佐賀県における通院患者リハビリテーション事業利用の現状と今後の課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
横尾 智子
健康増進課
-
香月 和子
佐賀県精神保健福祉センター
-
塚原 直美
佐賀県精神保健福祉センター
-
藤林 武史
佐賀県精神保健福祉センター
-
緒方 悦子
佐賀保健所
-
水崎 早苗
佐賀保健所
-
重松 幹子
鳥栖保健所
-
江鳥 恵美子
小城保健所
-
岩田 桂子
唐津保健所
-
天本 恭子
唐津保健所
-
前川 留理子
伊万里保健所
-
矢岡 由美
武雄保健所
-
久保 香代美
武雄保健所
-
武藤 佳奈子
鹿島保健所
-
山口 直美
鹿島保健所
-
藤林 武史
国立病院機構久里浜アルコール症センター
関連論文
- 精神保健指定医の措置入院要否判断の因子の組み合わせによる影響について--措置入院に関する診断書の決定木分析による検討
- 精神保健指定医の措置入院要否判断に影響する因子について (特集 非自発的医療の標準化は可能か)
- 措置入院に際する精神保健指定医判断の標準化--措置入院判定のためのガイドラインについて (特集 非自発的医療の標準化は可能か)
- 佐賀県における通院患者リハビリテーション事業利用の現状と今後の課題
- 高校生のタバコ・飲酒・薬物乱用に対する Brief Intervention の試み
- 学校におけるアルコール・薬物問題の第2次予防(2)
- 学校におけるアルコール・薬物問題の第2次予防(1)
- 飲酒問題ハイリスクグループ高校生に対する教育・介入の試み
- 高校生における違法性薬物乱用の調査研究
- 高校生の薬物乱用実態調査
- 高等学校での薬物乱用防止教育の介入評価 : A校における2年間の継続指導による変化の検討
- 高校生の薬物に関する意識と生活習慣との関連
- 佐賀県の精神科救急システムの3年間 : 相談員を対象とした事例検討会の試みについて
- 佐賀県内の全精神科医療機関に救急で入院した事例の1年後の転帰について
- 精神科医療機関における精神科救急事例の1年後の転帰について
- 佐賀県における精神科救急 : 緊急事例に対する地域精神保健サポートシステムの実態とあり方に関する研究から
- 佐賀県内すべての精神科医療機関における救急医療の現状について
- 緊急事例に対する地域精神保健サポートシステムの実態とあり方に関する研究
- プライマリケアにおける精神的問題について--精神科の立場から (特集 プライマリケアにおける精神的・心理的問題の対応とその実際)
- 精神保健指定医の措置入院要否判断に影響する因子について--措置入院に関する診断書のロジスティック回帰分析による検討 (特集 触法精神障害者のアセスメントと治療)
- 研究と報告 精神障害を疑われた事例への警察官の対応
- 警察官が対応する精神科事例
- 佐賀県における精神科救急医療システムについて (特集 精神科救急医療システムとその問題点--民間病院の立場から)
- 高校生の精神作用物質に対する関心と接近度
- 精神分裂病家族の精神科救急に対するニード調査