嚢外水晶体摘出術および後房眼内レンズ挿入術を施行した膜様白内障の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-01
著者
-
雑賀 司珠也
和歌山県立医科大学医学部眼科
-
大西 克尚
和歌山県立医科大学眼科学講座
-
大西 克尚
和歌山県立医科大学 眼科学教室
-
岡田 由香
和歌山県立医科大学眼科学講座
-
白井 久美
和歌山県立医科大学眼科学教室
-
雑賀 司珠也
和歌山県立医科大学 眼科学教室
-
南出 文子
和歌山県立医科大学眼科学講座
関連論文
- 一卵性双生児の斜視の表現型 (特集 第62回日本臨床眼科学会講演集(8))
- ドレーピングおよびその他の工夫
- 九州大学眼科における涙腺上皮性腫瘍18症例の検討
- チモロール静脈内投与の家兎脈絡膜血流に及ぼす影響
- フマル酸ブロビンカミンの家兎脈絡膜血流量に対する影響
- 非選択性交感神経β遮断薬静脈内投与の家兎脈絡膜血流量に及ぼす影響
- 第101回 日本眼科学会総会 特別講演II : 眼内血管新生
- 血管新生緑内障の発症メカニズム : 血管新生緑内障の発生病理
- 第103回 日本眼科学会総会 宿題報告 III 眼内循環 眼内血管病変の細胞生物学
- 臨床報告 涙小管に発育した乳頭腫の1例