境界型の耐糖能の推移における体重変化の重要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本人間ドック学会の論文
- 2005-09-30
著者
-
向井 幹夫
近畿中央病院
-
古賀 正史
近畿中央病院 健康管理センター
-
斎藤 博
近畿中央病院 健康管理センター
-
古賀 正史
近畿中央病院内分泌内科
-
向井 幹夫
近畿中央病院 健康管理センター
-
橋本 久仁彦
近畿中央病院内科
関連論文
- 食後高血糖とグリコアルブミン
- 正常呼吸機能例において肺活量と骨密度は正相関する (第16回近畿骨粗鬆症研究会)
- 87 気管支喘息患者における高感度CRP(hs-CRP)測定の意義
- 中枢性尿崩症と下垂体前葉機能低下症を合併したMikulicz症候群の1例
- SLEに合併した脾梗塞の1例
- Cushing 症候群を示した副腎皮質癌の1例 : 第102回関西地方会
- 2型糖尿病患者において血清尿酸値は血清1,5-アンヒドログルシトール値と正に相関する
- 正常耐糖能例において血清1,5-アンヒドログルシトール値は血清尿酸値と正相関する
- 鉄欠乏性貧血合併糖尿病患者に対する鉄剤治療後の血糖コントロール指標としての血清グリコアルブミンの有用性
- 下垂体機能低下症を合併した empty sella syndrome の臨床経過中に Tolosa-Hunt syndrome を呈した1例
- 内科からみた骨粗鬆症 (特集 産婦人科医に必要な骨粗鬆症の知識--とくにSERMについて)
- 5 気道炎症の指標としての高感度CRP(気道炎症の臨床的指標)
- 大量化学療法と自家骨髄移植が奏効したHCG産生頭蓋内原発胚細胞腫の1例
- インスリン持続皮下注入療法(continuous subcutaneous insulin infusion : CSII)により19年経過した1型糖尿病の1例
- P710 本態性高血圧症患者における頸動脈肥大と左室肥大様式の差異
- 0869 阪神大震災の昇圧反応に及ぼす性格因子
- 血管内皮細胞におけるIL-6・VCAM-1プロモーター活性に及ぼすPPARαの作用
- プロゲステロンによる血管内皮細胞のVCAM-1発現抑制の分子機構
- 血清尿酸値は血清グリコアルブミンに対する負の調節因子である[含 質疑応答] (高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム 第5回研究集会)
- 飲酒習慣が動脈硬化危険因子に及ぼす影響
- 高尿酸血症はメタボリックシンドロームの危険因子である[含 質疑応答] (高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム第2回研究集会)
- 人間ドック受診者における身長低下と骨密度との関連について (CONTRIBUTION 骨粗鬆症の診断と治療)
- 境界型の耐糖能の推移における体重変化の重要性
- 当院で実施した特定保健指導の成績 : 腹囲の変化に影響する生活習慣の解析
- グリコアルブミン,フルクトサミン (特集 糖尿病診断に必要な検査ABC) -- (糖尿病の病態把握のための検査)
- 頸動脈超音波検査におけるプラーク病変の意義
- P-261 当院における治験推進のための実施体制整備 : 院内および外部CRCの併用(18.臨床試験(治験),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 血清1,5-Anhydroglucitol値は血清尿酸値と尿糖非依存的に関連する[含 質疑応答] (高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム 第6回研究集会 記録集)
- 正常耐糖能例において血清1,5-アンヒドログルシトール値は血清尿酸値と正相関する
- HbA1c,グリコアルブミン (最新臨床糖尿病学(上)糖尿病学の最新動向) -- (糖尿病の検査・診断法)
- 2型糖尿病患者において血清尿酸値は血清1, 5-アンヒドログルシトール値と正に相関する