平成18年 稀少疾患サーベイランス調査結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-01
著者
-
市田 蕗子
富山大学医学部小児科
-
佐地 勉
東邦大学医療センター大森病院第一小児科
-
佐地 勉
東邦大学 医学部 小児科
-
佐地 勉
日本小児循環器学会移植委員会
-
市田 蕗子
富山大学小児科
-
佐地 勉
東邦大学 医学部小児科学第1講座
-
佐地 勉
東邦大学医学部小児科
-
佐地 勉
東邦大学医学部医学科 リハビリテーション医学研究室
関連論文
- 緒言
- 先天性心疾患の診断、病態把握、治療選択のための検査法の選択ガイドライン
- 平成17-19年度研究課題報告 Williams 症候群の表現型-心疾患およびその他年齢別に注意すべき症状の頻度
- 平成17-19年度研究課題報告無脾症, 多脾症における重症感染症の疫学
- 平成17-19年度研究課題報告18および13トリソミーの心表現型・遺伝子型と予後
- 小児期心筋症の全国調査 : 追跡調査結果
- 家族内発症心血管疾患(心室中隔欠損, 心房中隔欠損, ファロー四徴, 動脈管開存) に関する疫学調査報告-1999年8月-2002年7月-
- 先天性心疾患児の発達評価としての Bayley 乳幼児発達検査 : (第2版)導入の試み
- 2.Extended Aortopulmonary Anastomosis (EAA)を施行した左心低形成症候群の1例(第19回日本小児外科学会北陸地方会)
- P2-227 胆管結紮誘発肝障害モデルラットを用いたボセンタンの体内動態変動機構解析(一般演題 ポスター発表,薬物動態(基礎),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)