不安定型骨盤輪骨折の治療成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-25
著者
-
安竹 秀俊
石川県立中央病院整形外科
-
上原 健治
石川県立中央病院整形外科
-
澤口 毅
富山市民病院
-
上原 健治
石川県リハビリテーションセンター
-
赤丸 智之
石川県立中央病院整形外科
-
澤口 毅
富山市民病院整形外科
-
澤口 毅
富山市民病院関節再建外科
-
澤口 毅
国立病院機構相模原病院
-
赤丸 智之
氷見市民病院整形外科
-
赤丸 智之
金沢大学医学部
-
萩原 教夫
石川県立中央病院整形外科
-
重本 顕史
富山市民病院整形外科
-
中村 真二
石川県立中央病院整形外科
-
丸箸 兆延
石川県立中央病院整形外科
-
川口 真史
石川県立中央病院整形外科
-
重本 顕史
石川県立中央病院整形外科
-
丸箸 兆延
厚生連高岡病院整形外科
関連論文
- 髄内鋼線(キルシュナー鋼線)刺入法を用いた小児大腿骨骨幹部骨折の治療
- 橈骨遠位端骨折に対する Locking Compression Plate の使用経験
- 高悪性度骨腫瘍切除後の広範囲骨欠損補填に対する創外固定による骨延長法の治療成績
- 悪性線維性組織球腫の治療成績
- 悪性骨軟部腫瘍切除後の広範囲骨欠損補填再建術式の比較検討
- 化学療法下の延長仮骨形成能
- 骨肉腫に対するintentional marginal marginと骨延長術の適応
- 骨延長術を応用した患肢温存手術
- 骨肉腫に対する切除縁縮小手術とQOL
- 股関節強直に対する人工関節置換の経験
- LHSPを用いた上腕骨近位部骨折の治療成績 : 多施設共同研究
- 高齢者の大腿骨遠位端骨折に対するDCS法の治療成績について
- Vertebroplasty の小経験
- 566 高位頸髄損傷患者のhead-up tiltにおける自律神経調整について(内部障害系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 石灰化を伴った手指の血管平滑筋腫の1例
- Locking T plate を用いた足関節固定術の成績
- 低リン血症性ビタミンD抵抗性くる病による著明な下肢O脚変形に対する変形矯正術
- 先天性下肢短縮症に対する延長術の治療成績について
- 下肢片側肥大に対し健側の脚延長を行った3症例
- 関節近傍の偽関節に対する骨延長を用いた再建術
- Synchronous Multifocal Osteosarcoma 2例の治療経験
- 左仙腸関節脱臼骨折の1例
- イリザロフ法による下肢アライメントの矯正と関節再建術
- 骨延長術を用いて治療した低悪性度骨肉腫4例の検討
- Ilizarov 創外固定器による足関節固定術の経験
- 高度麻痺性内反尖足に対するイリザロフ法の経験
- セラタイト中空ネジを用いた孤立性骨襄腫の治療経験
- 高齢者の骨折に対する Biopex を併用した骨接合術の成績
- 掌側Barton骨折に対する手術法、特に皮切とbuttress plate法について
- 小児の上腕骨顆上骨折に対するピンニング法の治療成績
- 上腕骨骨幹部骨折に対する髄内釘法の治療成績
- 頚椎椎弓根スクリューの合併症と挿入精度に関する臨床的検討
- HTO不成功例に対するイリザロフ創外固定器を用いた再建
- 骨盤輪骨折と深部静脈血栓症
- Locking Compression Plate : 利点とピットホール
- 骨盤輪, crescent fracture の治療経験 : 後方アプローチと前方アプローチの比較
- 股関節周囲に発生した外傷後骨化性筋炎に対して手術的加療を要した1症例
- 寛骨臼骨折に対する ilioinguinal アプローチの検討
- Locking T plate を用いた足関節固定術
- 手術による骨癒合促進
- 高齢者の上腕骨近位端骨折に対する Locking Humeral Spoon Plate による治療成績
