多方向強化複合材料積層板の圧縮特性に関する層厚さの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new fiber spreading technology (FUKUI method) to obtain the continuously wide and thin reinforcing fiber tow was developed. Thin prepreg sheet less than 0.05 mm in thickness can be prepared by using this method. In the previous study, the tensile tests were conducted on the Carbon/Epoxy quasi-isotropic laminates which were composed of stacking these prepreg sheets. As a result, the thin-ply effect was found, that is, the initial failure stress increases with decreasing ply thickness. This effect was previously predicted by Kageyama et al. In this work, the thin-ply effects on the compressive properties have been studied. As a result, the thin-ply effect was found not only in tensile tests but also in compression tests. This result implies that the design strength of composites can be improved by the use of thin prepreg sheets. In other words, this result means that the weight saving and reliability can be achieved using thin prepreg sheets as a composite materials.
- 日本複合材料学会の論文
- 2008-09-15
著者
-
影山 和郎
東大
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科
-
川邊 和正
福井県工業技術センター
-
小形 信男
福井大学大学院 工学研究科
-
小形 信男
福井大学大学院工学研究科材料開発工学専攻
-
笹山 秀樹
福井県工業技術センター創造研究部
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻
-
影山 和郎
東京大学大学院
-
小形 信男
福井大 大学院工学研究科
-
小形 信男
福井大学大学院工学研究科ファイバーアメニティ専攻
-
川邊 和正
福井県工業技術センター創造研究部
-
笹山 秀樹
福井県工業技術センター
関連論文
- 2502 OFDRによるひずみ分布計測の測定範囲の拡張に関する考察(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 2504 分布型光ファイバセンサによる溶接部のひずみモニタリング(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 2007S-G4-26 光ファイバセンサによる溶接部のひずみ分布モニタリング(一般講演(G4))
- 3211 FBGセンサによる分布計測を用いたVaRTMプロセス・ヘルスモニタリング技術(J06-3 計測・モニタリングII,J06 知的材料・構造システム)
- 3208 長ゲージFBGによる応力分布計測(J06-2 計測・モニタリングI,J06 知的材料・構造システム)
- 光ファイバひずみ速度(DEFEW)センサによるAE計測--高感度・広帯域特性を有する音響/振動センサの開発と応用例
- 1708 単繊維複合材料の破壊に伴い発生する弾性波(J08-2 光ファイバセンサとその応用,J08 知的材料・構造システム)
- 1707 光ファイバ振動センサの周波数応答評価(J08-2 光ファイバセンサとその応用,J08 知的材料・構造システム)
- 光ファイバによる柔軟構造体のひずみモニタリング法の提案(J09-2 光ファイバ・光利用,J09 知的材料・構造システム)
- 光ファイバセンサ・スマートパネルの製作(OS1-5 複合材構造,OS1 構造ヘルスモニタリング)
