青森県における自殺予防活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-10
著者
-
渡邉 直樹
青森県立精神保健福祉センター
-
大山 博史
青森県立保健大学健康科学部
-
鳥谷部 牧子
上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
-
瀧澤 透
八戸短期大学
-
山中 朋子
東地方健康福祉こどもセンター(青森保健所)
-
大西 基喜
上北地方健康福祉こどもセンター(上十三保健所)
-
鳥谷部 牧子
青森県障害福祉課
-
中路 重之
弘前大学医学部
-
鳴海 寧子
鶴田町役場
-
辻浦 智賀子
六戸町役場
-
田中 尚恵
三戸町役場
-
大山 博史
青森県立保健大学
-
大山 博史
青森県立保健大学 健康科学部人間総合科学科目
-
中路 重之
弘前大学大学院医学研究科社会医学講座
-
中路 重之
弘前大学医学研究科社会医学講座
関連論文
- 社会的ひきこもりに対する支援体制作りの検討(口述発表16,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- 症例報告 社会恐怖症への催眠療法の試み
- 3. 青森県七戸町における中高年者自殺予防活動 : うつ病対策による地域介入プログラムの効果評価(口述発表I-1,保健・医療・福祉サービスの充実のために,2007年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- ^C標識混合中性脂肪を用いた水溶性および不溶性食物繊維の脂質吸収抑制に関する検討
- 健康教育と集団援助を用いた地域介入による高齢者自殺予防活動の効果評価
- 13. 社会的ひきこもりグループ活動の取り組み(口述発表II-1,保健・医療・福祉サービスの充実のために,2007年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- 地域における自殺予防活動の重要性とNOCOMIT-Jのかかわり
- 自殺予防と運動 : からだからこころへ(教育講演1)
- 地域における自殺対策の新展開 自殺は予防できる(2)青森県の自殺対策
- 地域における高齢者自殺予防活動--青森県の実践から (特集 高齢者の自殺と自殺予防)