電力土木技術者のための電力系統概説(第9回) : 電力系統の最近のトピックス<大規模停電事故>
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2006-01-05
著者
関連論文
- エネルギー関数と臨界故障除去時間を用いた過渡安定度予防制御手法
- 送電損失抑制に対する需要地近接電源の効果に関する一検討
- 供給信頼度と経済性を考慮した電力流通設備の保守計画支援手法の開発 : ライフサイクルリスクマップの提案
- 超電導ケーブルの系統導入効果の検討 : 電圧安定性効果とコストに関する一検討
- 並列処理による過渡安定度解析計算の高速化
- 過渡安定度計算高速化のための系統計算の並列処理アルゴリズムの開発
- 大規模電力系統の高速解析手法の開発--並列処理による過渡安定度計算の高速化
- 電力市場のシミュレーション--わが国の電力市場構造を反映した市場シミュレーションモデル
- 最大送電容量(TTC)に及ぼす市場の不確実性の影響評価--市場シミュレーションを用いた評価手法の開発
- 電力自由化の下における系統評価技術 (特集 新電気事業制度下の電力システム)