転移性喉頭腫瘍の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
- 2006-04-01
著者
-
櫟原 健吾
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
川上 理郎
国立病院機構大阪医療センター耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
西川 周治
大阪医科大学付属病院耳鼻咽喉科学教室
-
林 伊吹
国立病院機構大阪医療センター耳鼻咽喉科
-
西川 周治
国立病院機構大阪医療センター耳鼻咽喉科
-
吉村 勝弘
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
林 歩
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
清川 裕美
行岡病院耳鼻咽喉科
-
川上 理郎
大阪医療センター耳鼻咽喉科 頭頸部外科
-
林 伊吹
国立病院機構大阪医療センター 麻酔科
-
林 伊吹
大阪府済生会中津病院耳鼻咽喉科
-
西川 周治
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
吉村 勝弘
大阪医科大学 放射線医学教室
-
林 伊吹
大阪医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
吉村 勝弘
大阪医大 医 耳鼻咽喉科
-
西川 周治
大阪医科大学耳鼻咽喉科
-
川上 理郎
国立病院機構大阪医療センター耳鼻咽喉科
関連論文
- 肩甲舌骨筋症候群例
- 組織型の異なる両側鼻腔良性腫瘍症例 : 内反性乳頭腫と多形腺腫の同時発生例の経験
- 原発不明頸部乳頭癌の1例
- 舌正中離断を行って摘出した巨大な口腔底類皮嚢胞の1例
- 転移性喉頭腫瘍の2例
- 外歯瘻症例 : 顔面神経下顎縁枝の保護
- 第一鰓裂嚢胞および瘻孔の4例
- 未分化癌と思われた巨大良性甲状腺腫例
- 一側性顔面神経麻痺で発症した髄膜癌腫例
- 下咽頭原発の高分化型脂肪肉腫の1例
- 下咽頭脂肪肉腫の1例
- 術後25年で切除した甲状腺乳頭癌の1例
- 当科における耳下腺多形腺腫に対する手術術式とその成績
- 良性疾患に対する顎下腺摘出術における顔面神経下顎縁枝の処理法
- 二次性副甲状腺機能亢進症16例の検討
- 耳下腺基底細胞腺腫の臨床的検討
- エアバッグによる Only Hearing Ear の急性感音難聴例
- 喉頭癌, 下咽頭癌, 食道癌のFDG-PET/CT
- 腺リンパ腫を合併した両側耳下腺基底細胞腺腫例
- 蝸牛内直流電位に対するCaイオンの役割
- 原発不明頸部転移癌症例の検討
- 舌骨骨折, 披裂軟骨脱臼を併発した下顎骨骨折の1例
- 新しい報告様式による甲状腺腫瘍の穿刺吸引細胞診の検討
- 副耳下腺に発生した唾液腺導管癌例
- 頭頸部扁平上皮癌転移リンパ節の診断におけるエコーとFDG-PETの有用性と問題点
- 小児進行甲状腺癌の2例
- 意識障害をきたした5-FU高アンモニア血症例
- 急性膵炎を契機に発見された副甲状腺機能亢進症例
- 意識障害をきたした5-FU高アンモニア血症例
- 前胸壁皮弁で再建した下咽頭部分切除例
- 小児進行甲状腺癌の2例
- 急性膵炎を契機に発見された副甲状腺機能亢進症例
- 急性膵炎を契機に発見された副甲状腺機能亢進症例
- 診断・摘出に難渋した下咽頭粘膜下に残存した魚骨異物の一例
- 臨床 咽頭側切開により摘出した舌根甲状腺例
- A Case of Lingual Thyroid Resected by a Lateral Pharyngotomy Approach
- A Difficult-to-Diagnose Case of Kimura’s Disease of the Parotid Gland
- 手術を施行した耳下腺良性腫瘍300例の検討
- 咽頭側切開により摘出した舌根甲状腺例
- Two Cases of Granular Cell Tumors of the Larynx
- Four Cases of First Branchial Cleft Anomalies
- A Clinical Study on Basal Cell Adenoma of the Parotid Gland:—Comparison Pleomorphic Adenoma and Warthin's Tumor—
- 診断に難渋した耳下腺木村病例
- Maxillary Sinus Cyst with Ossification; A Case Report.
- 喉頭顆粒細胞腫の2症例
- 耳下腺基底細胞腺腫の検討 : 多形腺腫・ワルチン腫瘍との比較