下水汚泥の改質および改質後の水質に与える影響に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 環境システム計測制御学会の論文
- 2006-10-05
著者
-
石川 精一
北九州市立大学大学院 国際環境工学研究科
-
池 英昭
(株)安川電機
-
平林 和也
(株)安川電機
-
池 英昭
安川電機
-
竹内 庸介
(株)安川電機 システム工場 第2技術部
-
江口 芳夫
北九州市立大学大学院
-
梨田 実
北九州市環境科学研究所
-
石川 精一
公立大学法人北九州市立大学大学院国際環境工学研究科
-
江口 芳夫
公立大学法人北九州市立大学大学院国際環境工学研究科
-
梨田 実
公立大学法人北九州市立大学大学院国際環境工学研究科
-
石川 精一
北九州市立大学大学院
関連論文
- 浸出水循環式埋立実証プラントを用いた海面埋立処分場における浸出水の浄化および埋立廃棄物の早期安定化に関する研究
- 北九州市域に流通する食品中の残留農薬調査
- 循環式準好気性埋立システムにおける化学物質の溶出・分解挙動
- 循環式準好気性海面埋立システムにおける浸出水浄化機構
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理における電極配置の効果
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理装置における処理効率と放電特性の検討
- 海面埋立処分場における浸出水の浄化及び地盤の早期安定化に関する研究
- 省スペースで経済的なオンサイト・オゾン水処理装置 (特別企画 高度化する排水処理技術と支援機器)
- 廃水処理におけるインライン式オゾン溶解法の特長とその応用事例
- オンサイト・オゾン処理システム (特集 環境・産業用システム電気品特集)
- 高性能型酸化チタンを用いた水道水中有機物の光分解
- 北九州市周辺海域底質中の多環芳香族炭化水素の濃度分布と特徴
- ガスクロマトグラフィーによる飽和及びα-不飽和脂肪族アルデヒド類の定量
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理装置における処理効率と放電特性の検討
- キャビテーション微小気泡群放電による水処理の効果に関する基礎特性
- 汚泥減量化装置の実証実験 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 下水汚泥の改質および改質後の水質に与える影響に関する検討
- ハイブリッド型汚泥減量化システム (システム電気品特集)
- 下水汚泥の改質および改質後の水質に与える影響に関する基礎的検討(その2) (第43回下水道研究発表会講演集)
- 下水汚泥の改質および改質後の水質に与える影響に関する基礎的検討(その1) (第43回下水道研究発表会講演集)
- オゾン処理による消化汚泥の改質効果について (第43回下水道研究発表会講演集)
- 窒素・リン除去のための活性汚泥モデルキャリブレーション
- 水処理における健康関連微生物の除去と不活性化
- オンラインデータの異常値検出システム
- 主成分分析を用いたオンラインデータの異常値検出システム
- 生ゴミと下水汚泥の混合消化に関する研究
- 廃タイヤから製造した活性炭からの化学物質の溶出試験
- 上水汚泥から回収した凝集剤の農薬類等に対する凝集沈殿効果
- 上水汚泥から回収した凝集剤の農薬等に対する凝集沈殿効果
- 循環式準好気性海面埋立システムにおける浸出水浄化機構 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (埋立地浸出水の化学物質溶出)
- POSTER SESSION
- セッションC1エネルギー
- ガスクロマトグラフィーによる環境試料中の2,2,4-トリメチル-1,2-ジヒドロキノリン及び6-エトキシ-2,2,4-トリメチル-1,2-ジヒドロキノリンの定量
- 電子部品の信頼性評価技術
- LC/MSによる農産物中のN-メチルカルバメート系および尿素系農薬の一斉分析法
- インライン式オゾン溶解法の特長と応用事例--オゾン反応設備の小型化に関する検討 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 単体ディスポーザーが汚泥消化工程へ及ぼす影響について (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 資料 インドネシア都市部における事業場排水対策
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理
- フォトカプラの機能性評価 (品質工学の果たすべき役割を探る : 20年間の成果と今後の課題)
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理における電極配置の効果
- キャビテーション微小気泡群放電を用いた水処理における電極配置の効果