競技スポーツチームを対象とするインフルエンザワクチンの意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-10
著者
-
田嶋 明彦
心臓血管研究所附属病院 内科
-
小堀 悦孝
東京女子医科大学附属青山病院循環器内科
-
田嶋 明彦
心臓血管研究所
-
小堀 悦孝
東京女子医科大学成人医学センター
-
小堀 悦孝
東京女子医科大学附属青山病院
-
小堀 悦孝
東京女子医大成人病センター
関連論文
- 心疾患術後患者における運動耐容能と脳性ナトリウム利尿ペプチドとの関係
- P681 運動療法の心血行動態に対する効果
- Borg 指数からみた心拍数評価 : 慢性心不全, 運動習慣のない健常者, アイスホッケー選手という異なる運動耐容能をもつグループにおける Borg 指数, 心拍数, 酸素摂取量の比較とBorg指数による有酸素運動の運動処方
- アイスホッケーチームにおける内科チーム医の役割
- スポーツ心臓における左室拡張能の検討
- P454 急性心筋梗塞後の運動負荷試験時の心拍変動の意義について
- P442 運動耐容能と末梢血管拡張能の関連に関する検討
- P270 Baroreflex sensitivityと安静時Heart rate variabilityの関係に関する検討
- P747 漸増運動負荷中の全身エネルギー代謝と心筋酸素消費量の変化
- P744 運動耐容能と末梢血管拡張能の関連に関する検討
- 0098 心筋梗塞急性期の短期運動療法が運動時換気応答と心拍変動に与える影響
- P737 急性心筋梗塞における運動時換気応答と心拍変動
- 0096 急性心筋梗塞および冠動脈バイパス術後運動耐容能増加に及ぼす神経体液性因子の影響
- 357.会員制スポーツクラブにおけるメディカルチェックについて : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 運動負荷試験における心室頻拍の出現頻度とその背景
- スポーツ中の突然死の相対危険率に関する研究 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」VI : 21世紀の医療技術と塑性加工
- 489.異なる運動強度を持つ母集団におけるBorg指数と酸素摂取量の関係
- スポーツによる心形態の経時的変化について
- 冠動脈疾患
- P546 高い強度の動的静的運動負荷における8年間にわたる心機能と心形態応答についての検討
- 平地歩行での酸素摂取量(VO_2)予測値と実測値との比較
- 競技スポーツチームを対象とするインフルエンザワクチンの意義
- 競技スポーツチームを対象とするインフルエンザワクチンの意義
- スポーツによる心形態の経時的変化について
- アイスホッケーチームにおける内科チーム医の役割
- 平地歩行での酸素摂取量(VO_2)予測値と実測値との比較
- 0529 狭心症患者における運動時心筋虚血と酸素輸送機能変化
- 0330 心不全患者の心機能および運動耐容能に対する運動療法の効果
- P787 運動耐容能の変化がガス交換比と呼吸性代償開始点に与える影響
- 432.スポーツ施設におけるマンパワーと運動指導の実態
- (2)運動よりみた突然死