足浴が高齢者の鼓膜温、発汗量、血圧、心拍数に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本温泉気候物理医学会の論文
- 2007-02-01
著者
-
白石 成明
小山田記念温泉病院
-
白石 成明
日本福祉大学
-
鈴村 恵利
小山田記念温泉病院
-
田中 紀行
主体会病院
-
田中 紀行
小山田記念温泉病院
-
美和 千尋
名古屋大学医学部保健学科
-
出口 晃
小山田記念温泉病院
-
鈴村 恵理
小山田記念温泉病院
-
杉村 公也
小山田記念温泉病院
-
川村 陽一
小山田記念温泉病院
-
杉村 公也
名古屋大学医学部保健学科
-
出口 晃
三重大学 看護
-
出口 晃
三重大学 第2内科
-
出口 晃
川村病院
-
美和 千尋
名古屋大学医学部保健学科作業療法学専攻 看護学専攻
-
美和 千尋
名古屋大学医学部保健学科作業療法学専攻
-
美和 千尋
小山田記念温泉病院
-
杉村 公也
名古屋大学
-
美和 千尋
名古屋大学
-
川村 陽一
社会福祉法人青山里会
-
美和 千尋
名古屋大学医学部 保健学科
関連論文
- 回復期リハビリ病棟における在院日数150日を超える患者の特徴 : リハビリテーション患者データバンク登録データを活用して
- 広汎性発達障害児における乗馬療育活動実施による日常生活上の行動変化の検討
- 足浴が健常高齢者の脳循環状態と認知機能に及ぼす影響
- 子どもを障害者乗馬療育に参加させている親の抱く期待と満足度
- 782 脳卒中片麻痺の坐位における重心動揺の変化について : 認知運動療法を用いた一症例
- 足浴による温熱作用が健常成人の運動機能に与える影響 : 性差による足浴温熱効果の特徴
- 温泉飲水が胃電図および心拍変動に与える影響
- 1420 大腿骨頚部骨折患者の病棟内歩行自立における因子の検討(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 足浴が片麻痺患者に及ぼす影響
- 816 人工透析患者に対する低負荷レジスタンストレーニングの効果について(内部障害系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)