小腸内視鏡的バルーン拡張術 : 適応と手技上のコツ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
遠藤 豊
昭和大学藤が丘病院病理
-
遠藤 豊
昭和大学藤が丘病院 消化器内科
-
黒木 優一郎
昭和大学藤が丘病院 消化器内科
-
黒木 優一郎
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 消化器科
-
遠藤 豊
昭和大学藤が丘病院
関連論文
- 29.AFP産生肺癌の1例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 経口特殊アミノ酸製剤による非代償性肝硬変時の蛋白耐用能の改善
- 蛋白漏出性胃腸症をきたした大腸癌の1例
- 小腸内視鏡的バルーン拡張術 : 適応と手技上のコツ
- ステロイドパルス療法が奏功した中国製やせ薬「減肥膠〓」が原因と考えられる重症肝障害の 1例
- 14 白血球除去療法が有効であった潰瘍性大腸炎の1例
- 09 肝病変のstagingの進んだHBV carrierの劇症化例における血液浄化の意義について
- PP311 Gastrointestinal stromal tumors (GISTs)に対する免疫組織学的, 分子生物学的検討
- 3次元超音波検査による Virtual Endoscopy の臨床的検討
- I-141 下部直腸 sm癌に対する内視鏡治療と外科的治療の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- ダブルバルーン内視鏡による胃切除後の膵胆道疾患の治療のコツ
- P5-3-9 植物由来pan-allergenの関与が疑われたPFAS(pollen-food allergy syndrome)に合併したアレルギー性胃腸症(P5-3食物アレルギー1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 大腸癌の内視鏡的治療 (特集 外来で診る食道がん・胃がん・大腸がん) -- (大腸がん)
- 十二指腸病変に対するEMR, ESDの適応とその実際
- 拡大内視鏡と超音波内視鏡を用いて正診し得た平滑筋腫の直上に存在した表在食道癌の2例
- 胆石膵炎発症例における副乳頭機能の検討
- INVESTIGATION OF ENDOSCOPIC PANCREATIC STENTING FOR PANCREATIC DUCT DISRUPTION
- AJG522の日本人健康成人における安全性および大腸内視鏡検査前処置に対する有効性の検討