Tsunami run-up heights of the 2003 Tokachi-oki earthquake
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Terra Scientific Pub. Co.の論文
- 2004-03-01
著者
-
七山 太
産総研
-
Takahashi Tomoyuki
Department of Cardiology Regeneration&Advanced medical Science, Graduate School of Medicine, Gifu Un
-
KAWATA Yoshiaki
Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
IMAMURA FUMIHIKO
Disaster Control Research Center, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
IMAI Kentaro
Department of Chemistury, Faculty of Science, Tokyo University of Science
-
Harada Kenji
Department Of Pediatrics Akita University School Of Medicine
-
Harada Kenji
Department Of Computer Science Kitami Institute Of Technology
-
Hirata K
Seismology And Volcanology Research Department Meteorological Research Institute
-
Imai Kentaro
Department Of Civil And Environmental Engineering Faculty Of Engineering And Resource Science Akita
-
NISHIMURA Yuichi
Institute of Seismology and Volcanology, Hokkaido University
-
Abe Ikuo
Disaster Control Research Center Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
TANIOKA Yuichiro
Institute of Seismology and Volcanology, Hokkaido University
-
HIRAKAWA Kazuomi
Graduate School of Environmental Earth Science, Hokkaido University
-
ABE Yoshi
Disaster Control Research Center, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
SHINDOU Kazuya
Disaster Control Research Center, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
MATSUTOMI Hideo
Department of Civil and Environmental Engineering, Faculty of Engineering and Resource Science, Akit
-
HARADA Kenji
Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
-
NAMEGAWA Yuichi
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
-
HASEGAWA Yohei
Seismology and Volcanology Research Department, Meteorological Research Institute
-
HAYASHI Yutaka
Seismology and Volcanology Research Department, Meteorological Research Institute
-
NANAYAMA Futoshi
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
-
KAMATAKI Takanobu
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
-
FUKASAWA Yoshinobu
Disaster Reduction and Human Renovation Institution
-
KOSHIMURA Shunichi
Disaster Reduction and Human Renovation Institution
-
HADA Yasunori
Disaster Reduction and Human Renovation Institution
-
AZUMAI Yusuke
Disaster Reduction and Human Renovation Institution
-
HIRATA Kenji
Deep Sea Research Department, Japan Marine Science and Technology Center
-
KAMIKAWA Akiyasu
Sapporo District Meteorological Observatory
-
YOSHIKAWA Akifumi
Sapporo District Meteorological Observatory
-
SHIGA Toru
Sapporo District Meteorological Observatory
-
KOBAYASHI Masaki
Sapporo District Meteorological Observatory
-
MASAKA Seiichi
Japan Meteorological Agency
-
Takahashi T
Criepi
-
Hasegawa Yohei
Seismological And Volcanological Department Japan Meteorological Agency
-
Hayashi Yutaka
Seismology And Volcanology Research Department Meteorological Research Institute
-
Abe Yoshi
Disaster Control Research Center Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Harada K
Department Of Computer Science Kitami Institute Of Technology
-
Shindou Kazuya
Disaster Control Research Center Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Tanioka Y
Institute Of Seismology And Volcanology Hokkaido University
-
Tanioka Yuichiro
Institute Of Seismology And Volcanology Hokkaido University
-
Hirata K
Deep Sea Research Department Japan Marine Science And Technology Center
-
Harada K
Seismology And Volcanology Research Department Meteorological Research Institute
-
Kawata Y
Kyoto Univ.
-
Kawata Yoshiaki
Dpri Kyoto Univ.
-
Nishimura Yuichi
Institute Of Seismology And Volcanology Hokkaido University
-
Imamura F
Tohoku Univ.
