各種手法により作製されたMg合金の腐食特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fundamental corrosion behavior of conventional AZ-series Mg alloys, i.e. AZ31, AZ61 and AZ91, has been conducted through the electrochemical test to investigate the corrosion behavior of extruded Mg alloys using powders fabricated by roll compaction process (RCP). The corrosion behavior of AZ-series Mg alloys depended on the standard electrode potential of Al content in Mg alloys. And the corrosion resistance has been improved most in AZ91 Mg alloy. The corrosion behavior of extruded AZ31B Mg alloys using powders fabricated by RCP has been also investigated through the polarization test, immersion test and SEM observation in comparison to that of the conventional AZ31W Mg alloy. The extruded AZ31B Mg alloys using RCP powder showed little change in Ecorr irrespective of number of pass cycles. Both anodic and cathodic current density suppression of the RCP specimens became larger with an increase in number of pass cycles. It was also confirmed that the corrosion characteristics of the RCP specimens depended strongly on their structural morphology and that the corrosion resistance of the RCP specimens subjected to 50 pass cycles was nearly same as that of the I/M specimen.
- 社団法人粉体粉末冶金協会の論文
- 2007-09-15
著者
-
砂田 聡
富山大学大学院理工学研究部 ナノ・新機能材料学域 ナノマテリアル・システムデザイン学系
-
真島 一彦
富山大学大学院理工学研究部 ナノ・新機能材料学域 ナノマテリアル・システムデザイン学系
-
真島 一彦
富山大学大学院理工学研究部
-
砂田 聡
富山大学大学院理工学研究部
-
近藤 勝義
大阪大学接合科学研究所
-
川村 貴人
富山大学大学院理工学教育部
-
能登谷 久公
(株)高松メッキ
-
能登谷 久公
株式会社高松メッキ
関連論文
- 高強度・高靭性マグネシウム合金製長下肢装具の開発
- PSH-MIM法によって作製された多孔質ステンレス鋼の電気化学的特性
- Microstructure and Thermoelectric Properties of NaxCo2O4 Synthesized by Spark Plasma Sintering (特集 熱電変換材料)
- Effect of Partical Substitution of 3d Transition Metals for Co on the Thermoelectric Properties of Na_xCo_2O_4
- Preparation of SiC Dispersed Fe_Co_Si_2 by Pressureless Sintering with Cu and Si Addition and Its Thermoelectric Performance
- 液相焼結法によるβ-FeSi_2の作製とその熱電特性
- Effects of Al and Cu Addition on Pressureless Sintering behavior and Phase Transformation of β-FeSi_2
- 錯体重合法によるZn_Al_XOの作製とその熱電特性
- Effect of Si/C Ratio on thermoelectric Properties of β-FeSi_2 Mechanically Alloyed with (Si+C) Additions
- Thermoelectric Properties of β-FeSi_2 Mechanically Alloyed with Si and C
