多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-02-20
著者
-
香川 征
徳島大学医学部泌尿器科
-
田村 雅人
徳島大学医学部附属病院泌尿器科
-
鳴尾 精一
なるお内科泌尿器科医院
-
金山 博臣
徳島大学医学部泌尿器科
-
村上 佳秀
徳島大
-
田村 雅人
高知赤十字病院泌尿器科
-
村上 佳秀
徳島大学医学部泌尿器科学教室
-
鳴尾 精一
徳島大学医学部泌尿器科学教室
-
小島 圭二
徳島大学医学部泌尿器科学教室
-
田村 雅人
徳島大学 泌尿器科
-
黒川 泰史
つるぎ町立半田病院泌尿器科
-
黒川 泰史
徳島大学医学部泌尿器科学教室
-
秋山 欣也
徳島大学医学部泌尿器科学教室
-
村上 佳秀
徳島大学医学部泌尿器科
関連論文
- 黒川一男先生のご逝去を悼む
- 射精障害を契機に発見された汎下垂体機能低下症の1例
- 複雑性尿路感染症に対する Pazufloxacin mesilate (T-3762) と Ceftazidime (CAZ) の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- 勃起不全に対する経口治療薬シルデナフィルの無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験成績
- 複雑性尿路感染症に対する Cefetamet pivoxil (Ro15-8075) と Cefteram pivoxil (CFTM-PI) の比較検討
- 表在性膀胱腫瘍に対する Adriamycin 再発予防膀胱腔内注入療法第4次研究(術前注入療法の再発予防効果)結果報告