早産児における安静時の自律神経活動の経時的変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-20
著者
-
木原 秀樹
地方独立行政法人長野県立病院機構長野県立こども病院リハビリテーション科
-
中村 友彦
長野県立こども病院新生児科
-
木原 秀樹
長野県立こども病院リハビリテーション科
-
廣間 武彦
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
中村 友彦
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
上條 正義
信州大学大学院総合工学系研究科
-
上條 正義
信州大学繊維学部
-
中村 友彦
長野県立こども病院 新生児科
-
廣間 武彦
長野県立こども病院 総合周産期母子医療センター新生児科
-
上條 正義
信州大 大学院総合工学系研究科
-
Kamijo Masayoshi
Dept. Of Kansei Engineering Faculty Of Textile Science And Technology Shinshu University
-
Kamijo Masayoshi
Department Of Kansei Engineering Faculty Of Textile Science And Technology Shinshu University
-
木原 秀樹
長野県立こども病院
-
中村 友彦
長野県立こども病院
-
木原 秀樹
長野県立こども病院 リハビリテーション科
-
上條 正義
信州大学大学院
-
廣間 武彦
長野県立こども病院 総合周産期母子医療センター
関連論文
- NICUにおける発達支援(教育セミナー,近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 新生児・妊産婦搬送受け入れ不能根絶のための新生児医療地域連携への取り組み
- HOT TOPICS 新しいインファントフローシステム--二相性CPAP(SiPAP)
- 助産師のための新生児ケア集中講座(5)正期産児の生後早期の母子接触(skin to skin contact) カンガルーケア実施の際の留意点
- Partial Liquid Ventilation の基礎的検討(第1報) - 正常成熟家兎における各種FCの有効性の検討 -
- 出生前診断に基づいたカテーテル治療
- 極低出生体重児の General Movements (GMs) 評価と3歳時の発達予後の関係
- 新生児領域における液体呼吸 (Liquid Ventilation) の現状
- 超低出生体重児の上気道常在細菌叢と口腔内母乳塗布のMRSA保菌への影響
- NICUにおける呼吸理学療法の有効性と安全性に関する全国調査の結果 : 第2報