- Effects of Mechanical Alloying and Copper Addition on Thermoelectric Properties of n-Type and p-Type β-FeSi_2
- NH_3雰囲気中メカニカルグラインディングによるSm_2Fe_N_x異方性粉末の作製
- Improvement of Magnetic Properties of Mechanically Ground Sm_2Fe_N_x Powders by Vacuum Heat Treatment
- β-FeSi_2の熱電特性に及ぼすTi, ZrおよびNb添加の影響
- CoSb_3の熱電特性に及ぼすMGの効果
- Effect of Milling Atmosphere on the Preparation of Sm_2Fe_N_x Powder by Mechanical Grinding
- 216 放電プラズマ焼結法を利用した Mg_2Si 粒子分散型マグネシウム押出材の特性
- 956 固相合成法を利用した Mg_2Si 粒子分散型マグネシウム押出し材の特性
- 磁性粉末を含有するマグネシウムメタルボンド磁石の防食特性
- NH_3雰囲気中メカニカルグラインディングによるSm_2Fe_N_X粉末の作製と磁気特性
- La_A_xS_4(A=Ba, Ca)の熱電特性
- MA法による(Sm-Co)+Fe磁石粉末の作製と磁気特性
- 真空および(H_2+N_2)雰囲気中で焼結されたSUS304ステンレス鋼の腐食挙動
- SSRT条件下におけるMIM法により作製されたSUS304ステンレス鋼の腐食特性
- MIM法で作製された304ステンレス鋼の応力環境下における電気化学的溶解特性
- SSRT条件下における304ステンレス鋼の電極インピーダンス測定
- EIS法を中心とした焼結体SUS304ステンレス鋼の腐食特性の解析
- 放電プラズマ焼結法で作製された粉末形状の異なるTi-6Al-4V焼結体の組織および機械的性質
- 高耐衝撃性マグネシウム合金の製造技術の開発
- 微量金属元素を添加した高強度黄銅合金の組織構造と力学特性
- 放電焼結法を用いた60Cu-40Zn黄銅合金粉末押出材の特性
- 1147 粉末冶金法によるマグネシウム合金の低フリクション化のための材料設計
- Mechanical Properties of Mg_2Si/Mg Composites via Powder Metallurgy Process
- In-situ Synthesis of Mg_2Si Intermetallics via Powder Metallurgy Process
- Magnesium Matrix Composite with Solid-state Synthesized Mg-2Si Dispersoids
- Tribological Properties of Magnesium Composite Alloy with In-situ Synthesized Mg_2Si Dispersoids
- Al/Ni混合粉末の半溶融加工で作製した金属間化合物とその高温強度特性
- A Novel Process to Form Al-12mass%Si Bulk Material from Machined Chips using Bulk Mechanical Alloying
- 粉末冶金法によるマグネシウム基複合材料の創製とその特性
- Solid-State Recycle Processing for Magnesium Alloy Waste via Direct Hot Forging
- Solid State Recycling of Recyclable Aluminum Wastes with In-Process Microstructure Control
- AI/Ni混合粉末の等速加熱にともなう金属間化合物の生成とその成形
- 207 Consolidation of Al-Ni-Zr amorphous alloy powder made by double mechanical alloying and its microstructure and mechanical properties
- 粉末成形
- 微量金属元素を添加した高強度黄銅合金の組織構造と力学特性
- 6.2.材料加工(6.機械材料・材料加工)(機械工学年鑑)
- アーク溶接の最適入熱制御 : 溶接条件の最適化に関する研究(第2報)
- 最適入熱条件推定のアルゴリズム : 溶接条件の最適化に関する研究(第1報)
- SWAP法を用いて作製されたAZ31焼結押出材の腐食特性
- WC-Cr_3C_2-Co系超硬合金の腐食特性に及ぼすCo含有量の影響
- SSRT条件下におけるAZ31 Mg合金の電気化学インピーダンス特性
- AZ系Mg合金の自然浸漬環境下における腐食特性に及ぼすAl含有量の影響
- 各種手法により作製されたMg合金の腐食特性
- 電気化学的手法によるSPS技術により作製したSUS304ステンレス鋼の腐食特性
- 絶縁被覆鉄粉を用いた複合軟磁性材料の腐食特性
- H2SO4水溶液中における各種WC-Co系超硬合金の耐食性評価
