Macrodissection を用いたp53遺伝子変異検出法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-25
著者
-
谷田部 恭
愛知県がんセンター遺伝子病理診断
-
光冨 徹哉
愛知県がんセンター胸部外科
-
伊藤 緑
愛知県がんセンター臨床検査部
-
谷田 部恭
愛知県がんセンター遺伝子病理診断部
-
石田 廣次
愛知県がんセンター病理部
-
光冨 徹哉
名古屋大学 大学院医学系研究科病態外科学講座呼吸器外科学
-
谷田部 恭
愛知県がんセンター 消化器内科
-
柴田 典子
愛知県がんセンター臨床検査部
-
柴田 典子
愛知県がんセンター 臨床検査部
-
秋野 真也
愛知県がんセンター遺伝子病理診断部
-
石田 廣次
愛知県がんセンター愛知病院臨床研究検査部
-
光冨 徹哉
愛知県がんセンター中央病院 胸部外科
-
伊藤 緑
愛知県がんセンター 臨床検査部
関連論文
- EGFR遺伝子変異を認めた肺腺扁平上皮癌の2例(肺癌 (9), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 悪性リンパ腫における Cyclin D1の発現とその意義 : 特に臨床病理学的腫瘍単位としてのマントル細胞リンパ腫と分子病理学的腫瘍単位である Cyclin D1過剰発現リンパ腫との関連について
- 悪性リンパ腫における Cyclin D1 の発現とその意義
- 唾液腺の細胞診 : 悪性リンパ腫におけるピットフォール(唾液腺穿刺吸引細胞診のピットフォール)
- I. 診断のための基本的事項 2. 病理診断
- WSVI-6 唾液腺悪性リンパ腫の細胞診における問題点
- 画像診断モダリティの進歩に対応した乳腺細胞診のスコアリングシステム
- 上皮成長因子受容体遺伝子変異は喫煙·性別とは独立に肺腺癌患者のゲフィチニブ治療における予後に関係する
- 術後19年目に粘表皮癌の再発が疑われた肺縫合糸肉芽腫の1例
- P-512 小細胞肺がん化学放射線治療後5年以上経過して発症した肺腺がんの一例(多発肺癌3,第49回日本肺癌学会総会号)