「野生動物関連の活動をこころざす学生の集会」アンケート結果報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-01
著者
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
萩原 未央
日本大学生物資源科学部・動物資源科学科野生動物学研究室
-
佐藤 梓
酪農学園大学獣医学部寄生虫学教室(野生動物学)
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染・病理部門:酪農学園大学野生動物医学センターwamc
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医寄生虫学教室・野生動物学
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染病理部門獣医寄生虫病学教室
-
的場 洋平
酪農学園大 獣医
-
佐藤 梓
酪農学園大学獣医学科
-
Matoba Yohei
Department Of Veterinary Parasitology (wildlife Zoology) School Of Veterinary Medicine Rakuno Gakuen
-
Matoba Y
Department Of Veterinary Parasitology (wildlife Zoology) School Of Veterinary Medicine Rakuno Gakuen
関連論文
- 野生アライグマProcyon lotorにみられた疥癬の1例(寄生虫学)
- 北海道に生息するアライグマにおけるコロナウイルス感染
- ニホンライチョウにおけるLeucocytozoon lovati感染の地域性および季節性(寄生虫病学)
- 日本の野鳥におけるLeucocytozoon spp.の系統比較(寄生虫病学)
- 近畿地方で飼育された展示鳥類の寄生蠕虫類(寄生虫学)
- 北海道におけるアライグマ捕獲のための Egg^ Trap の有効性と混獲防止効果の検証
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医哺乳類学標本(第1報) : 1995年から2005年までに搬入された野生アライグマ(Procyon lotor)
- 北海道で捕獲された野生アライグマ(Procyon lotor)から検出されたBabesia microti様原虫(寄生虫病学)
- アライグマミトコンドリアDNA多型の地理的分布
- 北海道における移入アライグマ(Procyon lotor)の繁殖学的特性