- H_2SO_4-NaCl水溶液中におけるSUS304ステンレス鋼の応力腐食割れに及ぼす溶液中のH_2SO_4とNaClの濃度の影響
- 焼結SUS304鋼, SUS316鋼の耐食性に及ぼすショットピーニングの影響
- 機械構造部品用焼結SUS304鋼の耐食性に及ぼす製造因子の影響
- 806 工業用純アルミニウムの腐食疲労過程における腐食ピットの発生と成長特性(O.S.8-2 疲労とき裂2)(オーガナイズドセッション8 : 材料強度のミクロとマクロ)
- 1009 超硬合金の微小き裂進展特性に及ぼすWC粒子径の彫響(O.S.6-3 合金の疲労強度)(オーガナイズドセッション6 : 先進材料の機能と強度特性)
- WC-10%Co合金の腐食特性に及ぼす合金炭素量およびCr_3C_2添加の影響
- 微細粒化プロセスによる高強靭性マグネシウム合金
- 反復式塑性加工と固相合成法を利用したマグネシウム合金の高機能化リサイクル
- マグネシウム 効果的な技術移転推進による高機能性マグネシウム複合材料の実用化研究 (特集 いまアルミニウム鍛造業界は)
- バルクメカニカルアロイングによる耐熱性マグネシウム複合材料の開発
- バルクメカニカルアロイング法によるマグネシウム複合材料の開発
- 217 ETCバー用マグネシウム合金の切断屑に用いた固相リサイクル素材の特性(再資源化・リサイクル・溶解技術(1))
- Plasma Nitriding of Cold-pressed and BMA-forged Al Compacts (特集 アルミニウム粉末合金とその応用事例)
- 籾殻からの高純度非晶質シリカの生成プロセスに関する研究
- Nd-Fe-B系合金のCo置換による耐食性改善効果
- MA法により作製されたナノ結晶を有する希土類磁石粉末の磁気特性 (特集 メカニカルアロイング)
- 先端磁性材料
- Mg_2Si粒子添加によるマグネシウム基複合材料の作製およびその機械的特性
- 放電プラズマ焼結法によるMg-Si系金属間化合物の作製
- 134 Mg_2Si粒子分散マグネシウム合金の機械的特性(OS 粉末加工(2))
- 放電プラズマ焼結法を利用した粒子分散型マグネシウム複合材料の創製(S18-2 粉末成形とその評価(2),S18 粉末成形とその評価)
- 粉末を利用したMg_2Si/MgO粒子分散マグネシウム合金の押出成形と機械的特性(S18-2 粉末成形とその評価(2),S18 粉末成形とその評価)
- 215 放電プラズマ焼結法による Mg_2Si 反応生成挙動
- 214 黒鉛を添加した Mg_2Si/MgO/Mg 複合材料の乾式摩擦特性
- 1137 固相反応法を用いたマグネシウム合金の表面改質
- メカニカルアロイング法で作製したMg-Al合金粉末の通電焼結
- 202 クエン酸洗浄による籾殻中のセルロース系有機物の加水分解挙動と高純度シリカ焼成灰の作製(循環型廃棄物処理技術(1))
- 2703 RCP加工を施したAZ31マグネシウム合金切削チップ押出固化材における組織と曲げ特性(S19-1 アルミニウム合金,マグネシウム合金(1),S19 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)
- 強塑性加工によるマグネシウム合金切削屑の高度再生プロセスに関する研究
- 硫黄表面処理を施したCu-Sn合金の電気化学的特性
- 957 Mg_2Si 粒子分散型マグネシウム温間押出材の機械的特性に及ぼす押出条件の影響
- 2704 粉体繰り返し圧延(RCPプロセス)を施したMg-Gd-Y-Zn-Zr合金の組織と機械的特性(S19-1 アルミニウム合金,マグネシウム合金(1),S19 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)
- Mg被覆炭素繊維強化マグネシウム基複合材料の特性
- 高強靭性マグネシウム合金の環境軽負荷型製造技術の開発
- 2749 微細結晶粒を有するマグネシウム合金へのMg_2Si粒子分散特性(S29-2 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術(2),S29 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)
- 2748 RCPプロセスによるAZ31マグネシウム展伸材の機械的特性(S29-2 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術(2),S29 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)
- 粉体プロセスによるマグネシウム合金の微細組織制御と高強靭性化
- 粉体加工プロセスによるマグネシウム展伸材の集合組織制御
- 高強靱性マグネシウム合金の環境軽負荷型製造技術の開発
- RCP加工を施したAZ91D熱処理粉体およびその温間押出材の特性
- RCPプロセスにより作製されたマグネシウム合金の機械的特性
- RCPプロセスにより形成されるマグネシウム合金の微細組織
- RCPプロセスによる微細結晶粒を有する粗大マグネシウム合金粉体の特性
- Mg-6%Al合金銅型鋳造材のNaCl水溶液中での電気化学的特性に及ぼすミクロ組織の影響