治療 : 5. 各論4)QT延長症候群を疑ったときの対応
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 53) 左室流出路狭窄によりショック状態を呈したたこつぼ心筋症の一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 78) 剖検により非分泌型多発性骨髄腫による心アミロイドーシスと診断し得た,若年心不全死の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 105)巨大動脈瘤を形成した冠動脈肺動脈瘻の1症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 110)高周波アブレーションに成功した特発性冠性非持続性心室頻拍の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 低用量アミオダロンが著効した拡張型心筋症の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 59) 術前の診断確定が困難であった左房粘液腫の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 24時間総心拍数8万拍未満の入院徐脈症例における老年者と若年者の臨床的比較検討
- 52) 仮性心室瘤と解離性心室中隔瘤の合併を認めた下壁心筋梗塞の一例
- 54) LQT2(HERG)遺伝子異常例の心電図T波形の長期経過観察(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 30年以上の長期経過観察を続けている完全大血管転位症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 107)解離性心室中隔瘤と心室中隔穿孔を合併した下壁心筋梗塞の一例
- 治療 : 5. 各論4)QT延長症候群を疑ったときの対応
- 致死的心室頻拍を合併した膜性部心室瘤の1例