近赤外線組織酸素モニター下の右腋窩動脈一側送血による脳分離体外循環法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本体外循環技術医学会編集委員会の論文
- 2008-03-01
著者
-
樋口 毅
板橋中央総合病院 臨床工学科
-
樋口 毅
東京歯科大学市川総合病院 透析・meセンター
-
笠原 啓史
東京歯科大学市川総合病院
-
笠原 啓史
東京歯科大学市川総合病院 心臓血管外科
-
申 範圭
東京歯科大学市川総合病院心臓血管外科
-
森 光晴
東京歯科大学市川総合病院 心臓血管外科
-
菱沼 浩孝
東京歯科大学市川総合病院 透析・meセンター
-
鈴木 亮
東京歯科大学市川総合病院 心臓血管外科
-
申 範圭
東京歯科大学附属市川総合病院 心臓血管外科
-
申 範圭
東京歯科大学市川総合病院 心臓血管外科
関連論文
- All in one system 回路(Pre connect type)の臨床使用経験
- 静脈リザーバーの各種性能評価
- ABL 77血液ガス電解質アナライザーの使用経験
- 自家末梢血CD34陽性幹細胞移植による下肢血管新生治療
- PCPS中の血液透析の有効性
- 遠心ポンプHAP-31の使用経験
- 弓部4分枝再建を要した解離性動脈瘤の1治験例
- 腎移植後に発症した若年性巨大腹部大動脈瘤の1例
- 胸腹部大動脈瘤手術2症例からの人工心肺回路の工夫
- 高齢者の冠状動脈バイパス手術 : On Pump, Off Pump の比較
- 使用製品の安全確認の重要性
- 人工心肺回路 All in One System の試み
- Perfusion Management System の使用経験 : 業務の合理化についての検討
- 心臓血管外科の leading hospital を目指して
- 心臓血管外科の現況 : 歯科診療とのかかわりを含めて
- 近赤外線組織酸素モニター下の右腋窩動脈一側送血による脳分離体外循環法
- VD-005-3 後下壁梗塞後虚血性心筋症に対する左室形成術としての経僧帽弁的乳頭筋接合術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 市川総合病院心臓血管外科開設にあたって
- 心臓血管手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい Conventional CABGを快適に行うための内胸動脈採取と良好な術野の確保
- 急性冠症候群における心臓外科の役割 (特集 急性冠症候群の治療スタンダード)
- 血液透析と心臓病の結びつき (特集 Q&Aでなるほど納得!--血液透析を必要とする心臓病患者さんのケア)
- 血液浄化装置 (ナースのためのICU・CCUで使うME機器パーフェクトブック--困ったときに大活躍! 全トラブル解決法付き!) -- (まずは身近なME機器をおさえよう!)
- 後下壁領域心筋梗塞後の虚血性心筋症および僧帽弁閉鎖不全症に対し経僧帽弁アプローチによる前後乳頭筋近接術(PMP)が有効であった1例
- 体外循環開始前チェックリストの改良
- 超音波血流計の流量表示誤差の評価
- All in one system 回路(Pre connect type)の臨床使用経験