「微生物の世界」(2) : 粘液細菌
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-07-01
著者
関連論文
- 98(P44) 粘液細菌Cystobacter fuscusから得られた新規抗菌性物質cystothiazole類の構造と生物活性(ポスター発表の部)
- 29-C-08 新規粘液細菌分離株の分類学的特性評価(分類・系統解析,一般講演)
- 57(P-31) 新規抗腫瘍抗生物質FE399(ポスター発表の部)
- B221 新規ラン藻類 Nostoc sp. から見出されるブラシノステロイド
- 粘液細菌の光形態分化に対するカロテノイド生合成阻害剤の作用
- 粘液細菌Strigmatella aurantiacaの子実体形成シグナル
- コロナ放電により水溶性モナスカスインクを消去する新規のリライタブルシステム
- PB-49 アミノ酸発酵母液を散布したサイレージ中乳酸菌の菌叢解析(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- 粘液細菌の脂肪酸組成(微生物-生態, 分類-)
- 粘液細菌の生理活性物質と生合成遺伝子
- 「微生物の世界」(2) : 粘液細菌
- 大気圧放電プラズマを利用した紙のリユースプリンティングシステム