鋼材腐食モニタリングセンサの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-20
著者
-
小林 俊秋
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
二井谷 教治
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
二井谷 教治
オリエンタル建設(株)
-
ニ井谷 教治
オリエンタル建設(株) 技術研究所
-
二井谷 教治
オリエンタル建設
-
小林 俊秋
オリエンタル建設(株)技術研究所
関連論文
- コンクリート部材の有効応力の推定手法に関する研究
- 促進養生によってアルカリ骨材反応を生じたプレストレストコンクリート部材の特性評価
- アルカリ骨材反応により劣化を生じたプレストレストコンクリート部材の耐荷特性
- ニッケル被覆炭素繊維シート陽極を用いた工法
- ニッケル被覆炭素繊維シート陽極を用いた電気防食システムの長期有効性
- コンクリート構造物の電気防食に用いるニッケル被覆炭素繊維シート陽極の開発
- 岬大橋RC橋脚電気防食工事の施工報告
- コンクリート構造物の電気防食に用いるニッケル被覆炭素繊維シート陽極の開発
- RC大型実験供試体に設置した電気防食に用いるニッケル被覆炭素繊維シート陽極
- コンクリート構造物の電気防食に用いるニッケル被覆炭素繊維シート陽極の開発--研究成果と現場への適用事例
- セメント系モルタル中におけるニッケル被覆炭素繊維シート陽極を用いた電気防食の通電性能に関する研究
- 38年間供用された太田跨線橋撤去桁の健全度調査
- ニッケル被覆炭素繊維シートを用いた電気防食工法の開発
- 38年間供用したプレストレストコンクリート桁の耐久性および耐荷性に関する調査
- 鋼材腐食モニタリングセンサの開発
- 電気防食における各種固体電解質中のニッケル被覆炭素繊維シート陽極の通電性能に関する研究
- PCグラウトの塩化物イオン濃度と鋼材腐食に関する実験的研究
- アルカリ骨材反応により劣化を生じたプレストレストコンクリート部材の膨張特性
- ニッケル被覆炭素繊維シートの電気防食における通電性能に関する研究
- 初期塩化物量がグラウト中の鋼材の腐食性に及ぼす影響に関する実験的研究
- グラウトを充填したPC鋼材の不動態化に関する実験的研究
- 鉄筋コンクリートへの炭素繊維シートを用いる電気防食・補強工法の適用性に関する基礎研究
- 若材齢における高強度コンクリートの断熱温度上昇に関する研究
- 複合トラス構造格点部の試験
- 第5回中小スパン橋りょう国際会議(SMSB-V)
- 弾性波モニタリング手法によるPC鋼材の破断検知に関する実験的研究
- プレストレストコンクリートT桁橋の横締めプレストレスに関する実橋計測
- プレストレストコンクリートT桁橋の抜け落ち損傷と横締めプレストレスの関係
- 鋼トラスウェブPC模型桁の載荷試験
- PCグラウトの設計施工指針の概要
- PCグラウトの耐久性に関する実験--塩化物イオンおよび残留空気と鋼材腐食の関係 (特集:明日のPCグラウト)
- LCCを考慮した橋梁の維持管理計画策定システムの開発
- 橋梁の劣化過程を考慮した対策計画策定システムの開発
- カルガリー大学滞在記 - ロッキーのふもとより -
- 鋼トラスウェブ格点構造の静的および疲労試験
- PC鋼材の腐食によるプレストレストコンクリート橋梁の耐久性
- 1250 ニッケル被覆炭素繊維シートを用いた電気防食工法の開発(補修・補強(材料))
- 3188 FRP Panels as Shear Member for a New Generation of PC Composite Bridges
- 3288 LCCを考慮した橋梁の維持管理計画策定システムの開発(維持管理・ライフサイクル)
- 1155 STUDY ON CHLORIDE-INDUCED CORROSION IN POST-TENSIONED CONCRETE BEAMS WITH INSUFFICIENT GROUT CONDITION
- 3170 鋼トラスウェブ格点構造の静的および疲労試験(合成・混合構造)
- 3156 鋼トラスウェブPC模型桁の載荷試験(合成・混合構造)
- 2142 接合目地部におけるCFRP筋の重ね継手に関する実験的研究(FRP-II)
- 1140 EXPERIMENTS ON THE BEHAVIOR OF POST-TENSIONED CONCRETE BEAMS DETERIORATED BY CORROSION
- 2265 38年間供用したプレストレストコンクリート桁の耐久性および耐荷性に関する調査(既存構造物の調査)
- 1211 促進養生によってアルカリ骨材反応を生じたプレストレストコンクリート部材の特性評価(アルカリ骨材反応)
- 2159 材料・養生方法がコンクリートの色調に与える影響(物性一般)
- 1184 ニッケル被覆炭素繊維シート陽極を用いた電気防食システムの長期有効性(腐食・防食)
- 2094 PC外ケーブル定着部の疲労および持続荷重の耐久性に関する研究(プレストレスコンクリート)
- 1294 補修を施した暴露試験体の塩分の拡散に関する研究(補修・補強(材料))
- 1178 補修を施した海洋暴露試験体の塩分拡散に関する実験的検討(塩害)
- 1049 鉄筋コンクリートへの炭素繊維シートを用いる電気防食・補強工法の適用性に関する基礎研究(補修・補強(材料))
- 1217 RC大型実験供試体に設置した電気防食に用いるニッケル被覆炭素繊維シート陽極(腐食・防食)
- 3086 Cracking and Ultimate Strength of Externally Prestressed Steel-free Concrete Deck Slabs
- 1280 セメント系モルタル中におけるニッケル被覆炭素繊維シート陽極を用いた電気防食の通電性能に関する研究(補修・補強(材料))
- 1249 ニッケル被覆炭素繊維シートの電気防食における通電性能に関する研究(補修・補強(材料))
- 2126 若材齢における高強度コンクリートの断熱温度上昇に関する研究(物性)
- 「PCグラウトの設計施工指針」の改訂について