A-Tスプリットをとおしてみたパーソナリティ障害 : 構造の病理と治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-25
著者
-
馬渕 麻由子
帝京大学医学部附属病院精神神経科
-
内海 健
帝京大学医学部精神神経科学教室
-
内海 健
帝京大精神神経科学教室
-
内海 健
東京芸術大学保健管理センター
-
馬渕 麻由子
帝京大学医学部精神科学教室
-
馬渕 麻由子
帝京大学医学部付属病院
関連論文
- うつ病の多様性への臨床的補助線(ランチョンセミナー,第48回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 統合失調症の精神病理と脳科学--脳を揺すぶる志向性 (特集 脳科学時代の精神病理学)
- A-Tスプリットをとおしてみたパーソナリティ障害 : 構造の病理と治療
- 双極性気分変動が早期に出現した神経ベーチェット病の一例
- 双極スペクトラムの背景
- 「治療抵抗性うつ病」への治療的工夫 (特集 困ったときの治療技法--標準的治療の限界と工夫)
- 第55回[日本臨床検査医学会]学術集会 シンポジウム 探索医療の基礎から臨床へ シスプラチン感受性規定因子とミトコンドリアDNA維持蛋白
- 日本語で診る (特集 日本語と精神療法)
- 統合失調症とモデルニテ (第12回精神医学史学会) -- (シンポジウム 精神医学概念の歴史とアクチュアリティ)
- ニーチェにおける精神の内的な発展と外的な病について (特集 創造性と老年期精神神経疾患)
- フッサールのナイフ (第55回日本病跡学会) -- (シンポジウム 哲学・芸術・神話と狂気)
- インタビュー 双極2型 (特集 うつ病論--双極2型障害)
- ドイツ観念論と狂気--精神医学的探究
- 30年のまわり道?--シンポジウムを終えて (日本精神病理・精神療法学会 第30回大会(倉敷) シンポジウム 抑うつの現在)
- デイヴィッド・ヒュームと創造の病 (特集 歴史を動かした心の病)
- ダブルバインドの起源--統合失調症のコミュニケーション試論 (特集 精神医学的コミュニケーションとは何か--精神科専門医を目指す人のために)
- 安永浩先生をお訪ねして
- 青年期と他者 : 内因性精神病をめぐって
- カント哲学の形成における狂気の意義--2つの精神病論をめぐって (第10回精神医学史学会) -- (シンポジウム 精神医学と人文科学の交差--その歴史)
- 「かのように」--魂はどこへ行くのか (特集 精神医学理論の危機)
- 気分障害と自傷行為--うつ病者が切るとき (特別企画 自傷行為) -- (精神障害と自傷行為)
- うつ病者の復職に対する産業精神医学的支援のあり方について
- 学校メンタルヘルスサービスの活動評価の試み : 一大学受験予備校からの報告
- 30年のまわり道? : シンポジウムを終えて
- 精神病の現象学-(1)時間性, (2)転移と現実
- 研修症例 「人に悩みを話さない」という青年との精神療法過程
- 時評 呼称変更のゆくえ
- 不安の射程--シンポジウムを終えて (日本精神病理学会 第27回大会(小諸) シンポジウム「不安の精神病理」)
- 大学生のメンタルヘルスにおける発達障害 : 自閉症スペクトラム障害を中心に (特集 大人の発達障害)
- 教育講演 うつ病の臨床診断について (第107回日本精神神経学会学術総会)
- 精神科臨床における誤診 : 診断は治療の下僕である (誤診)
- 「人に悩みを話さない」という青年との精神療法過程
- ドイツ観念論と狂気--精神医学的探究
- 関節リウマチ患者の心理支援ニーズに関する研究 : 包括的プログラムの提案