- 寛骨臼複合骨折に対する非拡大単独アプローチによる内固定
- 化学療法下の延長仮骨形成能
- 二期的手術を行った脊椎症例の検討
- 高齢者に対する頚椎椎弓形成術の成績
- 骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方除圧短縮固定術
- 不安定型骨盤骨折に対し経皮的 iliosacral screw 固定術を施行した2例
- 高齢者の上腕骨通顆骨折に対する治療経験
- 鎖骨骨幹部骨折に対するプレート固定術の成績
- 大腿骨顆部・顆上部骨折に対する DCS 法の成績について
- 鎖骨骨幹部骨折に対するプレート固定術の成績
- 不安定型骨盤輪骨折の治療成績
- AOにおける外傷教育
- 日本骨折治療学会インプラント破損調査委員会報告
- 結核性脊椎炎に対する治療成績
- 新鮮骨折部を延長した1例
- 創外固定器装着患者に対する清潔援助 : シャワー浴時泡石鹸使用を試みて
- 外側型腰椎椎間板ヘルニアの治療成績
- イリザロフ創外固定器を用いた尖足に対する閉鎖性緩徐矯正術
- 放射線照射後の骨延長
- Ilizarov 創外固定器による足関節固定と脚延長を同時に行った症例の検討
- 単純性骨〓腫に対するハイドロキシアパタイト製中空ピンの使用経験
- 足関節固定術と脛骨延長術を施行した先天性無痛無汗症の1例
- 感染症偽関節に対するイリザロフ法の検討
- 髄内釘による骨延長術が下肢機能軸に及ぼす影響
- 高度骨破壊をきたした肩関節に対する人工骨頭置換術の経験
- 膝蓋大腿関節に発生した離断性骨軟骨炎の2例
- 腰椎椎間孔狭窄の手術成績 : 成績不良例の検討
- 外側型腰椎椎間板ヘルニアに対する還納式片側椎弓切除術の治療成績
- 手術 抗凝固薬あるいは抗血小板薬内服患者における患肢切断術--血管閉鎖装置であるLigaSure Atlasを用いた出血対策
- 臨床 小児上腕骨顆上骨折手術症例の治療成績と合併症
- 症例 頸椎前方固定術に食道損傷を合併した1例
- 骨端線損傷後の下肢変形に対する Ilizarov 創外固定器を用いた変形矯正・脚延長術
- 保存的に経過を見た腰部脊柱管狭窄症の予後
- 骨腫瘍と骨延長術
- 骨欠損に対する bone transport と shortening-distraction の比較検討
- 内反膝変形に対する新しい High Tibial Osteotomy : Ilizarov 創外固定器を用いて
- 変形を伴った骨髄炎に対するイリザロフ創外固定器を用いた治療
- イリザロフ創外固定器を用いた足関節尖足拘縮の治療成績
- 骨軟骨腫による前腕変形短縮に対する骨延長術の経験
- 骨延長における延長距離と創外固定器装着期間についての検討
- イリザロフ創外固定器を用いた変形矯正術 (CORA 法) の成績
- Cisplatin-induced myelopathy の1例
- 単純性骨嚢腫に対するハイドロキシアパタイト製中空ネジの使用経験
- 骨軟部腫瘍に対し四肢切断術を行った症例の検討
- イリザロフ創外固定器を用いた足関節尖足拘縮の治療成績
- 骨軟骨腫による前腕変形短縮に対する変形矯正・延長術
- 下肢変形短縮に対するイリザロフ創外固定器を用いた変形矯正延長術の治療成績
- 骨軟骨腫による前腕変形短縮に対する骨延長術の経験
- 大腿骨小転子部の類骨骨腫に対しラジオ波焼灼術を施行した1例
- 抗凝固薬あるいは抗血小板薬内服患者における下肢切断術の成績
- 非骨傷性頚髄損傷の治療成績
- 椎間関節嚢腫の治療経験
- 成人期まで放置された Sprengel 変形の1例
- 小児上腕骨顆上骨折手術症例の検討
- 臨床経験 脛骨遠位端骨折に対する経皮的スクリュー固定による低侵襲手術
- 経験と考察 大腿骨転子部・頚基部骨折に対するintertrochanteric antegrade nailの短期成績
- Locking head screw抜去困難例の検討
- 胸腰椎移行部椎間板ヘルニアの経験
- 化膿性脊椎炎の治療成績