中国地方で初めて発見されたタモギタケについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- シイタケのほだ木栽培における子実体発生温度型:高温型、中温型および低温型の遺伝的関係
- (124) Graphostroma platystoma (Schw.) Piroz.(ニマイガワキン・新称)について (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 中国地方で初めて発見されたタモギタケについて
- 中国地方で初めて発見されたタモギタケについて
- Hypsizygus ulmarius(シロタモギタケ)およびH.marmoreus(ブナシメジ)について
- 自然栽培用シイタケの育種とシイタケの遺伝資源
- シイタケオオヒロズコガに対するBT製剤の殺虫活性と栽培場面への適用
- 日本新産種 Mutinus elegans(腹菌類, スッポンタケ科)について
- 害菌の攻撃とシイタケ菌の競合
- 油断大敵! 害菌(雑菌)が忍び寄る
- 日本における食用キノコの生産--とくに子実体大量生産のための諸条件について (キノコ研究の最近事情)
- (35) シイタケほだ木の害菌としてのHypocrea属菌 : II. ほだ木内栄養源の利用の差異 (予報)
- テングタケ属マツカサモドキ節の1新種
- 海岸林における松露栽培