新・胃X線撮影法(間接)に即した読影基準の試案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-15
著者
-
吉田 論史
早期胃癌検診協会中央診療所
-
吉田 諭史
早期胃癌検診協会中央診療所
-
小野 良樹
財団法人東京都予防医学協会
-
馬場 保昌
早期胃癌検診協会中央診療所
-
中島 寛隆
早期胃癌検診協会 中央診療所
-
長浜 隆司
早期胃癌検診協会 中央診療所
-
山本 栄篤
早期胃癌検診協会 中央診療所
-
小野 良樹
東京都予防医学協会
-
丸山 雅一
早期胃癌検診協会中央診療所
-
江頭 秀人
早期胃癌検診協会中央診療所
-
佐藤 清二
東京都予防医学協会
-
富樫 聖子
東京都予防医学協会
-
馬場 保昌
癌研病院内科
-
馬場 保昌
早期胃癌検診協会 中央診療所
-
馬場 保昌
早期胃癌検診協会
-
佐藤 清二
東京都予防医学協会放射線部
-
丸山 雅一
早期胃癌検診協会
-
長浜 隆司
東京都がん検診センター
-
長濱 隆司
こころとからだの元氣プラザ 消化器科
-
小野 良樹
東京都予防医協
-
馬場 保昌
癌研究会付属病院 内科
-
富樫 聖子
東京都予防医学協
関連論文
- Volume data を用いた超音波画像の空間座標補正の意義
- 肝癌診断における装置内蔵ソフトによる画像支援システムの有用性
- 装置内蔵ソフトと 3D probe を用いた治療支援システムの有用性
- 造影超音波検査による原発性肝細胞癌の診断
- 肝細胞癌における被膜外浸潤の有無による腫瘍悪性度の検討
- 腹部領域における B Flow Color の有用性の検討
- Cine capture を用いた造影超音波検査の新しい診断
- 造影超音波検査による食道静脈瘤の評価および予後についての検討
- 東京での職域乳癌検診の現状と今後の課題
- レントゲンによる胃粘膜萎縮度評価と胃癌検診導入への可能性--ペプシノゲン法との比較より
- 経験 腹部超音波検診のプロセス評価の実態(アンケート調査より)
- I-D-15. 食道悪性黒色腫の診断と治療(第25回食道疾患研究会)
- 転移性肝癌に対する Sonazoid を用いた造影超音波検査の検討
- 自己免疫性膵炎の超音波像
- ルーチン検査の透視下で確認し描出できたIIc例
- 胃癌X線検診 (Feature がん早期発見術) -- (がん検診の実態と課題)
- 胃MALTリンパ腫の画像診断--X線像を中心に (新時代の消化管診断) -- (胃疾患)
- 特徴的な食道ポリポーシスとPTEN遺伝子変異を認めた Cowden 病の2例
- 胃がん検診における直接X線検査の基準化
- 組織特性からみた早期胃癌のX線診断
- 新・撮影法 (間接) の透視下観察が有効であった2例
- 胃上皮性腫瘍の内視鏡観察診断成績 : 内視鏡検診のあり方について
- 新・胃X線撮影法(間接)に即した読影基準の試案
- I-W4. 食道 m 癌の X 線, 内視鏡的検討(第47回食道疾患研究会)
- 17) O-IIc 型 sm 癌の X 線・内視鏡所見との病理組織所見の対比(第27回食道色素研究会)
- X線検査 (特集 胃・食道疾患--診断のめざましい進歩) -- (胃病変の早期診断)
- 消化管造影検査における画質向上に関する研究I : 胃部検査におけるグリッド選択の一考察
- 塊状型肝細胞癌に対する Sonazoid^【○!R】 による造影超音波検査の経験
- 消化器疾患のトピックス(第6回)胃X線カテゴリー分類と胃癌X線検診の精度管理
- 主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 4 : 12. O-IIc 型(第20回食道色素研究会)
- 11) 10mm 以下の O-III 型食道表在癌(第30回食道色素研究会)
- 胃癌検診--X線診断 (特集 健康診断とがん検診) -- (がん検診)
- 胃集検における血清ペプシノゲン法の精度と集検への導入について
- 12. m_3に微少浸潤をきたした表拡型食道癌の1例 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 7. 術前O-III型, 深達sm_3と診断したが, 最終的にsm_1であった1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- 大腸sm癌における注腸X線検査の深達度診断能
- 腎平滑筋肉腫膵転移の一例
- 腹部超音波検診のプロセス評価の実態 : アンケート調査より
- がん対策基本法施行
- C208 健診事後指導の方法と効果
- A207 16万件のデータからみた最近5年間の定期健康診断の有所見率の推移
- D101 VDT健康診断問診票を活用した職場改善の取り組み
- 産業医の立場からみた死の四重奏の実態と対策 : 労災二次健診を中心に
- 消化管・胃集検 : 撮影法の基準(教育講座-技師が書く技師のための読影講座)
- 高濃度造影剤による間接撮影の変遷と実際 : 上部消化管撮影における高濃度バリウム造影剤の効果と問題点(よりよい撮影技術を求めて(その54))
- 間接胃集検における胃癌発見成績と造影剤濃度の関係
- 救命可能な胃癌発見をめざして : 当施設における間接撮影法の工夫と成績の変遷から
- C-I-演-(2). バレット食道癌の病理学的検討(第51回日本食道疾患研究会)
- O-IIa型食道表在癌の病理学的検討( IIa型食道表在癌の再検討)
- 33. m_3, sm_1 癌の病理学的検討(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- 食道腺扁平上皮癌の腺癌成分に高分化型管状腺癌と印環細胞癌,粘液癌を共存した1例
- 読影医の立場から放射線技師に求める撮影技術
- 診断学の進歩からみた消化器がん検診システムの諸問題(第78回千葉医学会学術大会(第39回日医生涯教育講座))
- 第39回大会を終えて
- 消化器病として21世紀の展望と期待 : 9. 胃癌の診断理論
- 胃癌の診断理論
- 胃がんX線検診の「正念場」
- 消化器がん検診精度管理体制の構築 : 胃がんX線検診の立場から
- 胃X線検診の精度管理
- 組織特性からみた早期胃癌のX線像診断
- 早期胃癌のX線所見と組織所見の比較
- 当施設における乳癌無料検診クーポン券の効果
- レントゲンによる胃粘膜萎縮度評価と胃癌検診導入への可能性 : ペプシノゲン法との比較より
- グラフ 胃X線検診の最近の技術的進歩
- X線検査 (特集 胃癌の予防と治療 : 予防策と早期診断・治療) -- (胃癌の早期診断)
- Helicobacter pylori感染症の画像診断 (特集 Helicobacter pyloriとその関連疾患)
- タイトル無し
- A study of accuracy of serum pepsinogen method in mass screening and a mass screening using serum pepsinogen
- Aiming at a Detection of Gastric Cancer at a Curable Stage:The Improvement of Indirect Radiographic Method and the Changes in Its Imaging Results
- Relationship between the Detectability for Gastric Cancer and the Concentration of Contrast Media in Indirect Gastric Mass Survey
- Evaluation of Double Contrast Barium Enema Study in Diagnosis of Colorectal Carcinoma with Submucosal Invasion
- 平成22年度胃がん検診偶発症アンケート調査報告