変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術の工夫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-01
著者
-
池浦 淳
岸和田市民病院整形外科
-
中谷 晃之
市立岸和田市民病院整形外科
-
石井 眞介
市立岸和田市民病院整形外科
-
松下 睦
倉敷中央病院整形外科
-
前川 徹
岸和田市民病院整形外科
-
武富 雅則
神鋼病院整形外科
-
池浦 淳
市立岸和田市民病院整形外科
-
前川 徹
市立岸和田市民病院整形外科
-
武富 雅則
市立岸和田市民病院整形外科
関連論文
- PLIF に用いた AW 椎間スペーサーとセラタイト椎間スペーサーのクリアーゾーンの検討
- 慢性関節リウマチの環軸関節亜脱臼に対する Magerl 法の治療経験と最近の試み
- 同側の膝窩部痛を引き起こした頚椎椎間板ヘルニアの1例
- AW-GC椎体間スペーサーを用いた腰椎後方進入椎体間固定(PLIF)術後のX線所見
- Locking plateを用いた頚椎前方固定術後の骨癒合過程 : Plate非使用例との比較
- Locking plate を用いた頚椎前方固定術後の骨癒合過程について
- Varigrip systemを用いた脊椎後方固定術の経験
- 第5腰椎辷り症に対する trans-sacral fixation の経験
- 外傷性橈骨動脈動脈瘤に対するコイル塞栓術
- 仙腸関節脱臼の整復困難例に対して捨て螺子を利用して整復し得た1症例
- 保存的加療により軽快した特発性硬膜外血腫の1例
- 陳旧性肩関節後方脱臼の1例
- 85歳以上の患者に対する人工膝関節全置換術の検討
- ビスホスホネート服用患者に認められた非定型的な大腿骨骨幹部骨折の3症例
- 距骨下関節脱臼の2例
- 外傷性小児脊髄損傷の1例
- PIP関節陳旧性掌側板損傷に対する治療経験
- 腰椎不安定症を来した von Recklinghausen's disease の1例
- セメントレス人工骨頭のステム周囲の骨折
- 骨破壊の強いRA に対する TKA : 大腿骨側ステム付きインプラントの使用
- 人工関節を使用せずに患肢温存した骨盤半側切除術術後の経過と歩行分析
- 膝前十字靭帯損傷の縫合及び再建の術後成績
- 小横切開による手根管開放術の試み
- 人工膝関節置換術後の膝ROM : 膝90°屈曲位での創閉鎖の効果
- 24. 腹部外傷に伴った小児完全脊髄麻痺の1例(第44回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 大腿骨頚部骨折地域連携パスの有用性と神戸地区連携パス作成の問題点
- Pilon 骨折に対する治療の小経験
- 腰椎分離辷り症に対する trans-sacral interbody fusion の経験
- 当院における大腿骨転子部骨折に対するTFネイルの使用経験
- 青年の広範囲大腿骨頭壊死症に対し大腿骨回転骨切り術と血管柄付腸骨移植術とを併用した1例
- 脛骨感染性偽関節に対する抗生剤入りセメントロッド髄内釘使用による治療経験
- 変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術の工夫
- 大腿骨頚部骨折に対する Dual SC Screw System の治療経験
- 高齢者上腕骨遠位端骨折偽関節に対して semi-constrained type の人工肘関節置換術を行った2例
- 当院におけるKU4人工膝関節置換術の治療成績
- 診断に難渋した腰筋内血腫の1例
- 術後大腿骨転子部骨折をきたしたセメントレス人工骨頭置換術の7症例
- 大腿骨頸部骨折に対するセメントレス人工骨頭の3年以上経過例の検討
- 当院における大腿骨頚部骨折に対するハンソンピンの治療成績
- 当科における高位脛骨骨切り術の工夫と展望
- 最小侵襲を目指したTKAの工夫
- 高齢者の大腿骨頚部骨折に対するセメントレスステムの有用性
- 高齢者の大腿骨頚部骨折に対するSL-PLUSセメントレスステムの短期成績
- 外反母趾に対する Hammond 法の治療成績
- THAにおけるβ-TCPの使用経験
- 〓骨高原骨折治療後におけるX線OA変化の検討
- 第4. 5CM関節脱臼骨折の5例
- 小児における背側 Barton 骨折変形治癒に対する治療経験
- CHSにおける前捻プレートの有用性について
- 当院における大腿骨転子部骨折に対するCHS, gamma nail の治療成績
- 関節リウマチに合併する上位頚椎病変の検討
- 母指MP関節ロッキングの2症例
- 大腿骨頚部骨折に対する人工骨頭置換術の治療成績
- SCORPIO P/S人工膝関節置換術の成績
- 頚椎後方固定術後ペディクルスクリュー (PS) により亜急性脳梗塞を来たした1症例
- X線で骨折はあきらかでなかったが, 股関節部痛のため歩行不能となった症例の検討
- 小児の頚椎に多発性に発生した eosinophilic granuloma の1例
- 嚥下痛を訴えた小児頚椎椎間板石灰化症の1例
- 大腿骨頚部骨折両側例の検討
- 関節リウマチ治療におけるミゾリビンの有効性について
- ビスフォスフォネート製剤による非定形大腿骨骨折 (特集 最新のビスフォスフォネート製剤療法)
- 胸椎偽関節に対してインストゥルメンテーションを用いた後方固定術が奏功したSAPHO症候群の1例
- 進行性麻痺を来たし, 緊急血腫除去術を要した脊髄硬膜下血腫の2例
- 下肢に生じた neuralgic amyotrophy の1例
- 大腿骨頚部骨折の診断におけるエコーの有用性
- 臨床室 結晶沈着を伴う腰椎硬膜内髄外石灰化病変の1例
- 急性炎症により頚椎症性脊髄症の急性増悪を来した黄色靭帯 CPPD (Calcium pyrophosphate dihydrate) 沈着症の2例
- 関節リウマチと診断された多発性関節炎を伴う痛風の1例
- 外傷を伴わない高齢者の大腿骨転子下不顕性骨折の1例
- Wassel type 6の母指多指症の1例
- 脊髄硬膜下血腫の3例
- 軽微な負荷にてclavicle hook plateの近位端で鎖骨骨幹部骨折を来した1症例
- 小児の脛骨骨幹部骨折の保存的加療後に回旋変形を来し矯正骨切りを行った1例
- 上腕骨骨幹部遠位1/3骨折の経皮的鋼線固定術による治療経験
- 骨損傷を伴わない, 小指 PIP 開放性脱臼の治療経過