小児患者6299名における過剰歯および先天性欠如歯の発現状態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-30
著者
-
柳瀬 博
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
近藤 義郎
名古屋臨床小児歯科研究会
-
荻田 修二
名古屋臨床小児歯科研究会
-
近藤 義郎
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
荻田 修二
三重県おぎた小児歯科
-
荻田 美紗子
三重県おぎた小児歯科
-
山本 妙子
三重県おぎた小児歯科
-
横井 勝美
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
柳瀬 博
やなせ小児歯科医院
-
柳瀬 博
愛知学院大学歯学部小児歯科講座
関連論文
- 低年齢自閉症児のブクブクうがい 第一報 : 発達検査および感覚発達との関連性
- 地域で暮らす自閉症者の残存歯咬合支持状態と食生活習慣について : 肥満症及び摂食機能アンケート結果との関連
- 障害児(者)の歯みがき力について : 健常児(者)との比較
- トレーニングを応用した笑気吸入鎮静法の心身障害児歯科治療に対する臨床効果
- 重症心身障害者入所施設における口腔ケアの効果 : 発熱日数を指標として
- 重症心身障害児入所施設併設の歯科外来の初診患者の実態
- Diazepam 経口投与鎮静法の臨床効果に影響する患児特性
- 小児歯科診療における Diazepam 経口投与鎮静法の応用
- 在宅寝たきり老人等往診歯科治療 : 豊田加茂歯科医師会における8年間の成果
- 小児患者6299名における過剰歯および先天性欠如歯の発現状態
- 知的障害児・者の歯みがき圧について : 健常児・者との比較
- 総合通園センター歯科における初診患児の10年間の実態調査
- 重症心身障がい者通所施設職員への口腔ケア実習の有効性
- 笑気吸入鎮静法が小児の尿中カテコールアミン変動に及ぼす影響
- 歯科治療が小児の尿中カテコールアミン変動におよぼす影響 : 第3報 年齢差及び性差について
- 心身障害児の歯科治療に対するミダゾラム経鼻投与鎮静法の応用に関する研究 : 第3報 尿中カテコールアミン排泄に及ぼす影響
- ミダゾラム舌下投与鎮静法に関する研究 : 第2報 臨床的有用性
- 無痛無汗症児者の歯科的所見
- 乳歯の萌出を障害した歯牙腫の1症例
- 本学小児歯科の知的障害児・者に対する行動調整の経年的推移
- 心身障害児の歯科治療に対するミダゾラム経鼻投与鎮静法の応用に関する研究 : 第2報 臨床効果に影響する要因
- 心身障害児の歯科治療に対するミダゾラム経鼻投与鎮静法の応用に関する研究 : 第1報 臨床的有用性と至適投与用量
- 心身障害児の歯科治療における母親の行動に関する研究 : 第4報 母子関係との関連性
- ミダゾラム舌下投与鎮静法に関する研究 : 第1報 鎮静度推移ならびに循環・呼吸系への影響
- 心身障害児の歯科治療に対するミダゾラム経鼻投与鎮静法の応用に関する研究 : 第4報 帰宅許可後の不快事項ならびに保護者の不安度について
- 小児の歯周疾患の診査法に関する検討
- 発達障がい児における卒・断乳時期が齲蝕罹患に及ぼす影響
- 愛知学院大学歯学部小児歯科における20年間の心身障害者の対応法に関する調査
- 根未完成乳中切歯の歯根破折を整復固定した一例
- 歯科治療時の小児の情動変化に関する研究 : 第3報 性別ならびに年齢差による尿中カテコールアミン濃度の相違
- ミダゾラム経鼻投与鎮静法に関する研究 : 第2報 呼吸・循環に及ぼす影響