CVMによる岩手・青森県境産業廃棄物不法投棄問題に対する意識調査分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、平成12年に発覚した岩手・青森県境での大規模な産業廃棄物不法投棄に対し、原状回復のための事業が進行中である。廃棄物の撤去計画を遂行し、将来にわたって問題の再発を防ぐための方策を検討していくには、市民がどのようにこの問題を捉えているかを認識することが必要である。本論文では、投棄現場からの距離および都市規模の異なる岩手県内の3つの市町村(盛岡市、九戸村、沢内村)を対象に、CVM調査を実施した成果をまとめた。調査の結果から、支払意志額は都市部である盛岡市において最も高いこと、必ずしも現場からの距離によらないことなど、地域による相違がみられることを明らかにした。The illegal disposal of industrial waste had been detated at a field on a border of lwate and Aomori prefecture in 2000. Prefectural governments are going to make an environmental recovery today. This paper aims to clarify how the people think for the problem and its recovery plan by the CVM approach. We chose Morioka city, Kunohe and Sawauchi village as study areas that differ in location and also population size. We found out that the highest willingness to pay is observed in Morioka city and is not always determined by the distance from the disposal site.
- 2005-11-14
著者
-
安藤 昭
岩手大学工学部建設環境工学科
-
赤谷 隆一
岩手大学工学部建設環境工学科
-
南 正昭
岩手大 工
-
南 正昭
岩手大学 工学部 建設環境工学科 都市計画学研究室
-
安藤 昭
岩手大学 工学部 建設環境工学科 都市計画学研究室
-
赤谷 隆一
岩手大学 工学部 建設環境工学科 都市計画学研究室
関連論文
- 津波常襲地域における PI 方式による地区計画の方針策定とその評価に関する研究 : 岩手県田老町田老地区を事例として
- 岩手県沿岸域の津波防災に関する史的研究
- CVMによる岩手・青森県境産業廃棄物不法投棄問題に対する意識調査分析
- 視距離を考慮した天守閣復元を伴う白河城の景観整備効果の推定
- 被験者の景観に対する感受性を考慮した街路景観の評価について
- 紹介 第26回土木計画学研究発表会
- AHP法による作事と普請に着目した城郭の景観評価 : 盛岡城天守閣の復元に対する検討
- AHP法による作事と普請に着目した城郭の景観評価--盛岡城天守閣復元に対する検討
- 北上川開運橋からの沿川ビルディングの許容高さ設定のための河川景観の調和対比感と美しさについて--岩手山を取り込んだ流軸景を対象として
- 北上川開運橋からの沿川ビルディングの許容高さ設定のための河川景観の調和対比感と美しさについて - 岩手山を取り込んだ流軸景を対象として -
- 岩手県における里地型市町村の景観形成基本計画の分析 : 日本人の原風景, 里地景観の保全と創造に関する基礎研究
- キュービックモデルによる里地地域のイメージ構造について-岩手県西根町を対象として-
- 東北地方における道の駅の現況および地域振興効果の計測について
- 住民・転出者・来訪者からみた岩手県中山間地域における町のイメージ構造 - 岩手県軽米町を対象として -
- 奥尻島青苗地区住民による津波被災後の地区環境評価からの復興計画案に対する検討
- 盛岡城天守閣復元のための城郭の評価について
- わが国におけるエコミュージアムの現況と地域社会の発展に関する効果の計測について
- 地方都市における中心市街地への交通利用特性の地区間比較
- 住民分布を考慮した津波避難計画の支援に関する研究
- 盛岡都市圏におけるアクセシビリティ評価システムの開発
- CGによる毛越寺景観の再現
- 風車群の配置形態による錯綜度と景観の評価 : 海岸風景における風車群の俯瞰景を対象として
- 避難経路の高低差が津波避難者に与える負荷に関する基礎的研究
- 津波常襲地域における地理情報システムを用いた土地利用解析
- 河川の注目点と視覚的領域感覚に関する調査研究
- 感覚統合理論による都市景観設計の体系化
- 盛岡市旭橋上流部高水敷における風景のやわらかさの演出について
- 盛岡市における都市サインシステムに関する基礎的研究
- フラクタル解析による都市河川高水敷の風景のやわらかさの演出について - 盛岡市旭橋上流部高水敷を対象として -
- ソフトツーリズムとホスピタリティーからみた秘湯のイメージについて
- 河川の注目点と視覚的領域感覚に関する調査研究(平成6年度日本造園学会研究発表論文集(12))
- 都市の核心に関する景観工学的研究
- 都市のイメ-ジ再生技法に関する比較研究
- 北上川の流軸景における開運橋からの岩手山の眺望の確保について (1990年度〔日本都市計画学会〕学術研究論文集)
- 日本の都市の個性創出のための日独地方都市の都市景観の比較研究--盛岡とダルムシュタットを対象として
- 都市周辺部における環境緑地のイメージ解析(平成元年度日本造園学会研究発表論文集(7))
- 都市景観設計の体系化に関する研究
- まちのイメ-ジの解析
- 記念碑的景観論
- 環境緑地のイメ-ジ解析
- 宮古市大沢地区のレクリェ-ション空間の育成
- 舗装材料と歩道の舗装
- X字型大津波防潮堤
- 都市化の展開と都市景観イメージの解析 : 盛岡と近郊2小都市を対象として
- 都市機能の集積と城郭景観の変容
- 被災地域の復興 : その苦悩と展望