溶媒抽出及びXAFS法によるNi(II)-LIX84I-D2EHPA系抽出錯体の構造研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-03-27
著者
-
田中 幹也
産総研
-
成田 弘一
産総研環境調和技術
-
佐藤 祐美子
産業技術総合研究所
-
佐藤 祐美子
産総研
-
矢板 毅
原子力機構
-
岡本 芳浩
原子力機構
-
矢板 毅
日本原子力研究開発機構
-
岡本 芳浩
日本原子力研究開発機構
-
田中 幹也
産業技術総合研
-
田中 幹也
(独)産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門 金属リサイクル研究グループ
-
成田 弘一
(独)産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門 金属リサイクル研究グループ
関連論文
- 溶媒抽出法を用いた使用済み無電解ニッケルめっき液からのニッケルリサイクルに関する研究
- 20aHT-8 FeRhバルク合金のEXAFSによる構造解析と照射誘起強磁性(20aHT 領域10 格子欠陥・ナノ構造(水素,ナノ粒子,金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 廃希土類磁石からの希土類成分の抽出 (第20回:貴金属およびレアメタルのリサイクルのための分離・回収技術)
- 亜リン酸イオン除去による無電解ニッケルめっき液の長寿命化プロセス
- 溶媒抽出を利用した使用済み無電解ニッケルめっき液からのニッケル回収 : ミキサーセトラを用いた連続実験
- 協同効果を利用した使用済み無電解ニッケルめっき液からのニッケルの溶媒抽出
- 溶媒抽出法による使用済み無電解ニッケルめっき液からのニッケルの回収
- 金属のリサイクルを目的とした分離回収技術の開発
- ネオジム磁石中のネオジムとジスプロシウムの溶媒抽出分離
- 溶媒抽出及びXAFS法によるNi(II)-LIX84I-D2EHPA系抽出錯体の構造研究
- 溶媒含浸繊維法による白金族金属分離
- モノアミド化合物による塩酸溶液からの金抽出
- LIX84Iによるニッケルの溶媒抽出における正および逆抽出速度の改善
- LIX84Iを用いた溶媒抽出におけるニッケルの正逆抽出速度の改善
- 多座配位アミド化合物による白金族金属の抽出
- 均一沈殿法によるY_2O_3:Eu微粒子合成 における陰イオン種の影響
- 溶媒抽出法による使用済み無電解ニッケルめっき浴からの金属成分の分離
- LIX84Iを用いた溶媒抽出法による使用済み無電解ニッケルめっき浴からのニッケルの分離回収
- 数種の使用済み無電解ニッケルめっき浴からのニッケルの分離回収
- LIX841による硝酸アンモニウム溶液からのニッケルの溶媒抽出平衡
- 黄銅鉱の塩化-選択酸化焙焼浸出液の溶媒抽出法による精製
- ヒドロキシオキシムによる銅の溶媒抽出平衡のモデル化に関する研究
- ネオジム磁石からの希土類元素の選択浸出
- アルカリフッ化物-アルカリ土類フッ化物融体中のフッ化テルビウムの構造解析
- 電解法によるIn(III)およびSn(IV)含有塩酸水溶液からのSn(IV)の除去
- リン酸塩によるアンモニア水溶液中への鉛の溶出抑制
- アンモニア溶液におけるCu(I)ならびにCu(II)の拡散係数
- アンモニア水溶液を用いたPCBからの銅回収
- アンモニアを用いた銅リサイクルプロセス : 電解液の検討
- 電解酸化法によるヨウ素の生成
- バッチ式電解槽を用いたアンモニア溶液におけるCu(I)の電解酸化
- アンモニア溶液におけるCu(I)の酸化挙動
- アンモニア溶液からの銅の電解採取
- 塩化カルシウム水和物溶融体中でのウランイオンの電極反応
- 溶融希土類フッ化物の短距離構造解析
- 高温におけるSrF_2のXAFS解析
- 溶融塩と合金隔膜を用いた希土類分離プロセス
- 溶媒含浸カポック繊維による水溶液中の重金属イオンの除去
- 分離係数を高めるための協同抽出の利用
- 一価銅イオンを含むアンモニア水溶液からの銅の電解採取―特に銅析出形態について―
- イオン性液体を用いた金属の抽出分離機構
- 廃プリント基板からの金属の回収 (特集 今「鉛フリーはんだ」を考える)
- 希少金属リサイクルのための抽出分離技術開発 (環境資源工学会 シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」 第22回:資源戦略における有価金属回収のための分離精製技術 エコマテリアル・フォーラム 都市鉱山開発研究会4を兼ねる)
- 高輝度放射光利用による極微量プルトニウム錯体の構造決定
- 向流多段抽出-逆抽出プロセスにおける抽出平衡定数の役割
- 溶媒抽出法による白金族金属の分離
- 溶融塩電解と合金隔膜を用いた希土類金属の分離回収プロセス
- 溶媒抽出法を用いた使用済み無電解ニッケルめっき液からのニッケルリサイクルに関する研究
- CCD画像から取り出した信号による位置分解XAFS分析
- 化学工学論文集「地球環境とリサイクル」特集号に寄せて
- 放射光EXAFSによる溶融塩構造解析とイメージング研究への展開
- 湿式法を中心としたレアメタル等のリサイクル技術開発
- 塩化鉛-アルカリ塩化物系融体の混合挙動
- 塩化鉛-アルカリ塩化物系融体の混合挙動
- 放射光を用いるXAFS法および溶液X線回折法によるアクチノイド化合物の構造および電子状態解析
- 向流多段抽出-逆抽出プロセスにおけるmodifierの役割
- 向流多段抽出-逆抽出プロセスにおける抽出剤濃度の役割
- 向流多段金属溶媒抽出プロセスの理論解析
- 陽イオン交換型溶媒抽出における分配比の対数-pH曲線の変曲点
- 晶析逆抽出法によるLa(OH)_3の生成
- 最近の銅の湿式精練プロセス (資源生産・循環技術の新展開)
- 分子動力学法による3価希土類元素塩化物のアルカリ塩化物融体中の混合挙動
- 湿式法を中心としたレアメタル等のリサイクル技術開発
- 湿式法による希土類磁石からの希土類元素の抽出
- エナンチオ選択的錯形成を利用した新規ランタノイド分離法の開発
- 白金族金属分離のための新親抽出剤開発
- 定電流電解法によるヨウ素の生成
- リン酸エステル金属錯体の凝集体を利用する稀土類金属イオン吸着剤の開発
- Studies on the Recycling Technologies for Rare Metals Mainly by Hydrometallurgical Methods
- 環境化学工学
- LIX84Iによるニッケルの溶媒抽出における正および逆抽出速度の改善