希土類添加透明ナノ結晶化ガラスの表面プラズモン増強励起アップコンバージョン発光
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-10
著者
-
上田 純平
京都大学院人環
-
田部 勢津久
京都大学大学院 人間・環境学研究科 相関環境学専攻
-
上田 純平
京府大人環
-
石田 昭人
京府大人環
-
田部 勢津久
京大院人環
-
石田 昭人
京都府立大学 人間環境学部 環境情報学科
関連論文
- 白色LED用結晶化ガラス蛍光体の開発 (超伝導パワー応用技術--エネルギー・環境分野における新展開)
- プラズモン・バイオエネルギー変換素子 (特集:プラズモニクスとその応用)
- Eu^含有カルシウムアルミノケイ酸塩ガラスの長残光性蛍光(セラミック材料)
- Er^ドープアルミネートガラスのアップコンバージョンと局所構造
- 希土類ドープ量子切断発光材料の光物性と太陽光発電への応用
- 白色LED用結晶化ガラス蛍光体の開発
- C-3-36 融着接続可能な酸化ビスマス系ガラスEDF(Bi-EDF) の増幅特性
- 研究最先端 高出力・高演色性白色LEDのための希土類付活結晶化ガラス蛍光体の創製
- MF_n-BaF_2-YF_3-ErF_3(M:Zr,Hf.Al,Ga,In,ScあるいはZn)系ガラスにおけるEr^アップコンバージョン蛍光
- 高効率太陽光発電のための可視--近赤外波長変換材料 (特集 Ce Pr Tb とEu--希土類ユニーク4兄弟,光り輝く新たな展開)
- Ce:YAG結晶化ガラスの開発と発光特性
- Pr^添加SrF_2系透明結晶化ガラスの作成と1.3μm発光(希土類系物質の精密合成,形態制御および機能物性)
- 希土類添加透明ナノ結晶化ガラスの表面プラズモン増強励起アップコンバージョン発光
- 広帯域波長多重通信用ガーネット系光増幅器材料の設計
- 軽希土類添加SrF_2含有透明ナノ結晶化ガラスの作成とその近赤外発光特性
- 研究最先端 光ファイバアンプの原理、開発の現状と展望
- 新規鉛フリー透明ナノ結晶化ガラスの創製と赤外→可視変換特性
- 青紫LD励起固体照明用Smドープガラス蛍光体の発光特性
- ガラスの光学的塩基性度とEr^1.5μm帯発光幅との関係(イノベーティブセラミックス(I))
- やさしいニューガラス講座 ガラスにおける希土類イオンの様々な作用
- Tm^ドープ重金属酸化物ガラスの通信帯域発光特性
- 波長多重通信用光ファイバ増幅器の開発動向 (特集 希土類4f電子機能材料の開発動向)
- 波長多重通信用光増幅器における4f電子遷移確率の制御と広帯域発光材料の開発
- Tm^-Ln^ (HO^、Tb^、Eu^)共ドープテルライトガラスのエネルギー移動による発光特性変化
- 波長多重通信用光増幅器における4f電子遷移確率の制御と広帯域発光材料の開発
- L-EDFAを補助励起光源としたTm^ドープファイバのS-バンド通信光増幅特性
- Tm^-Er^共ドープテルライトガラスにおけるTm^;480nmアップコンバージョン 蛍光の選択的増感とその濃度依存性
- マグネトロンスパッタリングによるEr^ ドープアルミナ非晶質薄膜の作製とその光学的性質
- Tm^ドープテルライトガラスの通信波長帯域における発光特性の濃度依存性
- Tm^ドープ透明結晶化ガラスにおける1.4μm帯発光特性 : 波長多重通信用増幅器の設計
- ゲルマノテルライトガラス : 1.5μm帯での広帯域エルビウム-ドープファイバーのための新しいホスト材料
- 通信帯域波長可変Erファイバレーザの構築とその発振特性
- Er^高含有単結晶及びガラスの近赤外励起蛍光特性と4f励起準位の寿命
- Eu, Dy共ドープSrO-Al_2O_3系蛍光体の長残光特性
- 希土類アルミネ-ト系蓄光型蛍光体の出現とその光物性 (特集 セラミックスの新局面)
- 高密度波長分割多重通信と要素ガラスデバイス (特集1 DWDM用ガラスの新展開)
- 波長多重通信光増幅器用新規酸化物ガラスにおけるTm,Erイオンの光物性 (特集 光デバイスの新局面--フォトニックセラミックス)
- Rutgers大学滞在記
- Rutgers大学セラミックス学科ファイバオプティクマテリアルズリサ-チプログラム滞在記-2-
- Dy^含有低フォノンエネルギーガラスによる1.3μm光増幅器の可能性
- 希土類含有光機能性ガラスの設計とフォトニクス技術への新展開
- 青色アップコンバ-ジョンレ-ザガラス--短波長固体レ-ザ実現の新たなアプロ-チ
- 希土類含有アップコンバ-ジョンレ-ザ-ガラス
- 高エネルギ-電子線を用いる反応化学の進歩
- バイオセンシングとプラズモニクス
- イッテルビウム添加銀ナノガラスの光学特性評価
- 京都府立大学生命環境学部生命分子化学科における物理化学系学生実験教育の新規構築と実践
- プラズモン増強電場を用いるナノスペース蛍光分析法の開発
- 金属ナノホールにおける表面プラズモン
- 金属ナノ構造体を用いるプラズモン増強励起蛍光分析
- 金表面における希土類錯体の高効率励起と消光抑制
- バイオナノで創る新しいサイエンス (特集/飛躍する先端技術開発の展望)
- バイオ系試料を使いこなすための分子生物学 : 物理系研究者が直面するバリアとその克服法
- バイオナノで創る新しいサイエンス
- 希土類光触媒によるハロゲン化合物の分解と有機合成への応用
- ナノ構造化金表面における光の局在化と光化学への応用
- 構造化金表面上における希土類錯体の発光
- 近接場光化学への挑戦--21世紀の光化学をめざして
- グリーンテクノロジーを指向した希土類波長変換材料
- バイオイメージング応用を指向した長残光蛍光体ナノ粒子の開発