- 光ファイバセンサを用いた柔軟材料の変形モニタリング(OS1-1 光ファイバセンサ,OS1 構造ヘルスモニタリング)
- 光ファイバセンサを用いたエアクッション船のシール振動変形モニタリングに関する基礎研究
- 光ファイバセンサのゴム系複合材料への適用
- 光ファイバセンサネットワークをもつ複合材料パネルの製作
- 318 新規光ファイバセンサによる高感度振動・音響計測技術の開発
- 1325 ひずみ測定における BOTDR の空間分解能向上化
- 748 周波数分散に注目した AE 位置同定の可能性
- 745 光ファイバ振動/音響センサの耐熱性について
- 0°,90°, ±45°層からなる複合材料対称均衡積層板の層内樹脂割れによる剛性低下の内挿式の提案
- 多方向強化複合材料積層板の破壊過程の解析
- 開繊糸を用いた平織炭素繊維布強化複合材料の疲労挙動 : き裂発生に及ぼす織糸厚さの影響
- パッチ型補強・補修用FRPシートの海水環境における接着強度評価
- FRPシートによる鋼構造補修システムにおける海水環境中の接着強度評価に関する研究
- (76) FRPシートによる鋼構造補修システムにおける海水環境中の接着強度評価に関する研究(平成12年秋季講演論文概要)
- FRPシート補強鋼材の海水環境中での接着はく離強度の検討
- FRPシートとコンクリート付着強度試験法に対する一提案
- 補修・補強FRPシートの接着強度評価試験法についての一提案
- 1307 FBGセンサによる複合材料翼構造のひずみ測定(J14-2 知的材料・構造システム(2) 計測・モニタリングI,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 光ファイバセンサによる溶接部のひずみ分布計測(新しいひずみ計測法による疲労モニタリング,平成19年度秋季全国大会)
- OFDRを用いた長ゲージFBGによる分布計測の研究 : 第1報,光学シミュレーションモデルを用いた検討(高精度な新非破壊検査技術)
- 3210 光周波数リフレクトメトリを用いたFBGセンサによる分布計測法の理論的考察(J06-3 計測・モニタリングII,J06 知的材料・構造システム)
- 1706 FBGセンサによる高空間分解能ひずみ分布測定に関する研究(J08-2 光ファイバセンサとその応用,J08 知的材料・構造システム)
- 長ゲージ長FBGによるひずみの分布計測(OS1-1 光ファイバセンサ,OS1 構造ヘルスモニタリング)
- 4006 ひずみセンサを用いた分布荷重推定手法の板構造への適用(S62-2 宇宙構造・材料(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- B-13-43 光ファイバドップラーセンサを用いた光ケーブルの振動計測(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- 第9回日米複合材料会議報告
- 第11回国際複合材料会議報告
- 多方向強化複合材料積層板の圧縮特性に関する層厚さの影響
- 多方向強化複合材料積層板の初期破損に関する層厚さの影響
- 658 新規光ファイバセンサの開発と構造ヘルスモニタリングへの応用
- J積分数値解析の比較 : CT試験片のラウンドロピン解析
- 第2回アジア・オーストラリア複合材料会議(ACCM-2000)報告
- (54) スマートストラクチャ概念の船体構造への適用に関する基礎研究(第3報) : 平成10年秋季講演論文概要
- ピエゾフィルムアクチュエータと光ファイバレーザドップラ振動計を用いた複合材料はりの複数モード同時制御
- (58) スマートストラクチャ概念の船体構造への適用に関する基礎研究(第2報) : 多点,領域,分布型光ファイバセンサによるひずみ測定 : 平成9年秋季講演論文概要
- 高靭化一方向CF/Epoxy積層板におけるモードII層間疲労はく離進展特性
- CSD測定による先進複合材料のモードII層間疲労はく離進展特性評価法
- CFRP積層板の下限界近傍におけるモードII層間疲労はく離進展特性
- (60)スマートストラクチャ概念の船体構造への適用に関する基礎研究 : 第1報 光ファイバによる変位と損傷の検出方法の検討 : 平成7年秋季講演論文概要
- J0405-2-1 OFDRによる偏波保持型FBGを用いた温度・ひずみ同時測定(知的材料・構造システム(2) 計測・損傷検出)
- アメリカズ・カップ挑戦艇,の構造設計および建造
- 341 BOTDR によるアメリカズカップ艇の構造モニタリング
- 石川隆司氏,影山和郎氏,笠野英秋氏にインタビュー FRP業界にもの申す (新春特別企画)
- CFRP積層板有孔圧縮強度(OHC)ラウンドロビン試験 : 第3報、 NAL-III法#2
