放射性廃棄物の分離変換技術にどこまで期待できるか? : 「分離変換サイクル」研究専門委員会活動報告に代えて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-01
著者
-
大井川 宏之
日本原子力研究所
-
高木 直行
「分離変換サイクル」研究専門委員会
-
大井川 宏之
日本原子力研究開発機構経営企画部
-
藤田 玲子
「分離変換サイクル」研究専門委員会
-
井上 正
「分離変換サイクル」研究専門委員会
-
大井川 宏之
「分離変換サイクル」研究専門委員会
-
鴨志田 守
「分離変換サイクル」研究専門委員会
関連論文
- 炉物理, 放射線工学, 加速器・ビーム科学, 核データ部会から
- 1929 流動鉛ビスマス条件下における SS316 のコロージョン・***ージョン特性
- 核変換システムの核設計精度検討とMA装荷実験の効果
- 加速器駆動による核変換工学技術(NP4 核燃料サイクル・バックエンド技術)
- Experiments for Accelerator Driven Nuclear Transmutation under the JAERI-KEK Joint Project of High Intensity Proton Accelerator (小特集 Laser Nuclear Physics)
- ワークショップ「次世代原子力システムの核拡散抵抗性」 : その定義と評価の方法
- 欧州で進展する核変換技術の研究開発
- IV. 核燃料サイクルと材料
- IV. 核燃料サイクルと材料
- 実績を積み上げることが, 信頼と社会的受容につながる : 現役世代に, 原子力についての想いを語っていただきました
- 加速器駆動未臨界炉(ADS)
- 実用化戦略調査研究における小型高速炉
- 放射性廃棄物の分離変換技術にどこまで期待できるか? : 「分離変換サイクル」研究専門委員会活動報告に代えて
- 科学技術への挑戦は勤勉姿勢で原子力を変える「本音」の議論-その実践例と効用-
- VI.我が国における研究開発の現状 VI-5大学,民間における研究開発
- 加速器駆動核変換に向かう実験(大強度陽子加速器プロジェクト)
- 加速器駆動核変換システムの技術開発におけるビーム窓熱流動試験
- 福島第一原子力発電所事故による放射性物質の汚染からの環境修復に向けて
- 加速器駆動核変換技術による廃棄物処分の負担軽減 : 核変換専用の核燃料サイクルの技術開発で不透明な将来に備える
- クリーンアップ分科会の活動
- 濃縮度5%超燃料の導入による発電原価への影響分析
- 福島特別プロジェクトの立ち上げ