MgO-NH_4H_2PO_4系硬化体の物性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-31
著者
-
玉置 幸道
昭和大学歯学部歯科理工学教室
-
張 祖太
昭和大学歯学部歯科理工学教室
-
岡崎 雄一郎
昭大・歯・理工
-
張 祖太
昭和大学歯学部歯科理工学教室:首都医科大学附属北京口腔医学院研究所
-
岡崎 雄一郎
昭和大学歯学部歯科理工学教室
-
高柴 重幸
昭和大学歯学部歯科理工学教室
-
玉置 幸道
昭和大学歯学部歯科保存学講座歯科理工学部門
関連論文
- ペースト・ペースト型リン酸塩系歯科鋳造用埋没材の試作
- ノンクラスプ用デンチャー材料の基礎的物性
- Amorphous calcium phosphate による人工硬化象牙質形成
- P-37 ジルコニアセラミックスに対する各種歯科用セメントの接着耐久性(接着1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAMシステムを用いて製作した純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスインレーの適合性と耐久性
- 陶材前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 焼成が内外冠の適合に与える影響について
- CAD/CAMシステムを用いた純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスの適合性に関する研究 : 第1報 II級インレー窩洞への適合性
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第4報 表面性状とボンディング陶材が多目的用金合金の焼付強度に与える影響について