-
Imamura F
Tohoku University
-
Imamura Fumihiko
Disaster Control Research Center Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Hirakawa Kazuomi
Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
Koshimura Shunichi
Disaster Control Research Center Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Hirata Kenji
Deep Sea Research Department Japan Marine Science And Technology Center
-
Matsutomi Hideo
Akita University
-
Matsutomi Hideo
Department Of Civil And Environmental Eng. Akita University
-
Imamura Fumihiko
Research Associate Faculty Of Engineering Tohoku University
-
Imamura Fumihiko
Disaster Control Research Center Faculty Of Engineering Tokyo University
-
Kawata Yoshiaki
Disaster Prevention Reseach Institute Kyoto University
-
HAYASHI Yutaka
Meteorological Research Institute, Japan Meteorological Agency
-
Hirata Kenji
Seismology And Volcanology Research Division Meteorological Research Institute
-
Hasegawa Yohei
Seismilogy and Volcanology Research Department, Meteorological Research Institute
関連論文
- 2009年産総研一般公開チャレンジコーナーC13「重力流による自然災害を実験で考えてみよう!」実施報告 (特集 平成21年度産総研つくばセンター一般公開とジオドクトル)
- "地質の日"企画,根室市民フォーラム"道東の自然と科学教育を考える",津波エキシビションおよび津波ジオツアー実施の社会的意義 (特集 地学教育問題の現状と課題)
- 熊本市沖有明海の底質変化とアサリ漁獲量の増減との関係
- PB23 海域に流入した北海道駒ヶ岳火山 1640 年岩屑なだれ堆積物の分布と体積推定
- バングラデシュ,スンダバン・イースト沿岸域において確認された2007年11月15日サイクロン・シドルによる大規模浸食・堆積現象
- 根室市民フォーラム"道東の自然と科学教育を考える"助成報告
- ルミネッセンス法を用いた津波堆積物の年代測定の試み:北海道東部,根室沿岸低地の試料を例として
- P-213 ルミネッセンス法を用いた津波堆積物と広域テフラの年代測定の試み(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- GPS-VRS-RTK方式による短時間・高精度位置測定技術の解説
- O-279 ベトナム・メコンデルタ沿岸,バードン海岸の貝形虫とその生息環境(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- O-129 ベトナム・メコンデルタ沿岸,バードン海岸における中潮差海浜地形の変化と現行堆積過程(15.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- 海浜堆積物の地中レーダ記録 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 地中レーダの海岸平野研究への応用 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 地中レーダを用いた浅層地下イメージング--序論 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 2006年7月17日ジャワ島南西沖地震津波による被災状況と土砂移動現象
- 地中レーダーによる海浜調査
- 海岸前進により形成された浜平野の地中探査レーダーによる調査
- 九十九里浜平野完新世浜堆積物の地中レーダー探査(12.堆積作用・堆積過程)
- 弓ヶ浜半島における地中探査レーダー調査結果(概報)(8.海洋地質)
- 地中探査レーダーによる砂浜海岸の地下構造調査
- 新しい大口径検土杖の試作と北海道東部沿岸湿原--湖沼地域における採取実験
- 地中レーダを用いた湖底津波堆積物のイメージング探査実験 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- P-70 北海道東部,厚岸町床潭沼コアに認められた1843年大津波および3層の先史巨大津波の痕跡(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- O-113 地中レーダーを用いた巨大津波痕跡の非破壊イメージング実験(11.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- 北海道東部太平洋沿岸域における完新世の降下火砕堆積物
- O-85 根室海岸地域における巨大津波痕跡とその層序(予報)(10.堆積作用・堆積過程,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 山体崩壊による津波発生実験 (特集:産総研つくばセンター一般公開)
- 根室海岸地域において発掘された15層の巨大津波痕跡--速報 (総特集 堆積物から紐解く自然災害)
- 南シナ海沿岸に広域に分布する後期更新世〜完新世初期の謎のイベント堆積物"YSC"--その研究レビューと南部ベトナムの産状例 (総特集 堆積物から紐解く自然災害)
- 平成15年9月26日十勝沖地震津波によって生じた土砂移動現象--被災直後の堆積学的記載の重要性
- 北海道東部太平洋沿岸, 春採湖コア中に認められる急激な古環境変化と巨大地震津波との関係
