前眼部測定装置を利用した屈折矯正手術後の角膜混濁の定量化
スポンサーリンク
概要
著者
-
木下 茂
京都府立医科大学眼科
-
木下 茂
京都府立医科大学眼科学教室
-
木下 茂
バプテスト眼科クリニック
-
稗田 牧
京都府立医科大学眼科学講座
-
木下 茂
京都府立医科大学 医学部 眼科学 教室
-
稗田 牧
京都府立医科大学眼科学教室
-
稗田 牧
京都府立医科大学 眼科学教室
-
木下 茂
京都府立医科大学大学院視覚機能再生外科学
-
稗田 牧
京都府医大 大学院 視覚機能再生外科学
-
松田 淳平
国立長寿医療センター眼科
-
稗田 牧
京都府立医科大学大学院医学研究科視覚機能再生外科学
-
稗田 牧
京都府立医科大学
関連論文
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- 涙点プラグの違いにとる脱落率の検討
- 涙点プラグ挿入眼に発症した放線菌による涙小管炎
- 重症ドライアイに対する涙点プラグの治療成績
- アンケート調査による結膜弛緩症に関連する愁訴の検討
- 原発性および続発性シェーグレン症候群の比較検討
- 隅角癒着解離術における手術用ダブルミラー隅角鏡の有用性の検討
- P183 EP3を介した眼表面上皮によるアレルギー炎症制御(眼アレルギー,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 角膜フリクテンの起炎菌に関する検討
- 眼の感染と免疫 : 眼炎症と自然免疫