- CFRP積層板有孔圧縮強度(OHC)ラウンドロビン試験
- 講座 有限要素法入門(その7)FRPを取り扱う際の留意点
- 2501 ひずみセンサを用いた連続分布荷重の逆解析(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 多方向強化複合材料積層板の層内樹脂割れ解析手法の提案
- 合力法による損傷進展予測法の有限要素法への適用について
- 合力法による[θ/90]s 積層板に生じた板幅貫通90°層内樹脂割れき裂の弾性解析について
- エネルギー条件及び応力条件に基づく複合材料積層板の損傷予測と実験による検証
- 有孔多方向強化積層板の層内割れ損傷進展予測に関する研究
- 110 多方向強化積層板の強度予測に対する破壊力学的アプローチ
- CFRP多方向強化対称積層板の層内割れ損傷進展過程の観察とシミュレーションによる検討
- CFRP多方向強化対称積層板の引張荷重下における層内割れ損傷進展予測と実験的検証
- 光ファイバセンサを用いたモニタリング技術(安心・安全を支える先端ビジュアル化技術, 溶接・接合工学におけるビジュアル化の最前線-「見える」溶接工学「創る」溶接技術-)
- 第9回SAMPE先端材料技術国際会議(JISSE-9)報告
- 光ファイバセンサによる大型複合材料構造のヘルスモニタリング
- OCS2000-26 / PS2000-10 / OFT2000-22 光ファイバセンサを用いたニッポンチャレンジ艇のモニタリング
- OCS2000-26 / PS2000-10 / OFT2000-22 光ファイバセンサを用いたニッポンチャレンジ艇のモニタリング
- OCS2000-26 / PS2000-10 / OFT2000-22 光ファイバセンサを用いたニッポンチャレンジ艇のモニタリング
- 光ファイバセンサを用いた放電点近傍変形挙動の観察
- 光ファイバセンサによるCFRP複合材料の衝撃損傷および変形挙動の同時検知
- 単発放電に伴い発生する突発型弾性波におよぼす極間媒体の影響
- 634 CFRP による超軽量乗用車の実現可能性 : 走行時の CO2 排出抑制と省エネ効果の長期予測
- ブリルアンゲインスペクトルの形状変化を利用した複合材料の損傷検知法
- アメリカズカップ 2000 用ヨットにおける光ファイバーセンサーによる船体ひずみの経時的モニタリング
- K-2332 ブリルアンゲインスペクトルを用いた複合材料構造健全性評価(J03-6 ヘルスモニタリング)(J03 知的材料・構造システム)
- 構造モニタリングのための新規光ファイバセンサ
- 光ファイバセンサによる構造モニタリング
- [基調講演2]光ファイバセンサによる構造モニタリング
- 廃棄光ファイバーをFRPの強化材に適用するための基礎的研究
- 123 衛星用構造材料の高減衰インターレイヤー導入による振動低減の改善について
- CFRP/ハニカムサンドイッチパネルのインターレイヤー導入による高振動減衰化
- 光ファイバセンサを用いた放電加工反力の計測 (第202回電気加工研究会)
- 流体-構造連成解析による潮流発電用弾性タービンの設計に関する基礎的研究(所外発表論文等概要)
- 光ファイバセンサを用いた放電加工反力の計測
- (28) 先進複合材料によるマリンストラクチャの設計・製作支援システムの開発 : 第4報,可粘性に関する製作支援 : 平成9年春季講演論文概要
- (61)先進複合材料によるマリンストラクチャの設計・製作支援システムの開発 : 第3報 異方性積層材料に適した有限要素法の適用 : 平成7年秋季講演論文概要
- (26) 先進複合材料によるマリンストラクチャの設計・製作支援システムの開発 : 第2報 積層材料用CAD/CAEシステムの設計と開発 : 平成7年春季講演論文概要
- 多層・高次変形有限要素による積層制振材の振動・減衰特性解析 : 第1報,有限要素定式化と拘束型CFRP積層制振はりへの適用(機械力学,計測,自動制御)
- 917 繊維強化プラスチックの力学・強度特性評価のための解析・シミュレーション
- 1021 麻繊維の引張強度特性評価のための数値解析モデル
- 117 多層化した板・シェル有限要素によるはく離した CFRP 積層板の振動・減衰特性評価
- 601 天然植物靭皮繊維の静的引張強度特性(新規複合材料と特性)(複合材料の産業応用)(オーガナイスドセッション6)
- 537 多層・高次変形有限要素による積層制振材の振動減衰特性解析
- 板・シェル有限要素の多層・高次変形化による高減衰能積層材の数値解析精度について
- 多層・高次変形有限要素によるはく離した積層板の数値解析
- 新年のご挨拶
- J044021 分布型光ファイバセンサを用いた接着継手内部のひずみ計測([J04402]知的材料・構造システム(2))