表面型IIa+IIc腺腫からの癌化を内視鏡的に経過観察しえた1例 : adenoma-to-carcinoma sequence の臨床的実証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report a case in which superficial tubular adenoma (IIa+IIc) of colonic mucosa, which showed no progression of size or shape in endoscopic examination for 6.5 years, had clearly expressed to become a cancerous lesion. This lesion had histologically completely replaced the adenoma with cancer in the central area, widely and continuously spreading to the surface of the adenoma, like the spread in patients with radiation colitis. It is conjectured that an adenoma-to-carcinoma sequence exists.
- 日本大腸肛門病学会の論文
- 2008-04-01
著者
-
森田 博義
東京逓信病院一般外科
-
坂口 正高
東京逓信病院人間ドック科
-
高杉 美紀子
東京逓信病院外科
-
湖山 信篤
北里メヂカルセンター病院健康管理科
-
森田 博義
東京逓信病院 外科
-
高杉 美紀子
東京逓信病院第一外科
-
森田 博義
東京逓信病院外科
関連論文
- RSF-018-6 PTPシート誤飲による腸閉塞の1例(下部消化管(炎症1),研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-011-4 GIST診断のおけるMRI拡散強調画像の可能性(消化管(GIST),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 原発癌の肉眼像を呈した肺癌直腸転移の1例
- HP-142-8 腹腔鏡下胆嚢摘出における胆道副損傷防止にmulti detector DIC-CTは有用である(胆嚢(良性2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 0165 診断に苦慮したBrunner腺由来の原発性十二指腸癌の1例(十二指腸・悪性,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 症例報告 人工肛門閉鎖における環状皮膚縫合法は瘢痕整容性の改善と創感染の減少に有用 (特集 平成21年度逓信医学年次大会座長推薦)
- 後腹膜血腫を来たせる腎内動脈瘤破裂症例 : 第78回信州,第237回新潟合同地方会
- 不完全型Gardner症候群の1例
- PP308004 極めてまれな虫垂原発悪性リンパ腫の1例
- 直腸カルチノイドに併存した同時性3重複癌の1例
- O-40 腸管壁の長期慢性炎症性変化および狭窄像を示したクローン氏病の動物実験モデル
- 372 クローン病腸管リンパ節を用いた動物実験モデル(第52回日本消化器外科学会総会)
- 完全直腸脱に対する低侵襲手術 : 経肛門的直腸部分切除 + Tiersch 法
- 腸重積先進部が肛門管直上に達し, 術中対応に苦慮したS状結腸癌の1例
- 空腸離断後の粘液瘻への消化液再注入と経腸栄養管理の経験
- 問診表を利用した胃食道逆流症のスクリーニングから治療まで診療科と連携した取り組み
- 小腸が原発と考えられたホジキンリンパ腫の1例
- 表面型IIa+IIc腺腫からの癌化を内視鏡的に経過観察しえた1例 : adenoma-to-carcinoma sequence の臨床的実証
- 電子カルテシステムの導入--この1.5年の効果と問題点 (特集 平成18年度 逓信医学年次大会シンポジウム)
- 両側腎細胞癌術後に甲状腺転移をきたした1例
- PP-40 側方発育型大腸腫瘍におけるアポトーシス関連遺伝子の発現変化
- Surveillance colonoscopyにより診断しえた潰瘍性大腸炎に合併する早期大腸癌の1例 : 本邦の潰瘍性大腸炎に合併する早期大腸癌報告例の集計を含めて
- I1-15 ビマン浸潤型大腸癌の3零(第47回日本消化器外科学会総会)
- PS-062-3 当科における大腸癌イレウス症例の検討(PS-062 ポスターセッション(62)大腸:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)