Propionibacterium 属と Corynebacterium 属
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-30
著者
関連論文
- 座長の言葉
- 抗菌薬感受性検査と結果の正しい読み方--MICを「縦読み」しない (特集 チームで理解する感染症診療 目からウロコの抗菌薬適正使用)
- 塗抹鏡検が有用であった症例
- 症例から学ぶ微生物検査結果の解釈
- 座長の言葉
- P8-2 気管支肺胞洗浄により診断した非HIV感染ニューモシスチス肺炎の検討(感染・びまん性肺疾患,ポスター8,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 診療報酬改定に伴う臨床検査室の対応と効果
- 尿検体のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰検査での肉眼的・顕微鏡学的評価と培養成績との関連性
- グラム染色表記法の統一化 : 標本観察による量的評価について
- グラム染色評価法の統一化 : アンケート調査成績について
- こんなに役に立つ臨床検査 (特集 ピットフォールから学ぶ感染症の扱い方・抗菌薬の使い方) -- (救急医療における感染症診断)
- 微生物検査の流れと実際 検体採取(3)血液培養の検体 (感染対策に役立つ臨床微生物 らくらく完全図解マニュアル) -- (医療従事者が知っておきたい 微生物検査の基本)
- まずCRP検査? それとも… (特集 発熱患者を診たら!)
- アウトブレイクの早期発見と迅速対応
- 検査技師が引き出す「ICT力」 (特集 「ICT力」を最大限に引き出す職種別の連携ポイント)
- Propionibacterium 属と Corynebacterium 属
- Deep-seated mycosis
- ES2-1 病院検査室における真菌症検査の問題点 : 検査オーダーと抗真菌薬感受性試験結果の解釈(非好中球減少患者における深在性真菌症の診断と治療:最近の進歩,イブニングセミナー2,基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- 全自動細菌同定・感受性検査装置の現状と新たな展開 (感染症検査における境界値の取り扱い方)
- P046 夏型過敏性肺炎の家族内発症例の検討(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Corynebacterium 属菌と Erysipelothrix rhusiopathiae の抗菌薬感受性検査法
- 医学細菌学上重要な Corynebacterium 属菌の検査法
- P-031 臨床分離Cryptococcus neoformansの莢膜遺伝子多型(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)