コンピューターシミュレーションを応用した上肢骨折変形治癒の3次元矯正骨切手術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-01
著者
-
吉川 秀樹
大阪大学医学部整形外科
-
菅本 一臣
大阪大学医学部整形外科
-
岡 久仁洋
大阪大学大学院医学研究科整形外科学
-
菅本 一臣
大阪大学整形外科
-
菅本 一臣
大阪大学医学部運動器バイオマテリアル学
-
森友 寿夫
大阪大学医学部整形外科学教室
-
村瀬 剛
大阪大学医学部整形外科学教室
-
村瀬 剛
大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学
-
村瀬 剛
大阪大学 大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科)
-
後藤 晃
大阪大学器官制御学 (整形外科)
-
岡 久仁洋
大阪大学医学部器官制御外科学(整形外科)
-
後藤 晃
大阪大学医学部器官制御外科学(整形外科)
-
森友 寿夫
大阪大学器官制御外科学講座(整形外科)
-
岡久 仁洋
大阪大学医学部整形外科学教室
-
森友 寿夫
大阪大学 大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科)
-
森友 寿夫
大阪大学医学部整形外科学
-
村瀬 剛
大阪大学医学部整形外科学
-
菅本 一臣
大阪大 大学院医学系研究科
関連論文
- カルポニン遺伝子欠失マウスにおけるBMP応答性の亢進
- BMPの臨床応用の問題点と解決
- 骨・軟部悪性腫瘍における腫瘍用人工関節置換術後感染例の検討
- ハイドロキシアパタイト補填後の骨巨細胞腫の局所再発-画像所見・組織学的所見の検討-
- X線透視装置を用いた人工膝関節全置換術後の三次元動態解析システムと臨床への適用
- 骨折治癒過程におけるSmadの発現
- 自然発生ラット・デスモイドの生物学的特性
- 尖足遺残変形に対して動作解析を行い Ilizarov 創外固定器による治療を行った1例
- 外傷後の陳旧性肩関節後方脱臼に対しglenoid osteotomyを施行した1例
- 慢性関節リウマチ肩に対する人工関節置換術後の肩関節機能
- 投球動作における腱板疎部損傷の成因の考察
- MRIによるリウマチ肩の障害進行様式の検討
- 3D-CTを用いた glenoid osteotomy 後の評価
- Scapulohumeral rhythm に関する新しい知見
- 動揺肩に対する glenoid osteotomy の術後成績
- 腱板断裂部における Matrix metalloproteinase の遺伝子発現様式(その結果からみた腱板断裂の成因に関する一考察)
- 肩峰下圧測定結果からみた腱板断裂の一考察
- MRIを用いたRA肩の障害様式の検討
- 肩不安定症に対する glenoid osteotomy 後の glenoid の3次元評価
- 術中所見と比較した腱板不全断裂の MRI 所見
- 日本人女性の股関節臼蓋に対する3次元形態評価
- 人工股関節全置換術後に発生した脳卒中症例の検討
- 慢性関節リウマチ膝に対するLCS型人工膝関節置換術後の後方動揺性について
- 慢性関節リウマチ膝に対する mobile bearing 型人工膝関節の治療成績 : PCL機能を中心に
- モジュラーネックシステムを使用した人工股関節全置換術後の大腿骨前捻,オフセット値および外転筋レバーアーム値の検討
- コンピューターナビゲーションシステムを用いた人工股関節全置換術中における骨盤傾斜角の計測
- 特発性大腿骨頭壊死症患者における多発性骨壊死
- 肺塞栓症に対する手術支援ロボットの効果
- 下腿骨骨折変形治癒後の半月板損傷に対し半月板縫合術と矯正骨切り術を施行した2例
- 関節リウマチの上位頚椎不安定性により椎骨脳底動脈血栓塞栓症を繰り返した1例
- 大骨頭径インプラントによるTHA術後早期脱臼に対する脱臼抑止効果の検討
- 肘関節前方滑液包炎を生じた橈骨粗面近傍骨性隆起の1例
- Brooks 法を用いた環軸椎後方固定術後に後弓骨折を認めた os odontoideum の1症例
- 血管腫として10年間経過観察されていた甲状腺癌脊椎転移の1例
- 半椎を伴う腰椎部先天性側弯症に対する後方進入半椎切除術の治療成績
- 上腕骨近位端骨折後の変形癒合に対するコンピューター解析を用いた新しい治療方法
- 3D-CADモデルによるハイドロキシアパタイトインプラントの術前モデリングと3次元矯正骨切り術
- コンピューターシミュレーションを応用した上肢骨折変形治癒の3次元矯正骨切手術
- 橈骨遠位骨端線損傷後の高度手関節変形に対する仮骨延長 : 3Dコンピューターシミュレーションによる術前計画
- 軟性内視鏡のより効果的な洗浄方法の構築について
- RA 肩に対する bipolar 型人工骨頭のバイオメカニクス
