金丸サイト水理地質調査研究 : 研究計画と初期成果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-29
著者
-
竹野 直人
産総研・地圏資源環境研究部門
-
張 銘
産総研・深部センター
-
張 銘
産総研深部地質環境研究センター
-
渡部 芳夫
産総研深部地質環境研究センター
-
竹田 幹郎
産総研深部地質環境研究セ
-
竹野 直人
産総研深部地質環境研究セ
-
竹野 直人
産総研 深部地質環境研究センター
-
竹田 幹郎
産総研
関連論文
- P-117 北関東新第三紀堆積盆地は15Ma以降テクトニクス的に静穏なのか? : 北関東弧間堆積盆地のpost N.8層のテクトニクス(19.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 難透水性岩盤材料を対象とした高精度汎用室内透水試験システムの開発
- 拘束圧および異方性が岩石の透水・透気係数に及ぼす影響
- 原位置浸透流測定法について (その2)
- 難透水性岩を対象とした室内透水試験理論及び実践の進展(その2)
- 難透水性岩を対象とした室内透水試験理論及び実践の進展(その1)
- 原位置浸透流測定法について(その1)
- 岩石の透気特性および水理学的異方性に関する実験的研究
- 新しい真三軸試験用圧力容器について
- 初期原生代の大陸風化における微量元素の挙動
- 電気・電磁探査法による北関東堆積岩分布地域のベースライン調査
- 方解石-硬石膏-CO_2系での反応流動数値シミュレーション : 水質形成と変質
- P-250 孔井中のウラン含有地下水の挙動 : 山形県金丸地区の例(29. 環境地質)
- 63. 堆積岩地域を対象とした水理試験による擾乱を最小化した原位置における水理パラメータ評価手法(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- P-190 起因事象(FEPs)データベース"AIST Online FEPs"の構築 : 特に地質関連事象について(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- P-193 ウランを含む山地渓流における溶存成分負荷量の流下変化 : 金丸地区上ノ沢の例(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P-190 渓流水流下過程におけるウラン濃度変化に関する一考察 : 河床のバイオフィルムを中心に(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 地表-浅部地下環境における地下水による物質移行の評価モデル(26.環境地質)
- 渓流水の流下過程での溶存ウラン負荷量の減衰 : 山形県金丸地区上ノ沢の例(26.環境地質)
- P-251 地下水物質移行現象の浅層地質モデル : 山形県金丸地区の例(29. 環境地質)
- 難透水性地盤材料の定水位及び定流量透水試験法の理論的評価
- 室内透水試験法について
- P-103 高知県興津周辺の四万十帯の流体包有物 : 炭質物再考
- P-16 新潟県金丸地域に産するプレート内花崗岩の化学的特徴をもつ優白質花崗岩(4.東南アジアの地殻形成史とテクトニクス:地質学・岩石学からのアプローチ,ポスター発表,一般講演)
- P-188 水文学的低次流域の渓流水質に着目した地化学ベースライン調査 : 金丸地区におけるパイロット研究(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-253 堆積岩の圧密に伴う地層厚・間隙率変化のシミュレーション : 高レベル放射性廃棄物の地層処分研究に向けて(29. 環境地質)
- 地化学ソフトウェアコレクション-開発のこれまでとこれから
- 室内拡散試験の現状と理論評価
- 室内定水位及び変水位透水試験の改良
- 金丸サイト水理地質調査研究 : 研究計画と初期成果
- 堆積軟岩を対象とした三軸、透水及び弾性波同時試験装置の開発
- 定圧注水試験における異方性, 非均質性およびスキン効果の評価
- スイスITCにおける廃棄物地下貯蔵・処分技術研修 (特集:地層処分安全規制への支援研究--深部地質環境研究センターの紹介)
- 地質媒体における物質移行特性の評価手法について (特集:地層処分安全規制への支援研究--深部地質環境研究センターの紹介)
- 白浜砂岩の透気透水及び係数について
- 室内透水試験による地層材料の比貯留率の高精度評価技術
- P-189 透水性割れ目を検出するための孔内検層法とその現場適用例(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-187 異種地下水の混入を考慮した原位置採試地下水の水質測定結果の妥当性の検討(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-32 栃木県那須鳥山市周辺の震探層序 : 第三系荒川層群を中心として(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 安全評価における地質環境のモデル化 (地質環境の長期安定性(下)高レベル放射性廃棄物の地層処分と地球科学)
- 岩を対象とした自動化高精度汎用室透水試験システムの開発
- 岩の透気特性及び異方性について
- 室内における岩盤材料のせん断透水同時計測の現状と課題
- フローポンプ透水試験法の厳密解について
- せん断変形におけるベントナイト混合土の水理学的特性の変化
- 岩の物理及び地質工学的特性 : その2 : 来待及び白浜砂岩の例
- 岩の物理及び地質工学的特性 : その1 : 稲田花崗岩の例
- 室内および原位置透水試験に関するASTM基準
- オブジェクト指向で作成した化学平衡プログラム : FLASKシリーズの概要(第16回日本情報地質学会講演会)
- P-192 MPシステムを用いた原位置地下水採取 : 山形県金丸地区の例(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P-252 孔内微流速検層による難透水性岩盤中のみずみちの捕捉 : 山形県金丸地区の例(29. 環境地質)
- 仮想化技術によるデータベースアプライアンス事例 : 水文データベースAIST Online Hydrograph(データベース,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 67. 粒状体挙動解析コード(PFC3D)を用いた堆積岩の力学異方性モデリングと透水シミュレーション(調査・計測(4),口頭発表)
- DEMからのソリッドモデルの作成とその利用(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- GISベクトルデータから格子データの生成 : IRIS Explorer^モジュールへの実装を例として(システム・ソフトウェア開発)
- 可視化ソフトウェアによる地形データ表示--IRIS Explorerを用いて