CPチタンの液体ヘリウム中および液体水素中における変形挙動とその計算機シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-05-15
著者
-
藤井 秀樹
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
由利 哲美
物材機構
-
藤井 秀樹
新日鉄
-
柴田 浩司
(独)物質・材料研究機構
-
由利 哲美
(独)物質・材料研究機構
-
柴田 浩司
NIMS
-
緒形 俊夫
NIMS
-
由利 哲美
NIMS
-
大宮 慎一
新日鉄
-
大宮 慎一
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
由利 哲美
金属材料技術研究所
-
由利 哲美
金材技研
-
緒形 俊夫
金材技研
-
緒形 俊夫
We-net Task 10 低温材料 Wg
関連論文
- 304L鋼および316L鋼の極低温における変形挙動の計算機シミュレーションによる解析
- Alloy718 Ni 基超合金の高サイクル疲労特性と破面形態
- 2005 Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference [CEC-ICMC2005]
- 104 チタン合金材料の高温硬さ(機械材料・新素材I)
- 107 チタン合金製ボルトの締付け特性(接合・界面II,一般セッション)
- SUS316L減圧電子ビーム溶接部の低温靭性に及ぼす熱処理の影響
- チタン製ボルトの開発研究(機械要素)
- 液体水素中におけるオーステナイト系ステンレス鋼摩擦攪拌接合継手の機械的性質 : WE-NET低温材料に関する研究-22
- ステンレス鋼の減圧電子ビーム溶接部の極低温特性 : WE-NET低温材料に関する研究 3
- WE-NETにおける液体水素貯蔵・輸送容器用極低温材料開発 : WE-NET低温材料に関する研究 1
- オーステナイト系ステンレス鋼TIG溶接金属の液体水素中における疲労特性(WE-NET 低温材料に関する研究 - 18)
- オーステナイト系ステンレス鋼の減圧電子ビーム溶接部の極低温靭性(WE-NET 低温材料に関する研究 - 17)
- 完全オーステナイト系溶接金属の極低温特性(WE-NET 低温材料に関する研究 - 16)
- 5083 アルミニウム合金 FSW 接合部の低温での機械的特性
- 液体水素輸送・貯蔵用極低温材料の開発
- オーステナイト系ステンレス鋼CO_2レーザー溶接部の極低温靭性 (WE-NET 低温材料に関する研究 -14)
- オーステナイト系ステンレス鋼厚板のCO, レーザ溶接継主作製と極低温引張特性 (WE-NET 低温材料に関する研究 -13)
- オーステナイト系ステンレス鋼のMIG溶接部の極低温特性 (WE-NET 低温材料に関する研究 -12)
- オーステナイト系ステンレス鋼の液体水素中における疲労特性 (WE-NET 低温材料に関する研究-8)
- オーステナイト系ステンレス鋼TIG, SAW溶接部特性に及ぼす水素チャージの影響 (EW-NET低温材料に関する研究-7)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の低温特性に及ぼす溶接法の影響 (WE-NET低温材料に関する研究-6)
- 液体水素中における300系ステンレス鋼の引張変形挙動の計算機シミュレーション
- 液体水素中におけるCP Tiの変形挙動に及ぼす核沸騰・膜沸騰遷移の影響(2)
- 液体水素中におけるCP Tiの変形挙動に及ぼす核沸騰・膜沸騰遷移の影響
- 300系ステンレス鋼の液体水素中におけるセレーションの計算機シミュレーション
- 304Lおよび316L鋼のマルテンサイト変態と極低温変形挙動
- CPチタンの液体ヘリウム中および液体水素中における変形挙動とその計算機シミュレーション
- 極低温における304系鋼の加工軟化機構
- 工業用純チタンおよびTi-6Al-4V ELIの液体水素中における機械的性質 : WE-NET低温材料に関する研究-21
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の低温特性に及ぼす水素チャージの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-3)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の低温特性におよぼすδフェライトの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-2)
- 液体水素雰囲気下材料試験装置を用いた材料特性評価 (WE-NET低温材料に関する研究-1)
- SUS304L鋼溶接部の極低温における破壊靭性と水素チャージの影響(WE-NET 低温材料に関する研究 - 20)
- 極低温におけるSUS304Lエレクトロガスアーク溶接部の高サイクル疲労特性
- SUS304L鋼接部の極低温における小型試験片による破壊靭性と水素チャージの影響(WE-NET低温材料に関する研究 -15)
- 極低温におけるδ-フェライトフリー・オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるアルミニウム合金A5083溶接材の低サイクル疲労特性
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の小型破壊靭性試験片による極低温における破壊靭性と水素チャージの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-11)
- 極低温におけるアルミニウム合金A5083溶接材の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるオーステナイト系ステンレス鋼溶接材の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるオーステナイト系ステンレス鋼溶接材の低サイクル疲労特性
- 極低温におけるステンレス鋼溶接材の疲労特性
- オーステナイト系ステンレス鋼の溶接金属の極低温高サイクル疲労特性
- アルミニウム合金A2219-T87の極低温高サイクル疲労特性
