ナトリウム利尿ペプチドファミリーの分子進化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農芸化学会の論文
- 2004-04-25
著者
-
兵藤 晋
東京大学海洋研究所海洋生命科学部門生理学分野
-
竹井 祥郎
東京大学海洋研究所海洋生命科学部門生理学分野
-
井上 広滋
東京大学・海洋研
-
兵藤 晋
東京大・海洋研
-
川越 暁
東京大学海洋研究所
-
井上 広滋
東京大学海洋研究所
-
川越 暁
東京大・海洋研究所・海洋生命科学部門・生理学分野
関連論文
- PI-37 新規ペプチドアドレノメデュリン5の中枢性生理作用の検討(内分泌,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 19. シチョウシンカイヒバリガイの幼生・稚貝,貝殻微細構造の観察とチムニー付着個体群の変動(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 尿素を利用する体液調節 : その比較生物学 : その1 : 軟骨魚類(サメ・エイ)を中心に
- 尿素を利用する体液調節 : その比較生物学 : その2 : 魚類・両生類・爬虫類を中心に
- 研究室の動物達 その3 ハイギョ
- ナトリウム利尿ペプチドファミリーの分子進化
- 高浸透圧環境への適応機構 (総特集 海洋生命系のダイナミクス) -- (2章 機能系のダイナミクス--多様な海洋環境に生命はどのように適応しているか?)
- カマキリ Cottus kazika 仔稚魚期の淡水耐性
- 異なる環境浸透圧で飼育したカマキリCottus kazikaの成長と生残率
- ナトリウム利尿ペプチドファミリーの祖先分子を円口類から探る (総特集 境界動物の生物学--脊椎動物への進化の研究最前線) -- (3章 無顎類--脊椎動物を理解する基礎研究)
- ナトリウム利尿ペプチドファミリーの分子進化
- 海洋環境への浸透圧的適応に関わる新規ホルモンの探索
- カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)ファミリーの分子進化 (生物進化の分子マップ) -- (ホルモン/生理活性ペプチド)
- サメの水飲みとホルモン (総特集 軟骨魚類研究--過去,現在,未来) -- (5章 生理と生化学)
- 比較生理生化学の巨星墜つ
- 海に生きる (総特集 水産科学と海洋科学) -- (2章 発展)
- 浸透圧調節と心臓のホルモン
- 心臓から分泌される浸透圧調節ホルモン 魚類を用いて作用の本質を探る
- 魚類を用いて心房性ナトリウム利尿ペプチドの本質を探る
- 比較内分泌学からの発信 : ホルモン機能の多様性
- ニュース編集の「中継ぎ」を経験して
- 浸透圧調節と心臓のホルモン
- 熱水噴出域のメイオファウナの定量的研究におけるサンプラーバイアスについて:内径の異なる2種類のハンドコアラーによる堆積物の比較 : 内径の異なる2種類のハンドコアラーによる堆積物の比較
- 猛毒の硫化水素をエネルギー源とする深海生物の生存戦略
- 環境浸透圧を異にしたカマキリCottus kazikaの骨格筋中遊離アミノ酸の変化
- S1 : Adaptation for Salt and Water Balance in Vertebrates 開催までの裏話