集団茶園系のノンポイントソースによる硝酸負荷の実態 : 静岡県牧之原台地における事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors measured the nitrate concentration of river water from a catchment basin of the collective tea fields in the Makinohara plateau in Shizuoka prefecture, from June 2002 to May 2003. About 1,000 kg · ha-1 · y-1 of nitrogen fertilizer has been used in the tea fields for about 30 years. The annual average NO3-N concentration and pH were 24.4 mg · l-1 and 4.9, respectively. NO3-N concentration decreased as a result of a comparatively small amount of precipitation, and repeated. The total annual nitrogen outtlow from the tea fields was 428 kg · ha-1 · y-1. The ratio of nitrogen load to the amount of applied nitrogen fertilizer was 79.2 %. NO3-N load was affected by discharge from the tea fields.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2006-11-10
著者
関連論文
- 気象条件がスィートソルガム茎における糖収量に与える影響
- スィートソルガム茎における糖収量の年次間差異
- 45 バイオアルコール生産を目指したスィートソルガムの栽培制御研究(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 嫌気好気ろ床・活性汚泥プロセスの有機物および窒素の除去特性
- 接触曝気方式の高度化における生物活性炭を用いたろ材の有効性
- ハス田群からの流出負荷量調査について
- 03-059 水田にAnammox活性は存在するか?(土壌生態系,研究発表)
- 谷津農業集水域における降雨時の硝酸態窒素流出特性
- 霞ヶ浦水質の現状と流域対策
- 茶栽培の振興地域における市街地中小河川のN・P・大腸菌群
- 農業水路の汚濁物質濃度推定のための重回帰モデル
- 集団茶園系のノンポイントソースによる硝酸負荷の実態 : 静岡県牧之原台地における事例
- 畜産排泄物規制前後の栄養塩の流出特性
- 光条件が湛水土壌の窒素除去能力に与える影響
- 茶園流域における農業用ため池の水質特性
- 自然流下型実験圃場の窒素除去
- 降雨時における集団茶園流域の河川水質と流出負荷特性
- 茶園-ため池-水田-水路系の連鎖による窒素除去量の推定
- 霞ヶ浦における貧酸素水塊分布に関する研究
- 集団茶園地帯における地下水水質と窒素・リン流出負荷量の推定
- 紆余曲折を肥やしに : 流域水質管理に向けた物質循環評価システムの開発
- 分布型モデルによる浄化型湿地の配置と窒素負荷除去量の評価
- 連続測定による茶園地帯における窒素の長期流出負荷とその収支
- ハス田群からの流出負荷量調査について
- 流出水の連続測定による静岡県牧ノ原茶園地帯からの肥料成分の流出負荷量
- 流量が湛水流下過程の硝酸性窒素除去機能に及ぼす影響--湛水土壌系の硝酸性窒素除去試験と解析(2)
- 湛水流下過程における硝酸性窒素濃度の低下--湛水土壌系の硝酸性窒素除去試験と解析(1)
- 休耕田を活用した長期窒素除去試験
- 休耕田を活用した窒素除去の持続性と有機物に関する検討
- ため池の窒素・リン濃度と集水域の土地利用
- 窒素流出モデルの農業集水域への適用と問題点--農業集水域の窒素流出解析に関する研究(2)
- 水質環境解析-2-フロ-ダイヤグラムによる解析
- 圃場・流域レベルの水環境管理に向けて
- 農業用ため池における流出負荷の削減
- 流域レベルでの水田の窒素除去量評価に関する研究
- 流域水質管理に向けた物質循環評価システムの開発
- 窒素負荷削減対策への土地利用別水質タンクモデルの適用
- 水を巡る食料と環境問題の一考察
- 健全な水と食料
- 食料自給と富栄養化問題--硝酸性窒素からみた環境保全
- 素掘り貯留池からの窒素排出負荷に関する考察
- 農業土木における栄養塩類の流出問題と今後の課題
- ラッシュ並の人込み〜ポスターセッション〜
- 霞ヶ浦湖岸循環利水水田地区の水収支と物質収支
- 農業から見た水循環と水再利用
- 接触曝気方式による窒素除去高度化に関する実証的研究
- 曝気槽前置システムによる接触曝気方式の窒素除去の高度化
- 接触曝気方式における窒素除去の促進に潤する実験
- 加圧浮上法によるアオコの除去について
- 接触曝気方式における窒素除去について
- 農業を主体とした小集水域流出水の水質変動特性
- 茶園地帯の過剰窒素施肥がため池の水質に及ぼす影響
- 集水域からの窒素流出モデルの開発
- 小型模型酸化溝による汚水処理実験とそれに対する動力学モデルの適用
- 面源主体の農業集水域からの流出負荷に関する研究-3-台地と谷津田の農業集水域の窒素流出構造
- 潅漑用水のECフラックスの水田による削減とその予測モデルについて
- 休耕田を活用した窒素除去の試み (休耕田・未利用地の活用)
- スィートソルガムにおけるバイオ燃料作物としての品種選択
- 播種時期, 施肥方法および収穫時期がスィートソルガム節間位間の糖濃度に与える影響
- 播種時期および施肥方法がスィートソルガムの伸長節間数と茎糖含有量におよぼす影響
- 播種・収穫時期の違いがスィートソルガム糖収量におよぼす影響
- 採水、分析…、 そしてまた採水 : 農業を主体とした小集水域流出水の水質変動特性
- 月別原単位法の開発とその考察
- 水田潅漑がなされている小集水域のL-Q式の問題点と期別区分による改善
- 農耕地から流出する窒素・リンに影響する因子に関する考察
- 地形連鎖と水田灌漑を有する農業小集水域から流出する水質の特徴について
- 農業土木分野におけるフィールド計測技術(その4) : 水質計測技術 ; 現地調査編
- 地形連鎖を活用した流域水環境保全手法
- 非潅漑期農業地区からのNO_3-N日流出負荷量の検討 : 流出負荷予測タンクモデルに関する研究(II)
- 流出負荷予測タンクモデルに関する研究-1-森林地区のNO3-N日流出負荷量の推定
- LQ式による流出負荷量算出に与える測定頻度の影響
- 森林小集水域における流出水の濃度と流出負荷
- メコン川流域における窒素・リン排出原単位の推定