- A13 北海道東部太平洋沿岸域における完新世の降下火砕堆積物(火山の地質・噴火年代 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- 北海道東部釧路市春採湖コア中に認められる,過去9500間に生じた急激な珪藻遺骸群集変化と巨大地震津波イベントとの関係(29.第四紀地質)
- 南シナ海沿岸に分布する超巨大津波堆積物 : ベトナム南部に分布するYellow Sand Coverの堆積学的特徴(4.地球史とイベント大事件-1 初期地球の時代から変化していった地球環境変遷史を地球史上の大イベントから考える)
- P-101 千島海溝沿岸,釧路市春採湖の湖底堆積物中に認められる,過去9500年間22層の巨大津波?痕跡(15. 堆積作用・堆積過程)
- P-100 津波によって生じた堆積現象 : 平成15年9月26日十勝沖地震津波の現地記載(15. 堆積作用・堆積過程)
- ボーリングコア中の貝形虫化石群集から推定した大阪湾における完新世海水準変動.地質雑
- 上町断層系の補足調査(その1)石津川沿い沖積低地におけるP波及びS波反射法地震探査
- 堆積学的手法によって明らかにされた海成段丘の形成過程--青森県上北平野,MIS 5e高館面構成層での試み
- 口絵 堆積学的手法によって明らかにされた海成段丘の形成過程--現地露頭と調査風景
- イベント堆積物を用いた千島海溝沿岸域における先史〜歴史津波の遡上規模の評価--十勝海岸地域の調査結果と根釧海岸地域との広域比較
- HGF Gene Transfer is Protective Against Ischemia-Reperfusion Injury via Enhancing Angiogenesis and Bcl-2 Expression and Decreasing Hydroxyl Radicals(The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- PJ-377 Healing Process Acceleration May be Important as a Mechanism of Improvement of Cardiac Function and Remodeling by Post-infarct G-CSF Treatment(Apoptosis/Necrosis/Regeneration 1 (M) : PJ63)(Poster Session (Japanese))
- PE-270 Intravenous Transplantation of Autologous Bone Marrow-Derived Mononuclear Cells Improves Cardiac Function via Downregulation of TGF-beta and TNF-alpha in Ischemia-Reperfusion Hearts.(Transplantation 1 (M) : PE46)(Poster Session (English))
- OE-110 G-CSF after Transient Myelosuppression Improves Cardiac Function via More Myocardial Regeneration and Vasculogenesis than G-CSF Alone in Ischemia-Reperfusion Hearts(Heart Failure, Basic 1 (M) : OE13)(Oral Presentation (English))
- G-CSF Treatment after Myocardial Infarction Improves Left Ventricular Function and Remodeling Even at 3 Months after Infarction
- 北海道東部太平洋沿岸域,史跡国泰寺跡および汐見川低地において認定された先史時代の巨大津波イベント--津波堆積物認定の際の堆積学的解析と珪藻遺骸分析併用の重要性 (地震イベント堆積物--深海底から陸上までのコネクション)
- P-8 北海道東部, 厚岸町史跡国泰寺跡において認められた歴史および先史津波の痕跡
- 北海道東部,十勝海岸南部地域における17世紀の津波痕跡とその遡上規模の評価
- 北海道東部,厚岸町史跡国泰寺跡の泥炭層中において発見された9層の津波砂層とその広域イベント対比
- Shiki, T., Tsuji, Y., Minoura, K. and Yamazaki, T., Tsunamiites, Features and Implications, Elsevier 出版社, B5版, 2008年6月, ISBN-13:978-0-444-51552-0 or 10:0-444-51552-6, ハードカバー, 432頁, 165USD, 135EUR
- 遡上津波堆積物概論--沿岸低地の津波堆積物に関する研究レビューから得られた堆積学的認定基準 (地震イベント堆積物--深海底から陸上までのコネクション)
- 地震イベント堆積物研究の重要性と防災研究への展望 (地震イベント堆積物--深海底から陸上までのコネクション)
- 17世紀に北海道東部で発生した異常な津波の波源モデル(その2)
- 北海道東部,根室市別当賀低地において記載された4層の津波砂層と広域イベント対比
- 北海道東部厚岸町国泰寺跡において検出された津波堆積物の年代
- 完新統海成粘土層中に産出する軟体動物化石群と堆積過程 : 瀬戸内海伊予灘海域, 下灘沖海上ボーリングコアの解析結果の例
- O-51 地震イベント堆積物研究の展望 : トピックセッションの趣旨
- 17世紀に北海道東部で発生した異常な津波の波源モデル
- 上町断層系の補足調査(その2)新淀川北岸における追加ボーリングとS波反射法地震探査データの再解釈に基づく上町断層の活動性評価
- 伊予灘〜佐賀関沖MTL活断層系の広域イメージングとセグメント区分
- 中央構造線活断層系伊予セグメント西端部,下灘沖南断層の完新世活動履歴
- 新淀川群列ボーリングコアの高精度解析に基づく上町断層の完新世活動性評価
- 津波堆積物の堆積相と粒度組成から復元された津波の遡上過程--1993年北海道南西沖地震津波における事例 (総特集 歴史・先史津波と津波堆積物)
- 紀淡海峡,友ヶ島において発見された南海地震津波の痕跡 (総特集 津波研究の最前線(2)過去の津波の事例研究) -- (津波痕跡遺物による物証研究)
- 地震被害軽減を目的とした浅海底活断層の活動履歴研究(2)伊予灘東部海域MTL活断層系における実践例
- 地震被害軽減を目的とした浅海底活断層の活動履歴研究(1)研究手法概説