- 冷間圧延した 32Mn-7Cr 鋼の極低温における強度と靱性
- A286 合金溶接材の 4K および 300K における機械的性質と低サイクル疲労強度
- 795 酸素・鉄濃度を減じた Ti-6Al-4V 合金の極低温における強度と靱性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 782 酸素・鉄濃度を減じた Ti-6Al-4V 合金の極低温疲労寿命特性(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 503 冷間圧延した 32Mn-7Cr 鋼の極低温における強度と靱性(非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 極低温くり返し応力下での金属材料の温度上昇と変形挙動
- 液体ヘリウム温度における Ti-5Al-2.5Sn ELI 合金の疲れ破壊(チタンおよびチタン合金)
- 679 極低温くり返し応力下での試験片の温度上昇(極低温用鋼・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 国産ロケット用FTP材料の強度特性データの整備
- αチタン合金の高サイクル疲労特性と疲労破壊起点部方位の温度依存性
- 極低温におけるTi-6Al-4V ELI合金の破壊靱性と高サイクル疲労特性
- Ni基超合金の極低温高サイクル疲労特性に及ぼす残留応力の影響
- 極低温におけるTi-6Al-4V ELI合金の高サイクル疲労特性に及ぼす残留応力の影響
- 極低温におけるTi-6Al-4V ELI合金の高サイクル疲労特性に及ぼすショットピーニングの影響
- Ti-6Al-4V Normal 材の低温における破壊靱性と疲労特性
- Ti-6Al-4V ELI合金鍛造材の20K Heガス中における破壊靱性と疲労特性
- 極低温疲れ試験装置の概要と運転状況
- 587 極低温疲れ試験装置の概要と運転状況(工具鋼・軸受鋼・疲れ (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 519 超流動液体ヘリウム中での引張試験におけるセレーションと温度上昇(低温用鋼・破壊靱性, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- Ti-5Al-2.5Sn ELI合金鍛造材における極低温疲労破壊起点部の結晶方位解析(結晶回折法および電子線後方散乱法による材料評価)
- Inconel 718 Ni 基超合金の極低温高サイクル疲労特性
- 極低温におけるチタン合金の疲労き裂伝播試験
- Ti-5%Al-2.5Sn Extra Low Interstitial合金の極低温高サイクル疲労特性(S08-1 極低温材料システム(1),S08 極低温・超電導材料システムの強度・機能特性)
- INCONEL718超合金鍛造材の極低温疲労特性(非鉄材料,ギガサイクル疲労)
- Ti-5% Al-2.5% Sn ELI合金の高サイクル疲労特性と内部亀裂発生
- Ti-5Al-2.5Sn ELI合金鍛造材の液体水素温度での機械的特性とデータシートの整備
- Ti-5%Al-2.5%Sn ELI合金の疲労特性に及ぼす組織の影響
- Ti-6Al-4V ELI 合金切欠き材の極低温疲労特性(S08-1 極低温材料システム(1),S08 極低温・超電導材料システムの強度・機能特性)
- αチタン合金の低温疲労特性に及ぼす応力比の影響
- 液体水素輸送・貯蔵用極低温材料の開発
- 完全オーステナイト系溶接金属の極低温強度と靭性 : WE-NET低温材料に関する研究 2
- Ti-5Al-2.5Sn ELI合金の極低温疲労破壊起点部の方位解析
- 準安定オーステナイト系ステンレス鋼の高圧水素ガスによる脆化の温度依存性
- 20KHeガス中におけるTi-6Al-4V ELI合金の機械的性質
- オーステナイト系ステンレス鋼の極低温での引張特性に及ぼす高圧水素の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の低温での引張変形挙動と発熱及び加工誘起マルテンサイト変態
- Inconel 718 Ni 基超合金の高サイクル疲労特性に及ぼす圧縮残留応力の影響
- 低温高圧水素中のオーステナイト系ステンレス鋼の疲労特性
- 低温高圧水素中のオーステナイト系ステンレス鋼の引張特性と加工誘起マルテンサイト
- 極低温におけるTi-5Al-2.5Sn ELI合金の疲労き裂伝播試験
- オーステナイト系ステンレス鋼の低温域での塑性変形によるフェライト量測定
- 水素チャージしたステンレス鋼溶接部の小型試験片による極低温破壊靱性評価 : WE-NET低温材料に関する研究 5
- Ti-5%Al-2.5%Sn ELI合金の組織と機械的性質に及ぼすFe量の影響
- 液体水素ターボポンプ用チタン合金の高サイクル疲労特性と内部亀裂発生
- ヘリウム再凝縮冷凍方式による極低温疲労試験機の20年間の運転実績
- 414 円周切欠付小型丸棒引張試験片によるステンレス鋼溶接部の破壊靱性の評価
- αチタンの高サイクル疲労破壊挙動
- 744 液体ヘリウム温度における Ti-5Al-2.5SnELI 材の疲れ破壊(チタン (2), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- Ti-6Al-4V ELI合金の極低温疲労特性に及ぼす微少切欠きの影響
- 冷凍機を用いた金属材料の疲労試験
- 495 径方向変位計による高マンガン鋼の極低温引張変形挙動の観察(高マンガン鋼・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 液体ヘリウム中での低サイクル疲労試験における試験片の発熱-JN1, アルミ合金, チタン合金
- オーステナイト系ステンレス鋼の低温域での塑性変形とフェライト量
- 222 チタン及びアルミニウム合金の高温強度特性(金属/金属基複合材料(3),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 506 新チタン合金製ボルトの締付け及び強度特性(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 非鉄構造材料 (様々な素材を極める)