)
- O-133 広域的な露光率分布から見た天竜川 : 遠州灘における砂粒子の運搬過程(15.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- O-297 露光確率分布から見た天竜川河口周辺における砂粒子の動態(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 浅海成堆積サイクルの詳細な解析による地殻変動復元手法の検討
- 日本海東部で見出された更新世中期の広域テフラ (総特集 明日のテフラ研究)
- P-87 第四系堆積サイクルに見られる,非対称的な古水深変動 : 秋田県男鹿半島を例として(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス,ポスターセッション,一般発表)
- Geomorphology and Quaternary geology of the Oga-Noshiro area, Akita Prefecture