- O-117 堆積学的解析によって復元された1741年渡島大島噴火津波の遡上過程(15. 堆積作用・堆積過程)
- 「地質の日」元年--ことはじめ (特集 「地質の日」元年(1))
- O-58 津波が陸上に残す堆積物の研究意義
- イベント堆積物を用いた先史〜歴史津波の遡上規模の相対評価の試み--北海道東部太平洋岸地域における検討例 (総特集 歴史・先史津波と津波堆積物)
- イベント堆積物を用いた津波の遡上規模と再来間隔の評価--千島海溝沿岸域における研究例 (総特集 津波研究の最前線(2)過去の津波の事例研究) -- (津波痕跡遺物による物証研究)
- P41 北海道東部太平洋沿岸域における完新世降下火山灰層序
- イベント堆積物を用いた津波の遡上規模と再来間隔の評価--千島海溝沿岸域における研究例 (総特集 津波研究(2))
- PE-386 Combination Thearpy of Antiapoptosis and Regeneration against Postinfarct Heart Failure : A Novel Therapeutic Concept(Old Myocardial Infarction/Remodeling 3 (IHD) : PE66)(Poster Session (English))
- Efficient Cardiomyogenic Differentiation of Embryonic Stem Cell by Fibroblast Growth Factor 2 and Bone Morphogenetic Protein 2
- PE-199 Efficient Cardiomyogenic Differentiation of Embryonic Stem Cell by FGF-2 and BMP-2(Development and Differentiation 1 (M) : PE34)(Poster Session (English))
- OE-324 Postinfarction Gene Transfer of Soluble TGF-β Typed Receptor Relieves Heart Failure during the Chronic Stage of Myocardial Infarction(Gene Therapy 2 (IHD) : OE41)(Oral Presentation (English))
- Gene Transfer of Soluble TGF-β Type II Receptor Suppresses Cardiac Fibrosis and Improves Cardiac Function in Cardiomyopathic Hamsters
- Elucidation of the Roles of HB-EGF in the Heart by the Overexpression of HB-EGF
- Tsunami run-up heights of the 2003 Tokachi-oki earthquake
- 遡上型津波堆積物の堆積相と堆積過程--1993年北海道南西沖地震津波の研究例 (総特集 津波研究(3))
- 紀淡海峡,友ヶ島において発見された南海地震津波の痕跡 (総特集 歴史津波(2))
- 北海道太平洋岸の津波浸水履歴図 (総特集 津波(2))
- Diatom Assemblages Changes and their Relations to Tsunami Events at Lake Harutori, Eastern Hokkaido, Japan(Turkey-Japan Joint Conference on Geomorphology)
- Activity study of the Suminoe flexure, a branch of the Uemachi fault system and estimated sea level change during the past 10,000 yrs, in the western Osaka Plain, central Japan [JE] : Neotechtonics(GEOMORPHOLOGICAL ABSTRACTS (2001) From scientific papers
- The long stratigraphic record of lacustrine cores at Harutori-ko provides evidence for unusually large tsunamis along the Kuril subduction zone in the past 9500 years
- P41 北海道東部,釧路地域における樽前d層(Ta-d)の発見(ポスターセッション)
- P-87 海上ボーリングコアの解析結果に基づく,中央構造線活断層系伊予セグメント西縁部,下灘沖南断層の完新世活動性評価(13. 海洋地質(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- P-30 北海道東部,根室市納沙布岬〜えりも町襟裳岬間のイベント層序対比に基づく,津波の遡上規模の相対評価(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,ポスター発表,一般講演)
- P-32 上町断層北部の完新世活動度評価 : 新淀川におけるS波地震探査と群列ボーリングコア解析の成果(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,ポスター発表,一般講演)
- O-403 有孔虫化石を用いた1993年北海道南西沖津波とイベント堆積物の比較(34. 第四紀,口頭発表,一般講演)
- 大阪平野沖積層の自然由来の重金属等の溶出挙動 : ボーリングコア試料を用いた検討
- 2011年度産総研一般公開チャレンジコーナー"ジオトーイと砂遊びから学ぶ大規模自然災害"実施報告と今後の課題 (特集 ジオ ドクトル2011)
- 平成23年度「地質の日」普及行事,"パシクル沼に潜む巨大津波痕跡と化石カキ礁の秘密"実施報告
- O-411 瀬戸内海伊予灘の完新世貝形虫群集の垂直変化から推定される高解像度海水準変動(34. 第四紀,口頭発表,一般講演)
- 地質情報展2011みと「Geotoyで遊ぼう!」ブース出展報告 (特集 地質情報展2011みと)
- 津波堆積物(用語解説)
- O23. 房総半島一宮川流域における地形分類(一般研究発表(口頭発表),2012年度秋季研究発表会)
- 北海道東部厚岸沿岸低地の完新世バリアーシステムと海水準変動の復元