セファログラム計測ポイントの座標分布に関する研究(第2報) : 下顎計測点を含めた標準値との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 愛知学院大学歯学会の論文
- 2007-09-30
著者
-
後藤 滋巳
愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
-
不破 祐司
愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
-
後藤 滋巳
愛知学院大学 歯学部歯科矯正学講座
-
後藤 滋巳
特定非営利活動法人日本顎変形症学会
-
後藤 滋巳
愛知学院大学歯学部附属病院 言語治療外来
-
後藤 滋巳
近畿東海矯正歯科学会
-
早川 進一
愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
-
後藤 滋巳
愛知学院大学歯学部矯正学講座
-
後藤 滋巳
愛知学院大学歯 歯科矯正学講座
-
不破 祐司
愛知学院大学 歯 歯矯正
-
Fuwa Yuji
Department Of Orthodontics School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Fuwa Yuji
Department Of General Dental Diagnosis And Treatment Aichi-gakuin University
-
Goto Shigemi
Department Of Orthodontics Aichi-gakuin University School Of Dentistry
関連論文
- 下顎埋伏第一大臼歯に対する滑車型牽引装置の適用(クリニカルヒント)
- 本邦における顎変形症治療の実態調査
- 片側性唇顎口蓋裂に伴う著しい骨格性下顎前突症に対して歯科インプラントを応用した矯正治験例
- 上顎前方牽引装置に用いる顎内装置 B.T.P. (Bonded Traction Plate) の考案
- 上顎前突症例の長期観察例からみた治療効果に関する研究 : 第2報 重回帰式による検討
- 上顎前突症例の長期観察例からみた治療効果に関する研究 : 第1報 単相関による検討
- 顎関節症を伴う不正咬合の1治験例 : スプリント療法を併用して
- 高齢者に対するチームアプローチの可能性 : 歯周病を主訴とした91歳の症例から
- B33 Raji細胞におけるTIMP-1とTIMP-3遺伝子の発現は異なったシグナル伝達で調節される
- 左右異なった臼歯関係で治療を終えた下顎前突症例