座長記
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-20
著者
-
堀口 利之
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
-
堀口 利之
北里大学医療衛生学部
-
堀口 利之
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻
-
清水 充子
埼玉県総合リハビリテーションセンター言語聴覚科
-
堀口 利之
北里大学医療技術学部
関連論文
- 多発奇形を伴った喉頭裂の1症例
- 座長記
- 気管孔閉鎖術の臨床的検討
- 顔面神経鞘腫の2症例
- ゼリー1個食べられる患者さんの 直接訓練の進め方 (特集 これならできそう! 嚥下リハ)
- 当科における喉頭肉芽腫の臨床的検討
- 頭位変換療法後のBPPVの経過について
- 急性喉頭蓋炎に対する気道確保の検討
- 急性喉頭蓋炎237例の臨床的検討
- ポリープ様声帯に対するYAGレーザー・粘膜縫合手術の検討 : 従来法との音響分析の比較
- 喉頭微細手術における側方照射レーザーの有用性
- 側方照射レーザーと縫合手技を用いた声帯癒着症の手術
- 喉頭疾患に対するレーザー内視鏡下手術の応用
- 積層造形法により作成した側頭骨立体モデルの有用性
- 積層造形法による側頭骨実習モデル作製の試み
- 下眼瞼向き眼振症例の検討
- 耳鼻咽喉科の立場から : 動的嚥下障害に対する手術療法の効果・限界(より質の高い摂食・嚥下リハビリテーションを目指して-他科医からの提言-,第43回 日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 嚥下障害の外科的治療
- 1.耳鼻咽喉科の立場から : 動的嚥下障害に対する手術療法の効果・限界(より質の高い摂食・嚥下リハビリテーションを目指して-他科医からの提言,シンポジウム8,特別企画,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 気管切開とカニューレの選択 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (リスクマネージメント基礎知識)
- 片側性声帯麻痺に対する直達喉頭鏡下声帯内方移動術の検討 : 音響分析と嚥下機能の改善を中心に
- 声帯ポリープに混在した声帯嚢胞の1症例
- ポリープ様声帯145例の検討(1995年〜2007年)
- 嚥下障害をきたした咽喉頭外傷例
- 重症心身障害児(者)に対する誤嚥防止手術の検討
- 喉頭気管分離・気管食道吻合術について
- 気道異物症例の臨床的検討(1990年-2004年)
- 小児気管切開症例の臨床的検討
- 声帯内自家側頭筋膜移植術の誤嚥防止効果の検討
- 喉頭結核7症例の検討
- 方向交代性頭位眼振症例の検討
- 頭位・頭位変換眼振の経時的変化について
- 喉頭蓋部分切除により吸気時呼吸困難が改善した1例
- 1-P2-12 リハビリテーション病院入院患者の栄養状態とNST(Nutrition Support Team)による栄養管理(嚥下障害(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 嚥下訓練・摂食訓練 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (訓練)
- 座長記
- 摂食・嚥下障害と言語治療
- いつから始める? どう始める? 嚥下訓練 (特集 これならできそう! 嚥下リハ)
- 姿勢保持や食事介助の視点から見た摂食・嚥下ケア (特集 食べるよろこびと摂食・嚥下ケア)
- 嚥下障害系 食べることを確立するための実践 (特集 高齢者ケアと言語聴覚士の位置づけ・役割) -- (医療現場からの実践報告)
- 喉頭癌における声門下進展の意義
- ポリープ様声帯に片側反回神経麻痺が合併したことで呼吸困難を来した1例
- 脳血管障害による嚥下障害への対応 : 言語聴覚士の立場から
- 食事療法 神経筋疾患による摂食・嚥下障害のリハビリテーションと食物形態の選択 : 言語聴覚士の立場から
- 積層造形法による側頭骨実習モデル作製の試み
- Clinical Study of Aggressive Airway Management of Acute Epiglottitis in Adults