- 整形外科領域におけるMRI拡散強調像の意義とその有用性 : 腫瘍・非腫瘍性病変の鑑別
- 骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方手術の利点と問題点
- コンピューターナビゲーションシステムを用いた人工股関節全置換術中における骨盤傾斜角及び相対的可動域の計測
- 多発性骨軟骨腫による前腕変形に対する長期手術成績
- 腕神経叢および上肢に発生した神経鞘腫の術後成績の検討
- 舟状骨偽関節における病的キネマティクス
- 慢性関節リウマチに対する人工足関節置換術の治療成績
- 表面置換型人工股関節全置換術後での近位大腿骨の骨密度変化の検討
- 人工股関節ステムによるstress shieldingの機種間での比較検討
- ORTHODOCを用いた人工股関節ステム設置シミュレーション
- 骨盤および大腿骨の衝突判定による股関節可動域
- 脱臼性股関節症に対する転子下短縮骨切り併用人工股関節全置換術の治療成績
- 332. 膝関節周囲の悪性骨腫瘍患者の患肢温存手術前後の理学療法
- 慢性関節リウマチ患者では重症病型に骨密度低下が強い
- 可動性脛骨インサート全人工膝関節の治療成績と問題点 -Rotaglide total knee術後2年以上経過例の検討-
- P15.バイポーラ手術器械に付着した熱変性蛋白質の効果的な洗浄方法について(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P15 バイポーラ手術器械に付着した熱変性蛋白質の効果的な洗浄方法について(洗浄II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 貸し出し手術器械の取り扱いについての一考察
- 骨・軟部腫瘍に対する術中チューブ留置による高線量率分割小線源治療
- ROBODOCシステムを用いた大腿骨掘削の臨床的精度評価
- 単発骨転移に対する外科的治療の成績
- 胃癌骨転移例の検討
- 半月板の修復のバイオロジー(骨関節領域における結合組織研究の進歩)
- 骨盤腫瘍の術後感染についての検討
- レーザードップラー装置による大腿骨頚部骨折に対する大腿骨頭内血行動態評価について
- 非外傷性後頭骨環椎間回旋異常を呈した症例 : 3D-computer visualization analysis system が有効な例
- FDG-PETによる脊髄腫瘍の術前評価
- 小児骨肉腫の長期治療成績
- 骨肉腫における反応性骨形成機序の解析 : BMP-4遺伝子導入腫瘍を用いて
- 投球動作における腱板疎部損傷の成因の考察
- 人工膝関節全置換ナビゲーションのための表面モデルに基づくレジストレーションの精度評価
- 神経線維腫症の悪性転化例の臨床的検討
- 胞巣状軟部肉腫の特異的染色体異常der(7)t(X ; 17)(p11.2 ; q25)
- 健常者における階段昇降時の正常パターンの検討
- 大腿骨頚部外側骨折の骨頭血流測定 : レーザードプラー血流計を用いて
- 転移性骨盤腫瘍の治療成績の検討
- 骨腫瘍に対するハイドロキシアパタイト充填術後に骨折を生じた症例の検討
- 実験的橈骨遠位端骨折の作製と生体活性セメントによる治療(第1報)
- Knee Opus人工膝関節の使用経験
- 当科における Dupuytren 拘縮の手術成績 : 指別, 関節別の術後成績
- 当院手術部における各科の手術時手洗い法の現状
- 水平断裂を伴った損傷半月の動態 : 保存療法に対する改善群と非改善群の比較
- 良性骨腫瘍に対するハイドロキシアパタイト充填術
- 遅発性尺骨神経麻痺をきたした上腕骨外顆偽関節に対する動態解析
- ステム折損の検討
- 不安定型舟状骨骨折の鑑別法 : 単純X線と三次元CT画像における骨折線の見え方の比較
- 三次元変形矯正骨切シミュレーションシステムにおける精度検証
- 膝関節周辺骨肉腫60例における患肢温存術の腫瘍学的、機能的成績
- 大腿骨近位部骨折の抗凝固療法におけるフォンダパリヌクス1.5mg/dayとエノキサパリン20mg×2/dayの比較検討
- 撓骨遠位端骨折後変形治癒に対し3次元CTコンピューターシミュレーションを用いて矯正骨切り術を行った1例
- 手術部看護師と病棟看護師の術前訪問に関する意識調査
- 内反変形を伴う膝関節内側広範軟骨障害に対する生理的下肢機能軸矯正脛骨骨切り術併用自家骨軟骨移植術施行例の検討
- 片側肥大症による脚長差に対しスクリューを用いた経皮的成長抑制術を施行した1例
- 橈骨遠位に骨嚢胞を伴った Kienbock 病に対し橈骨月状骨間固定術を行った1例
- 肩骨壊死screeningにおける骨シンチグラフィー
- 特発性大腿骨頭壊死症に合併する非外傷性膝蓋骨壊死
- 転移性脊椎腫瘍を適切なタイミングで治療開始できているか?
- 上肢手術における3Dコンピュータシミュレーションの応用
- Hibernoma (褐色脂肪腫) の画像所見 : エコー画像を含めた症例報告